Re: The history of "M&Y"

Team "M&Y" and "花鳥風月"
the soliloquy of the father
毎日更新!

明日は、ノード大会のエントリ締め切り

2011-02-25 | RoboCup2011

明日(2月26日)は、東東京ノード大会2011のエントリーの締め切りです。

(神奈川・西東京ノードの締め切りも一緒です)

22:00になったら、さっさと入口を閉鎖します。

まだ、エントリーしてない人は、余裕を持ってエントリーしてください。


やっと、これで、関東ブロック内の全チーム数がはっきりします。


ところで、東東京ノードのブログに登録した、レスキューの注意点ですが・・・

今年は、ルールに忠実に、タイルを使ってコースを作るようです。

タイルの例が掲載されています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Rescue-B Rules 2011 2.4 Inspection

2011-02-25 | Rescue Rules 2011

今回のお題は「検査」です。


2.4 Inspection:
2.4.1 The robots will be examined by a panel of referees before the start of the tournament and at other times during the competition to ensure they comply with all of the constraints described above.
2.4.2 It is the responsibility of teams to have their robots re-inspected if modifications are made to the robot at any time during the tournament.
2.4.3 Students will be asked to explain the operation of their robot, in order to verify that the construction and programming of the robot is their own work.
2.4.4 Students will be asked questions about their preparation efforts, and may be requested to answer surveys and participate in video-recorded interviews for research purposes.


2.4 検査
2.
4.1 審判は競技の開始前や競技中の別の時間に参加チームのロボットを検査し、ロボットが上記規定を満たしたものであることを確認します。

2.
4.2 競技会の途中にロボットに変更を加えた場合、チームはすみやかに審判に再検査を申し出なければなりません。

2.
4.3. チームメンバー自身がロボットの組立とプログラミングを行なったことを証明するために、チームメンバーは自分たちのロボットがどのように動くかを説明しなければなりません。
2.
4.4. チームメンバーは、ロボカップジュニアへ参加するために、どのような準備をしてきたかについての質問に答えます。 また、アンケート調査やビデオ録画を伴うインタビューがあるかもしれません。


こんな感じでしょうかねぇ。

基本的には2010年ルールと変更ありません。

2010年ルールでは 2.5章 だったものです。

レスキューAとも共通のものですね。

単語の置き換えなどがいくつかありますが、文章としての表現を明確にしただけだと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする