先日、部屋の片づけをしていたら、AVRへの書き込みを行う AVRISP mkII が出てきました。
そういえば、昔よく使っていたなぁ…
前は、直接AVRのプログラムを書いていたのですが・・・いつの間にかそれを使わなくなり、簡単な Arduino に移ってしまいました。(怠惰な人間は、安易な方向に流れる・・・笑)
ついでに、部品箱の中の AVR(ATMEGA) をいくつか見つけました。
おそらく、どれかはArduinoのブートローダーを書き込んでいると思うのですが・・・調べるのも面倒です。
そこで・・・
全部に Arduino のブートロ-ダを書き込んでしまおう!!
ということにしました。
まず・・・ブートローダーの書き込み方から忘れているので・・・
いつも参考にさせていただいているのがこちらです。
こちらのHPの内容を参考にさせてもらって、Arduinoのブートロ-ダーを書き込むのですが・・・
まず、AVR Studio をダウンロードしなければなりません。
ダウンロードするには、ユーザー登録をしなければなりません。
と・・・面倒なので、古いPCを持ち出して、そこに入っている AVR Studio を使いました。そのPCは Windows XP ですが・・・ネット接続しなけりゃ問題無いですよね・・・
もう、基本の操作も忘れているのですが・・・さっきのHPを確認しながら、1つ1つ書き込みました。
家にあったAVRは ATMEGA 168 と 328 と 88 です。
88 は(標準では!?)Arduinoにならないので、外しました。
168Pが7個、328Pが2個あったので・・・全部 Arduino にしちゃいました。
168と328は、書き込むブートロ-ダーのプログラムが違うし、Flash と Lock bits が異なります。以前に、Flash と Lock bits が違うことを知らずに、長い時間悩みました。
まあ、とにかく・・・
どれが Arduino で、どれが Arduino で無いか、悩まなくて済むようになりました。(笑)
ぜ~んぶ Arduino!!