あったかハート

愛知県の中田剱正幼稚園のブログです

ぼんぼりウォークと七夕パレード

2017年07月31日 | Weblog

平成29年7月28日(金)29日(土)中田剱正幼稚園は、一宮七夕まつりのイベントに参加しました。

28日の午後6時より午後8時までは、ぼんぼりウオークに参加しました。

   

一宮歩こう会の皆さんに、年長組が和紙に描いた作品をぼんぼりにして頂き、大江川の川沿いに展示して頂きました。

    

夕暮れのぼんぼりは、とても情緒があり素敵です。中田剱正幼稚園は、大乗公園に飾ってありました。夜遅かったのにたくさんの皆さんに見に来て頂き、本当に有難うございました。

29日は、午後1時40分より一宮七夕まつりのちびっ子パレードに出演しました。

  よさこいの方々

よさこいの方の後が幼稚園の出発です。みんなドキドキ!!もうすぐ出発

   

とっても暑い日でしたが、本町の3丁目から1丁目まで頑張って踊りました。たくさんの方々に見て頂きとても嬉しかったです。保護者の皆様、暑い中応援して頂き、誠に有難うございました。

年中作品 年長作品

一宮七夕まつりに出品した飾りも応援してくれました。


年長キャンプ2日目

2017年07月27日 | Weblog

7月26日(水)夜中に降っていた雨も上がり、とっても良いお天気になりました。

 

6:15起床、歯を磨き洗顔。女の子の髪も整えてから6:50体操、朝礼。

朝食の用意が出来るまで鯉のえさをやりに行きました。「川に魚、いっぱいいたよ~」とみんなびっくり!昨日泳いだ時はいなかったので、新鮮な発見でした。

 7:30朝食開始。朝食は、パン、魚肉ソーセージ、牛乳。とっても美味しかったです。

   

8:00みんなが楽しみにしていた宝探しをしました。リーダーがくじを引き、順番を決めます。宝探しが終わった子から水着に着替えます。

   

9:15 すいか割りをしました。クラス男女に分かれて4チームで行いました。

くるくる3回回ってから進むので、なかなかスイカまでたどりつけません。でも、楽しく頑張っていました。

  とってもきれいな青空になり、だんだん暑くなってきたのでスイカがお・い・し・い

 

9:50川遊び開始。今日は水温も上がってきたので元気に浮輪を持って泳いでいました。10:30川から上がり荷物整理。

11:20昼食。おにぎり弁当。おにぎり2個、天ぷら、唐揚げ、ポテトサラダでした。

楽しかったキャンプも終わり、バスに乗り込みました。

家族の皆さんと離れて過ごした2日間、初めて1人で泊まられたお子様もみえたと思いますが、みんなとっても頑張りました。小学生キャンプも3年生までありますので、又、ご参加下さいね。


年長キャンプ1日目

2017年07月27日 | Weblog

平成29年7月25日(火)、26日(水)と年長組が白川町佐見にキャンプに行ってきました。朝方、雨が降っていたので心配でしたが、元気よく9:30出発。

バスの中では、自己紹介、紙芝居、クイズと楽しんでいきましたが、途中の七宗御殿のトイレ休憩で雨がポツポツと・・・・

 12:00に佐見キンダーハイムに到着河原は、雨で濡れていたので、キンダーハイムの中で昼食をとりました。愛情のこもったおにぎりを美味しく頂きました。

   

水着に着替え、裏庭で記念撮影。13:35準備体操をして、水遊び、魚とり開始。水温が低かったので、ボートで遊び、最後に浮輪で川に入りました。14:20川から上がって寒かったので、予定を変更してお風呂に入りました。

   

身体も温まったので15:15付近を散策。山に向かって「ヤッホー」山も答えてくれました。

   

錦鯉をみたり、お茶畑を見たりしました。向日葵と紫陽花が一緒に綺麗に咲いていてちょっとびっくり。

 

15:45アイスクリームのおやつを頂きました。「新鮮なアイスだ」という子どものコメントに納得。美味しい

16:00制作開始。今夜はインディアンが来てくれるので、羽根を制作します。羽根は、カラフルな色で塗って、雰囲気バッチリです。

   

夕食まで少し時間があったので、川の魚に餌(パンの耳)をやったり、表の庭でみんなで遊びました。「アリと穴」というゲームと「猛獣狩りに行こうよ」とっても楽しく遊べました。

17:45夕食を頂きました。キャンプ定番のカレーライスでした。美味しかったです。

19:00インディアンさんが到着したので、キャンプファイアー開始。

 インディアンさんがファイアーに点灯式をしてくれ、花火のお土産も持って来てくれました。ラッキー

  「もえろよもえろ」を歌ったり「キャンプだホイ」「やっぱノリノリ~!」「誕生月仲間」を踊りました。

   そして、打ち上げ花火開始。

とってもき・れ・い

インディアンさんに貰った花火をやりました。

楽しかった

こうしてキャンプファイヤー修了。仏さまに1日の感謝をして「お休みなさい」

20:00歯磨きをして、パジャマに着替え、ちょっとの間クイズタイム楽しい時間を過ごして21:00就寝しました。

 

 


7月の誕生会とみたままつり

2017年07月18日 | Weblog

   

平成29年7月18日(火)7月のお誕生会と、お盆の行事「みたままつり」を合わせて行いました。幼稚園で採れたキュウリの馬と、ナスの牛もカボチャも採れたので献灯献花の時にお供えしました。大きな提灯も飾りました。クルクル回ってとっても綺麗でした。

