気まぐれ飛行船

ラジコンヘリ、出戻り初心者のプログです。
挫折と断念する事過去2回(笑)
少しでも前進できるかな??

ラジコン技術 2017年1月号

2016年12月12日 | 日記
遅れましたが、ラジコン技術の2017年1月号を購入。
なんだかなぁ、もう買わないと思いつつついつい買ってしまう^^;

さてさて今月号の付録のDVDは第30回RC航空ページェントの模様を収録した物です。
色々な機体が出ていて良いです。
自分も一度は行きたいイベントですが遠い(+_+)
今回はパート1、次号のラジコン技術で続くのかな?
収録は飛行機が多いですが、飛行機ってやっぱり良いですよね^^
で、ちょっと待った!って感じの参加機。
JR、日本遠隔制御のデモフライトです。
今回のRC航空ページェントは11月3日。
丁度JRの機体を持ってる方がパーツ供給はどうなるだとか、
色々言われていた時期でもあるんじゃないかな?
そんな渦中にJR,日本遠隔制御さんはシルフィードでデモフライト。
信じられない対応ですね。
どういう神経をしているのやら。
参加機体はちなみにシルフィード E12-755
これって発売するって言っておいて発売中止になった機体じゃないの?
みんな~石投げてよいんじゃない(笑)

さて本誌の中身。
最近は電動電動っていう中、エンジンが特集されていました。
自分には嬉しい^^
パワーでは圧倒的に電動ですけど、
エンジンは何ていうか音と煙が。
そして内燃機関で飛んでるというのがメカ好きにはたまらないのかも??
自分もエンジンは好きです♪

ヘリでは「ものづくりニッポン」のRCヘリ、長野に集結。
こんな事してたんだ^^;
TSKの機体とかいろいろ出てたんだ。
その中で最近何度かラジコン技術で取り上げられる機体。
TH55ーJ、飛ばないラジコンはただの模型。
ラジコンの場に出る機体では無いと思うのですが。

そして今回の記事で興味が有ったのはラジコン・ヨット。
「ドラゴンフォース65」の記事。
風だけで進みヨットは魅力を感じます。
グライダーに近い?
難しそうだし、面白そう。
グライダーを飛ばしている人に思うのは、
よくあれだけ風の事が分かるなぁと。
ヨットも同じく風をとらえて走る。
難しそうだけど、それが面白そう。
まぁラジコンはどの分野も面白いですよね^^
でも、自分は何もかも制御されてマルチコプター、
ドローンだけは面白いとは思えない。
安全面とか考えた仕事用とかには良いとは思うけど。
特に今のところ競技も一部でレースが有るくらい?

まぁ今月号のラジコン技術もそれなりに良い記事が有ったなぁと
個人的な感想です^^

あ、模型店の広告で、JR 日本遠隔制御さんのプロポが、
販売中みたいな感じで書いてあるけど
注文して入手できるのかな?