motoryama7011fの鉄ヲタ日記

おでかけしたい

東京経由別所温泉への旅(2日目)

2018-12-10 16:13:22 | 旅行
2日目朝です
私の経験上、平日のラッシュアワーに東京の電車に乗ると頭が痛くなるというのは分かっていたので9時ごろまでは散歩をすることに


馬喰町から浅草橋のあたりまで来ました。
このあたりは下町感があるというか、なんか素敵な雰囲気でした。
脳内にこち亀のBGMが勝手に流れてくる


隅田川を渡る総武緩行線。いいですねぇ。


両国駅、江戸東京博物館を通り過ぎます。




紅葉が素敵な横網町公園というところを見つけました。
この立派な建物の名前は…東京都慰霊堂というのですか

旧陸軍被服廠跡に公園を造成している途中であの関東大震災が発生
周辺の下町に住む人々がここめがけて避難してきたらしいです
関東大震災といえば地震の直接の死者よりそれによる火災による死者が多いとは言われますが…

避難してきた人々は家財道具を持って逃げてきていたわけです、当時は当然木製の
そんな人口過密な避難所に火が移り、多くの人々が犠牲になったそうです

その数3万8千人、うわぁ…

その後、東京大空襲での犠牲者や関東大震災の混乱時に流れたデマで殺害された朝鮮人の追悼など色々な追悼碑が並んでいます。


おっなんか紅葉綺麗なとこあるやんけと写真撮ってましたが、なかなかに深い意味を持った施設だったんですね。



すみまるくんを目撃しつつ大江戸線両国駅へ向かいます




大江戸線で上野御徒町へ。
おなかが減ったので富士そばで朝ご飯にしました。
期間限定らしい赤富士とやらを注文。見た目ほど辛くない、少し辛い感じでおいしかったです。


御徒町よりJRに乗車




この駅の山手線ホームはお手本みたいに綺麗に撮れていいですね。
あっという間に置き換えが進んで今ではE231の方が少数派という違和感。








東京駅にて。
新型の車両が続々登場するなかこいつは何なんだ…

上野東京ラインの開通で常磐特急ときわと伊豆へ向かう踊り子が並ぶというのも見慣れなさがあります。






東京駅から北陸新幹線朝まで上田の1駅手前、佐久平へ。
東京~大宮間の低速な区間は乗るの初めてだったりします


佐久平駅、小海線ホームより


以前この駅からHIGH RAIL 1375で小淵沢へ抜けたので乗り残した部分を乗るべく




小諸駅では接続のしなの鉄道車がコカ・コーララッピングの復刻車でした。


折角なので降りてみました
駅のすぐ近くにある懐古園を見てきました。お金かかるっぽかったのでスルーしましたが…


懐古園の駐車場の方をふらふらすると、なんとC56を発見。








屋外保存ですが、ロッドが光っててかっこよかったです。
北びわこ仕様の160号機と異なり小海線仕様、大きなスノープラウが迫力あります


高架を降りて小諸駅へ進入する列車




小諸駅から上田へ向かいます。
115系では改造車だけで存在するクモハ付きの2両編成です。


彰化県の田中車站を経由し




真田丸の街、上田に到着しました。




今回の目的はこの先、別所線で行く別所温泉。




あいそめの湯に行くつもりでしたがあいにくお休みだったので、外湯めぐりをすることに




別所温泉駅にて
随所に昔からの装飾が残されていて素敵でした。




別所線といえばまるまど号。
別所温泉駅のすぐ近くに保存されていました。
まるまどなのは知っていましたが、手摺が雨樋を利用した構造なのが驚きました。


別所温泉の外湯は銭湯のスタイルで、入湯料も150円程度
今回は真田幸村隠しの湯と呼ばれる石湯に行ってきました。

立派な作りの建物、泉質はさらっとしてて透明な感じでした。






温泉を上がった後、温泉街にある北向観音に寄ってみました。
16時閉堂らしく滑り込みセーフでした。


この北向観音で面白いなと思ったのがこの手水舎
別所温泉ならではという感じでしょうか、温泉を引いているようです。

雰囲気は非常にいい温泉街なのですが、どうしても昔ながら感がすごく…
お土産屋さんやお食事処も一応あるのですが時代が止まっている感じで入りづらさがすごい


そんな街並みだしはよ上田に戻ろっという感じで北向観音の裏の道を下っていくと、何やらおしゃれなカフェを発見
素通りのつもりでしたがカフェのお姉さんの呼び込みにつられまして。

ハレTerraceというお店に立ち寄ることにしました。
アイスがメインな感じのお店ですが、いや寒いでしょと思ってたらちゃんとケーキなどもあるそうです。


持ち帰りだけの感じかと思っていましたが裏に温かい飲食スペースがあって助かりました。
めっちゃ雰囲気いいですよねここ、最高でした。


注文したのはコーヒーとチーズプリン。温かい空間でちびちびと食べるチーズプリンは美味しかったです。
コーヒーは小諸市の有名店である丸山珈琲のものを使用しているそうです。美味しかったです。

別所温泉って雰囲気はいいんですけどやっぱり入りづらさがすごくて、こういうカフェがあるのは助かりますね。
「ハレTerrace」よかったです。おすすめ。






東急オリジナル色の1000形で上田に戻りました。


晩御飯ですが、上田駅の駅の下のアクセスしやすいところにある上田からあげセンターに行ってみました。
松本などにあるというのは聞いたことがあったので一度行ってみたいなぁと思っていたのでいい機会です。


上田名物の美味だれ唐揚げ定食をいただきました。
松本ではこれが有名とか(山賊焼き)そういうのがメニューに書いてあるのですが、折角上田に来たので。

からあげセンターは唐揚げグランプリ金賞受賞らしいです、美味しかったです。
ちょっとピリ辛で、りんごを含んでいるらしく若干おろし風な美味だれがいいですねぇ。

うん、うまい!(食レポは難しい)




LINEスタンプお願いします


↑バスの同人誌です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京経由別所温泉への旅(1日目) | トップ | 東京経由別所温泉への旅(3日目) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事