お盆は、お釈迦様のお弟子の目連尊者とお母様のお話です。

ある日、目連尊者は亡くなったお母さんのことを思い出しました。「やさしかったお母さんは今どこにいるんだろう?」お母さんは、餓鬼道という所で苦しんでいました。木蓮が食べ物を持って行っても、食べようとするとボボボーと激しく食べ物から炎が噴き出します。「これはどういう事なんだ」周りにも同じような人がたくさんいます。「これが餓鬼道だ」目連尊者はどうすることも出来ず、お釈迦様の所に相談に行きました。お釈迦様は、目連尊者のお母さんは、目蓮尊者にはやさしかったけれど、自分たちのだけの幸せを求め、他の人には施しをしなかったことを教え、その罪によって餓鬼道に落ちた事を知らせました。「どうか私の母をお助け下さい。」とお釈迦様にお願いしました。すると「7月15日にはたくさんのお坊さんが集まります。その方たちに食事を差し上げ、祈ってもらうのです」とおっしゃいました。そして7月15日たくさんのお坊さんと一緒に祈りました。するとみんなの真剣な祈りでお母さんの心は満たされてゆき、涙がポロポロ流れました。すると、いままで燃え盛っていた炎が消えていき、食べられるようになりました。そして、餓鬼道から救われたお母さんは極楽に行くことが出来ました。これがお盆の始まりです。先生たちが紙芝居を読んで下さいました。

    

そして、目連尊者が喜んで踊ったと言われるのが盆踊りです。今年は、年長組さんが、一宮七夕まつりで披露する踊りを踊ってくれました。

  

7月のお誕生会は14人。元気にお返事をして、舞台に上がりました。仏さまにお参りをして、プレゼントとケーキを頂きました。お名前も元気な声で発表出来ましたね。おめでとうございました。

これからも元気いっぱいでいてね。


綺麗です!

2017年07月13日 | Weblog

年長組が育てている朝顔が綺麗に咲いています。夏休みにはお家に持って帰るので、毎日お水をあげてね。

   


一年生同窓会

2017年07月08日 | Weblog

平成29年7月8日(土)午前9時より一年生同窓会を行いました。一年生になって久しぶりに幼稚園に来て下さった方も多く、とても懐かしく再会出来ました。まず、仏さまにお参りをしました。上手に歌を歌って下さり、感激。

学校の事を色々質問をしましたが、みんなハキハキと返事が出来ていました。(すごい!)

みんなで懐かしい歌を歌った後、先生方がマジックのパフォーマンスをして下さいました。

みんなで合唱 マジックショーの始まり始まり

最初は、花瓶から、あら不思議。お花が・・・ 

2番目は、あら不思議。水がなくなっちゃったよ。  

3番目は、ワニさんが、はさみで切られちゃうよ。  

最後は、水の色が変わります。あら!不思議です。  

そして、卒園アルバムをみんなで見ました。

懐かしい月影と園歌を歌ってさようならをしました。秋には、3年生までの同窓会がありますので、楽しみにしていて下さいね。

 


おはなしポケット

2017年07月06日 | Weblog

平成29年7月6日(木)午後から一宮ストーリ―テリングの会「おはなしポケット」の方に来て頂き、楽しいお話をして頂きました。一宮ストーリーテリングの会は、1995年12月に発足して、昨年20周年を迎えられました。中田剱正幼稚園としては、2000年7月より開始して、今年で18年目を迎えました。

  おはなしポケットの様子

今日は、第1回目。グリムの昔話の『おいしいおかゆ』と、『赤ずきん』を聴かせて頂きました。「みんなの知っている赤ずきんと違う所はあったかな」の問いにはきはきと答えていました。「とっても上手に聞くことが出来ましたね。」とおはなしポケットの方も感心して見えました。

本当に有難うございました。楽しかったです。


第4回なかよし教室

2017年07月05日 | Weblog

平成29年7月5日(水)午前10時から「第4回なかよし教室」を開催致しました。台風一過でとても良いお天気になりました。今日は、中田剱正幼稚園を探検する「スタンプラリー」の日。最初に「動物体操1・2・3」を行い、ウオーミングアップ。そしてスタンプラリーの説明を先生から聞きました。本館と北館とあるので、建物の回り方の説明や、5個のスタンプを押してもらう事。午前10時40分までには帰ってきてもらうなどお話しました。

   

今日は、たくさんの方に来て頂いたので、3グループに分かれて出発しました。行きはみんなで、並んで行ったのでわかりやすかったようですが、帰りは迷路のようになっているところがあるので、『どちらに行ったらいいですか』と聞かれた方もあったようです。10時45分には皆揃われて、全員でさようならをしました。

   

8月は、プール遊びです。水着、タオル、ビーチサンダルを忘れないように持って来て下さいね。8月24日(木)にお待ちしております。


歯みがき講習会

2017年07月04日 | Weblog

平成29年7月4日(火)年中組歯みがき講習会を開催致しました。

歯科検診の様子瀧昌弘先生のお話

最初に瀧歯科医院の瀧昌弘先生が、先日の歯科検診の事、歯科衛生についてと、フッ素洗口についてお話をして頂きました。

    

次に園児に入ってもらい、染め出しを行いました。染め出しのタブレットを口に入れて噛み、口をゆすぐと、磨き残しの個所が赤くなります。赤くなった所を中心に磨いていきました。瀧先生は、順番に磨いていくことが大切だと話され、赤くなった所を中心にお母さんと鏡を見ながら上手な磨き方を行っていきました。最後は、お母さんに優しく磨き上げて頂きました。

その後、フッ素洗口をしている年長組さんのスライドを見てもらいました。下を向いてブクブクと音を立てて選考する事や、終わってから30分は何も口にしないことなどをお伝えしました。年中組さんは、秋から水を用いて洗口訓練を始めます。瀧先生のOKが出てから、本格的にフッ素洗口を始めることになります。

みんなが健康な歯を80歳まで持ち続けるために8020の達成を頑張りましょう。