コンビニ経営相談室「あかり」

気がついたら全てを喪失、それがコンビニオーナー。加盟を阻止し、脱退を支援します。コンビニの経営の現実をお知らせします。

コンビニ大王に判決!!!、業界は狂っている。

2017年03月04日 23時24分03秒 | 日記

 

負けるワケないって確信していた裁判でしたが…不思議な判決に全てを抜かれた感じデス(^^;

2017-02-28 23:50:2

判例を引き合いに乗っ取りの正当性を主張するそんな本部を一蹴二蹴三蹴

被告は本部が「ごめんなさい!」しないと許さない感じですよネ?

そんな裁判官の言動の経緯から…

負けるワケない!

って思っていたワタシが…迂闊ちゃー迂闊でしたあせる

実に不思議な判決を受けましたびっくり

稲城長峰店の乗っ取りすら…不問ですからガーン

コレが司法の常識なのでしょうか!?

本部が加盟店の資産を窃取剥奪しても不問デスゲッソリ

なんか新たな感情が沸々として来ましたむかっむかっむかっ

規格外のぉバカさんのワタクシですから…

 



親会社伊藤忠子会社ファミマの彼らにギャフンと言わせるまで…戦いますグッ店舗の剥奪は…店長集会で質問した私への見せしめ報復どころか!?蓋を開けたら…不問(゜ロ゜;

2017-03-01 01:20:14

判決内容の精査分析を始めた段デス

大まかなコトしかお伝え出来ない状況ですが…すみません汗

本部が指摘していた未送金の件は却下
過去に町田営業所長のてれびくんのネクタイを握った件も却下

丸山の窃盗発覚以降の本部への私の抗議抵抗が今回の敗因となった様ですむかっ

その他の双方の訴えはことごとく却下

今となっては…

コトの発端の丸山
調査すらせず私を追い込んだ卍村井松平

そんな彼らに憤りを覚えますハートブレイク
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本部の経営力審査基準の導入に反発し、見切り販売を始め
再契約を拒否され、裁判に訴えられた竹内稔氏に判決が下りた模様です。
どこが争点なのかは、断片的な記事なので判明しませんが
①勝手に導入した店舗評価の点数
②経営安定のためにやり始めた合法的見切り販売
③本部の会議での悪事の本部追求
を理由に再契約の拒否をし、4店舗を取り上げた本部の悪どさに憤りを感じます。
再契約拒否に会うということは、積み上げてきた一切を失うことだ。
本部には再契約を拒否しても違法とはならない。
どのFC契約書にも大抵、再契約の条件がある。
その中に「双方の合意による」との一行がある。
どんなに店舗に情熱を注ごうが本部が拒否すれば再契約できない。
不平等条約の所以です。
①②③の理由は違法でもなく通常の営業行為である。
でも再契約をしないとの本部の意向影響される。
会議で悪事を暴いたことが、本部への反抗的行為とみなされたのだろうか?
コンビニの創世記から「コンビニ大王」として
コンビニ業界の貢献して来られた方が
違法行為を追求してコンビニの経営から去らねばならない状況を
許していいのだろうか?
コンビニ業界は狂っているとしか考えられません。

最新の画像もっと見る

57 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2017-03-05 17:48:20
本件、確かきっかけは、ファミマ社員の加盟店での窃盗だったはずで、被害者の一人である大王が本部を糾弾しようとしたら、店舗を強制徴収された話だったはずです。完全C物件ではなく、内装投資は大王ですから、本部は大王の個人財産を司法によらず差し押さえたわけです。日本ではそれは認めていませんが、ファミマ本部は堂々とそれをやってのけ、こともあろうか、司法までもが巨悪本部を支持したということなのでしょう。明日がないコンビニ本部も、素人目からすれば、大企業ゆえに社会秩序維持のための奇っ怪な判決となったのであろうか?
返信する
Unknown (Unknown)
2017-03-05 18:09:25
↑ 傍観者、部外者、他人事、コメンテイター、評論家、お気楽者。2度と書き込むんじゃねえぞ。ペッ(*`へ´*)。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-03-06 01:57:22
↑お前、何様のつもりや。どうせ本部のクソ野郎だろ。クソが、まともなブログに出てくるな。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-03-06 11:43:29
数字の「ひち(しち)」会長が逃げ出した後、後の二人も逃げ出して近い内に、コンビニ業界の悪事、または、世間から白い目で見られ株価が暴落するような事態が近づきつつある証ではないでしょうか?
三菱自動車の欠陥隠し、インチキ発表のような大きな出来事が起これば目も当てられないでしょうね…しかし本部関係者はニヤニヤしながら、ボーナスの事とか、点数稼ぎの事しか考えておらず、沈みゆく船で幸せな時間をすごしているのでしょう。
もちろん、船が沈み出したら

オーナーを犠牲

にして、自分達が助かる事しか考えておりません。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-03-06 19:47:14
↑加盟店を犠牲にしてきたから、加盟店が倒れ、ついで本部が倒れるのですよ。本部だけが生き残るということは仕組み上あり得ませんね。倒れる順番の違いだけです。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-03-12 00:05:13
残念です。
やはり契約書の内容が一方的ですからね。
余りに不平等な契約内容を規制する法律が早くできるとよいですね。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-03-15 08:06:33
大王は控訴したようだ。巨悪との闘いは、まだ終わっていない。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-03-15 14:17:54
巨悪VS小悪党の戦いか
どっちが勝ってもムカつくな。
返信する
真実を伝えたい (キノ)
2017-03-17 16:35:12
管理人さん はじめまして こんにちは。
いつも 読ませていただいてます。私も 昨年6月末日まで、今は無きKでオーナーと呼ばれていた者です。がむしゃらに9年間 走り続けた結果、心身ともに壊れってしまいました。
引退してから9ヶ月近く経ちますが、今だに 眠れば悪夢にうなされ、目を覚ませばパニック・過呼吸・人間不信など 辛い日々が続いています。
できる事なら 9年間の記憶を削除してしまいたいくらいです。が、それは無理な事…
社会復帰は いつ出来るようになるのか…

苦悩にあえぐ オーナー様、 精神的・身体的・金銭的に余裕がある間に どうぞ引退を決意していただきたく思います。
ギリギリまで 頑張っても 得られるものは無く 失うものの方が 大きいですから

管理人さんも あまり無理なさいませんように
返信する
ステマ (Unknown)
2017-03-17 20:33:31
限られたパイを取られないようにするための、新規参入希望者のヤル気を削ぐ、出鼻を挫く書き込みですね。
返信する

コメントを投稿