もっちゃんのボケ防止日記

新型コロナウイルスに感染しないよう三密を避けて鳥撮りに嵌っています。

久しぶりに 猛暑の中 ハイキングに出かけてきた。

2018年07月11日 16時33分37秒 | 日記
 暑い日が続き、とても出かける気にならず。あっという間に3日が過ぎてしまった。

 今日も暑くなるという予報だったが、久しぶりにハイキングに出かけてきた。

 西武鉄道主催の「涼感漂う高麗川沿いと横手渓谷を歩く」に参加してきた。

 いつものように自転車で東川口駅まで行き、武蔵野線で新秋津へ。秋津から西武線で所沢と飯能で乗り換えて高麗まで。家を出たのが午前7時前で、高麗駅に着いたのが午前9時前だった。

 電車の中は冷房が効いていて涼しかったが、駅から外に出ると夏空が広がり暑い。直ぐに受け付けを済ませ、スタートする。今日も大勢の参加者だ。

 歩き始めて直ぐに「高麗石器時代住居跡」があったので寄ってみた。少し高くなった所に窪んだ所があり、柱の跡の穴が開いていた。説明板を見ると、縄文時代の円形の竪穴住居跡で古代の住居地として昭和26年に国指定の遺跡となっているそうだ。

 川の近くの高台に家を建てた縄文人に思いを馳せる。電線にツバメが数羽止まっていた。ハクセキレイもいた。

 坂道を上り、踏切を渡る。さすがに日差しがきつく大汗だ。高麗川に架かる諏訪橋を渡り、横手渓谷に入る。高麗川沿い遊歩道を歩いたが、短い距離だった。

 上空に鳥影を発見。今日は古い方のカメラだったため、上手く撮れなかった。トビかと思ったが、家で調べると尾羽に2本の太い黒帯らしきものが写っている。ハチクマだろうか。鮮明に撮れたらはっきりしたのだが…。残念。

 アスファルト道路は照り返しがあり、日陰もないので汗だくになってしまった。

 武蔵横手駅に着くと、ちょうど特急が通りかかった。駅の先の東橋を渡ろうとしたら、川の中の石にキセキレイがいた。水浴びをしたようで、羽繕いをしている。カメラを向けると、どうやら幼鳥のようだ。



 汗を拭き拭き歩いたが、ペットボトルのお茶がなくなりそうだ。

 山道に入ると木陰で涼しい。林の中で一服する。今日は休憩できるようなところがなく、コーヒータイムにすることができなかった。

 山道を下っていくと、間もなくゴールだ。踏切を渡ろうとしたら、何かが飛んで来た。急いでカメラを向けたが、藪の中に入られてしまった。ウグイスだった気もするが…。

 ゴールの東吾野駅に着いたのが正午前。ポイントカードに記録してもらい、駅前で暫し休憩する。



 帰りも飯能で乗り換えとなったが、電車を降りようとしたら足が攣れてしまった。歩きに歩けず、ホームで暫くじっとしていた。久しぶりに歩いたせいだろうか。

 何とか乗り換えて、秋津まで西武線で帰る。武蔵野線に乗り換える前にお昼にした。冷やし中華を食べて、新秋津から東川口まで戻る。

 電車に乗っている間は涼しいが、自転車に乗るとモアっとした空気に嫌気がさす。

 家に帰ると万歩計は16,044歩、11.8㎞になっていた。直ぐにシャワーを浴びて、暫し仮眠することにした。