さとみ昆虫記

パソコン初心者、昆虫も万年初心者、見たもの、感じたことを自由気ままに紹介します。
※写真の無断転載を禁止します

今日の採集地・・・(2020,6,7)

2020-06-11 14:49:22 | その他甲虫

2020,6,7   新潟県
こんなところにいたのは、そんなに珍しくない可愛いキムネヒメコメツキモドキ ↓

大きさは4㎜  頭は黒くて、胸はオレンジ、翅は瑠璃色 相変わらず写真が悪いです

ハネビロアカコメツキが・・・

エサキモンキツノカメムシ
田んぼに ↓

ヤマカガシ

この後こっちに来て、視界から一瞬消えた時はビビった
そんな時トンボがやってきて ↓

ギンヤンマかな?
次にいたのは ↓

もしかしなくてもカモシカ

私の採集地で見るのは、これが2度目
そういえばwataさんが今月、私がよく行く採集地でツノが立派なシカを見た!と言っていた

これがガムシの幼虫か! デカイ!! 今年はガムシの成虫を沢山見ているけど、幼虫は初めてかも

フタモンアシナガバチのお団子作り

今は雨、梅雨入り決定かな

最新の画像もっと見る

コメントを投稿