晴遊雨読・暢呑夢酔の戯れごと

絶景かな!!浅間山、空気と水の美味しい町で余命人生エンジョイ中

増税に 年金下がり しぼむ桜

2014-04-12 20:40:22 | Weblog

増税に 年金下がり しぼむ桜    給料が 上がり喜ぶ 八重桜  (観桜会での安倍首相自慢の句)

26年4月12日 (土) 晴で時々風あるも、暖かな日。          -3度

トップニュース「米が”車関税30年後撤廃”案 異例の長期猶予 日本側は拒否 TPP交渉 」

 

清明の空にお日様昇り

 

春霞の浅間三山

 

 日の出前から目覚ましキジの啼き声で覚醒する。しばらくすると部屋の中が明るくなって来る。 

今朝は敬妻を送迎する日なので、早めに起床する日である。

 でも変な夢の続きを見ていて,”ゆっくり寝ていなさい!”の指示があるのは疲れているのが原因か

6時30分には起きて、お日様や浅間山の写真を撮る。空は清明なるも、浅間は春霞である。

白葉・黄芯のテッポウスイセンはお花畑

 

 ダイニング下には黄葉・オレンジ芯のスイセンが満開である。

SPCのN先生から電話がある。

昨日早目に中座したのと、会場の西側で外を見ている姿が淋しそうだったので、健康は大丈夫かと心配してくれてのものである。 

余命を知っているので、やはり誰かに見られても元気な言動をしなくてはいけないと反省する

 

南の空には飛行機雲

 

 最近空一面に飛行機雲が広がっている。時々轟音がする米軍による訓練のあとかも知れない。

竜巻雲も浮かぶ

 

 飛行機雲が消えれゆく寸前か❓竜巻のような雲も浮かんでいる。

 

トラクターによる田起こし作業

 

 時々風が吹くが農作業には最適なお天気である。ベランダからは田起こしをする赤いトラクターが見える。

 

夕焼け空にも新しい飛行機雲

 

 

 

浅間の上にも飛行機雲浮かぶ

 

 空一面に飛行機雲が浮かんでいる日である。激しい訓練を日米で行っている証拠か。

 

東の空には13夜月・西の空には夕陽が   17時頃

 

 座椅子で好きな本を読んでいるだけなので、食欲がなくて困る。

息切れ解消のためにも、少しウオーキングが必要のようだ。

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