自宅と道志の日々

タイトルを「自宅と道志の日々」にしました。日記のようにつぶやいています

道志暮らしは楽しいのか?苦しいのか?

2021年09月10日 | なかま道志

先日、道志村に入りました。

雲の間に青空も見えています。

空気は完全に秋の気配を感じます。

家に着く前に養魚場に向かいました。

先日の豪雨により、水源が止まり壊滅的被害を受けたのです。

番犬にならない次郎も元気です。

ある程度は復旧して、一安心です。

場長とも気が合い、子持アユやシビエなどもいただいたりしています。

もちろん、こちらからも女房が作業服の直しなどをしています。

もちろん無料です。

家に着きました。

百日草やダリア、ヒマワリ、野花が咲いています。

画像で見るときれいですが、周りは雑草に埋もれています。

戸を開けて空気を入れ替えます。

清々しい香りが入り込んで来ました。

今回も何もしないぞ!と思っていたのですが、やはり野良着に着替えて動き始めました。

見るのも嫌な、雑草が繁茂しています。

つるが伸びて、白樺などの木々にカボチャやゴーヤが成っています。

大きなゴーヤなどを収穫しました。

そして、育てていた観賞用のトウモロコシも収穫できるようになりました。

こうして枯れたコーンを収穫します。

あくまでも観賞用ですので、枯れるまで待ちます。

普通のコーンは花屋さんなどで売っていますので、その種を5月ごろに撒いて育てます。

しかし、宝石コーンはネットで買い求めました。

20粒で1000円くらいです。

収穫はこれからで、何本かもぎ取って見ました。

皮を剥いて、どんな色が出て来るか楽しみです。

こんなコーンが出てきました。

枝で採ったものを瓶に投げ込んでみました。

今朝はまだ乾いていませんので、陽にあてています。

自宅で放置していたダッジオーブンに雨水が入り込み、サビが厚く出来ていました。

とりあえず、サンダーで磨き、油を敷いてガスレンジで熱をかけました。

また、食用油で磨き、布をいてれ保存します。

大仕事?はゴーヤのカットです。

自作のまな板です。

自画自賛するように包丁が良く入り大きくて便利なものです。

周りには溝があり、まな板には傾斜も付けていますので、シンクに流れ落ちます。

ザルに入りきれないほどになりました。

これを醤油漬けにして、長期保存(冷蔵庫で1年以上)いたします。

晩酌しながらトレー?の塗装をしていました。

色が気に入りません。

塗り直す予定です。

何に使うか?どなたに差し上げるかは未定です。

そう、また事件?を起こしてしまいました!

私は携帯と同じで、コンデジは手放せません。

携帯はどこでケガをするか分かりませんので、道志では常に持ち歩いています。

いつもベストに入れているのですが、野良作業中に落としたようです。

範囲は分かっていますが、動き回った場所を探しまくりました。

ありません!

この状況を女房にラインを入れても、(朝から他の用事でも)返信がありません。

こんなことが頻繁に起きているのは、危険な状態?に突入したと感じています。

夕刻に、また探し周りました。

あった !

草などをかき分けたら、トウモロコシ畑に落ちていたのを発見しました。

一カ月前に5万円近くするもの買い求めたばかりです。

安堵とこんなことが頻繁に起こる最近に心配しています。

やはり動き過ぎで、落ち着いていないせいでしょうかね!?

おかげさまで、良く眠れました。

また、野良着に着替えて作業に入ります。

 

Hiro