goo blog サービス終了のお知らせ 

こんにちは「中川ひろじ」です。

みんなのお困りごとが私のしごと

美須々ヶ丘高校卓球部OB会2題

2011-05-24 23:13:12 | 活動日誌

松本美須々ヶ丘高校卓球部昭和41年卒業の皆さんがお祝いしてくれました。


同じく松本美須々ヶ丘高校卓球部昭和52年、53年卒の仲間がお祝いをしてくれました。感謝です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄連帯キャラバン

2011-05-24 22:28:56 | 憲法・平和・沖縄
昨年に引き続き北信越5県の平和フォーラムが主催して沖縄連帯キャラバンが取り組まれ、今年は前宜野湾市長で昨秋、沖縄県知事選挙に出馬して惜敗した伊波洋一さんをお迎えし、阿部長野県知事への表敬訪問、長野駅前街頭宣伝、意見交換会、沖縄連帯集会が取り組まれました。

阿部長野県知事は、伊波さんから普天間基地の爆音などの話を聞いて、憲法が保障する生存権が侵されているのではないかと指摘、伊波さんは爆音訴訟は勝利したが統治権の問題で政治の責任が大きい状況を説明しました。長野駅前での街頭宣伝で、女鳥羽中学校時代の同級生がブログを見て駆けつけてくれました。マッサありがとう!


集会では、日本政府が知っていながら国民に明らかにしていないことがたくさんありすぎることを訴えました。たとえば普天間基地の海兵隊はグアムに移転することは周知の事実であり、辺野古は代替え基地の建設ではなく新基地建設であること。アメリカでは騒音や自然破壊など人や環境に配慮する義務があり、当然日本にも適用がされなければならないのに、日本政府は黙ったままであることなどを暴露し、アメリカにただただ追従する日本政府を何としても動かして米軍基地を縮小撤去していくことを訴えました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社会保険労務士政治連盟総会

2011-05-24 22:16:22 | 活動日誌
5月24日長野市ホテル信濃路で社会保険労務士政治連盟の総会があり、社民党を代表して出席しました。社労士会の政治要望課題は、簡易裁判所における訴訟代理権の獲得、労働審判における代理権の獲得、認証ADR機関における紛争目的価格60万円の撤廃、一人法人制度の導入、会費滞納者処分などの自治権の付与などです。
当日は、個別労働関係紛争のあっせんをするための機関である「社労士会労働紛争解決センター長野」の開所式も行われました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国道143号改良舗装期成同盟会

2011-05-24 22:10:32 | 岡田元気会

長野市ホテル国際21で、国道143号改良舗装期成同盟会が開催され出席しました。国道143号線は岡田地区内を走る国道です。私が小さい頃、つくられた道路で、もちろんその頃は舗装もされていない砂利道でした。いわゆる上松線(じょうしょうせん)と言われ、松本と上田を結ぶバスが走っていたと思います。地区内は歩道もなく通学する子どもたちの安全を考えて改良を要望し、これまで六助池から東区の入り口までは改良が進み、現在東区交差点までの用地買収と歩道整備がすすめられています。
このほか、大口沢の改良や四賀地区内の改良が計画されています。
254号線とともに、143号線の改良が進めば、中信地区と東信地区を結ぶ太いパイプとなることが期待されています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北アルプスに降雪

2011-05-24 21:56:49 | 季節風物

天候の変化の大きい日が続く。昨夜は、里では雨だが山は雪になったようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする