goo blog サービス終了のお知らせ 

自宅と道志の日々

タイトルを「自宅と道志の日々」にしました。日記のようにつぶやいています

フォトブックを作ってみました

2016年12月21日 | なかま道志

以外に喜ばれるフォトブックです。

これで7~8回は作りましたね。

すべてソフトカバーという仕様です。

きっかけは、ある方から私が踊っているダンスのフォトブックをいただいたことです。

嬉しかったですねぇ~!

 

 

先日開催されたダンスパーティーの模様をフォトブックにして、先生に差し上げました。

もちろん、喜ばれていましたよ。

私はヨドバシカメラのプリントコーナーの専用機で作りました。

30~40枚の写真を入れて一冊1000円ちょっとでできます。

構成の仕方もありますけどね。

 

 

この専用機で入れたい画像を入力するのですが、自宅であらかたトリミングしたり画像を選んでおくと良いのかも知れません。

写真の説明も記入できます。

この専用機はパソコンのように思うようには動きません。

どちらかと言うとアナログぽいですね。

ですので、どの順番でとか大きさや配置などは自分でテンプレートを選択しながら決めていきます。

これが結構時間がかかるんですよ。

 

 

慣れれば簡単?ですが、最初は一冊作るのに2時間くらいかかりました。

機械操作?や文字入力のしかたが分かりづらかったですね。

担当の方に聞くと、丁寧に教えていただけます。

慣れれば今回14頁もので(1500円くらい)30分くらいで作りました。

あとは、1時間半くらい待てば出来上がります。

面白いですよ。

いつか道志のフォトブックを作ってみようかな?と思っています。

お試しあれ!

 

 

さて、今日は冬至の朝を向かえました。

南の空にこんなお月さんが見えました・・・。

道志も年内に行けるかなぁ~?

 

Hiro