motoryama7011fの鉄ヲタ日記

おでかけしたい

ベンツの高級車に乗ってきた。

2015-08-29 22:39:28 | 日記



28日、タイトルの件で岐阜へ行ってきました。

名古屋駅の時点ではこの通り、土砂降り…


稲沢通過時、何故か測定用コンテナ "リサーチキャビン"が居ました。
初めて見ましたが、何故?


JR岐阜駅につき、目の前のバスターミナルで早速発見。
今回乗りにきた連接バス「メルセデス・ベンツ・シターロ」
全国的に導入例が少ない連接バスですが、岐阜では「清流ライナー」の愛称で定期運行されています。


岐阜なんてどーせぼっこい車ばっかだろーとか思っていたのですが、しょっぱなこんな光景を見せつけられました。
新型エアロスターとシターロの並び。


行って気付きましたが、確かに古い車はいますが新型エアロスターもたくさんいました。レア感を感じない程度に。
つい最近大規模な車両更新をしたってことのようです。


因みに、緑色のは市内ループ専用車です。車内もなかなか見ごたえがあるのでお勧めです。


駅前、金の信長像を見ながら曲がる清流ライナー




下岩崎線で終点の下岩崎まで。
下岩崎までは均一区間、均一区間内1日券を買ったので安心です。


終点なので転回場があるかと思いきや何もない道路上で、回送としてどこかへ走り去って行ってしまいました。

仕方ないので向かい側の岐阜駅方面のバス停で待っていると、なんか200mくらい先?に停まっているではないですか。


走っていってみると、ここが実質的な待機場のようです。


上りのみの清流ライナー岩崎(清流ライナー以外は通過)ってバス停が立っていますが…使う人いるのかなぁ
私は清流ライナーを撮るため普通のバスで先行しようと下岩崎に戻りましたが


チラシを見ると、やっぱ上りだけか。


1日券は下岩崎まで

…いや、これバス停名が長いからだよね?


チラシの裏を見てみると、アボーン

これは意味わからなさすぎですわ。バス停の存在価値がいまいちわからなかったです。


行きに通った岐阜公園歴史博物館前のカーブで構えていましたが、この区間って道路が上下線離れた格好になっており、岐阜駅方面は曲がらず直進するんですね…引っかかった


仕方ないので歩き、1つ先の本町1丁目(清流ライナーは通過)から再度岐阜駅方面へ。




「やなな」やブルースで知名度のある柳ケ瀬で降りてみました。


柳バスという駅と柳ケ瀬を結ぶバスが居ました。


あとポンチョ、eバスというらしいです。




何台かバス撮りましたが、この辺りは割と古そうですね。よくわかりませんが。


一旦駅に戻った後、バスの経由表示でも出てくる人名っぽいバス停「正木マーサ前」に行ってみました。


マーサ21というショッピングセンターがあり、それと地名の正木に由来するようです。


まあ、今はイオンになっていますが。

フードコートでお昼を済ませたのち、清流ライナー岐阜大学線を撮りに忠節橋へ戻ります。
この橋は路面電車の時代の感じが色濃く残り、いいなあと思ったので。


まあ失敗したんですけどね。


許して。




忠節バス停付近には、いかにも怪しいカーブした駐車場と


駅前営業所を名乗るタクシー乗り場がありました。


忠節付近でエアロスターを。
ライト間のやつがちょっと昔な感じがします。


忠節のすぐ北、北高前バス停の歩道橋にて大学方面行きの清流ライナーを待ちました。
北方、奥に見えるのがさっきのマーサです。


忠節橋を下り清流ライナーがやってきました。
赤が目立ちますね。




上から見てみると屋根の分もあってより赤が際立つように感じました。


帰りはJR岐阜駅まで行かず、名鉄岐阜駅で降りて写真撮ってました。






JRロータリー侵入箇所のこの緩いカーブ、すごくよかった。




岐阜にいるうちにもう少し清流ライナー見ておこうとJR駅まで行って撮ってきました。

話は変わりますが、バスに乗っているときに「そいえば岐阜の見どころってどこだ?」と思い検索してみると、案の定というか…
金華山、岐阜城、リス、昆虫博物館と多くが岐阜公園周辺ばっかでした。

そんな中、2007年にできた岐阜駅前のやったら高いビルが書かれていたので寄ってみました。


岐阜シティタワー43というところです。低層階に商業施設や岐阜テレビ放送局があり、最上階43階には展望室
残りの途中階はなんと住居。住居を含む高層ビルとしてはとしては東海地方で最も高いそうです。

43階、高さにして地上高162mの展望室ですが、何と無料開放!
JR岐阜駅からすぐにこんなところがあるって知らない人多いんじゃないかなーって思います。




東海道線、大垣方面


金華山方面
なんだ思いの外低そうだなと思われるかもしれませんが、手前のマンションは2012年にできた岐阜スカイウイング37というこれまた住居のある高層ビルです。


名鉄方面を
丁度ガードをくぐるところです。


赤ってやっぱ目立ちますね。よくわかります。

って感じで展望室はかなり良かったです。岐阜駅に用がある際には一度寄ってみては?


で、帰る前にと思ってトイレに行ったわけですよ。



な ん だ こ れ は

開放的でしたw
是非寄ってみてくださーい




LINEスタンプ買ってください…お願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンズメッセに行ってきた。

2015-08-27 22:15:09 | 日記


東急ハンズ毎年恒例のバーゲン、ハンズメッセに行ってきました。
全店同時開催なのですが、名古屋駅の名古屋店は5年連続で全国一の売り上げを誇るそうで、

つまり、凄く混む。

少なくて30分、長くて90分くらいレジで並ぶ感じです。
※名古屋店は各階清算ってのも影響してそうですが。

8/27から9/2までやってるっぽいです。どうぞ。


前から欲しかったののじのキャベツピーラー1点のみを購入。これだけのために30分ちょいは並びましたw
周り主婦の方々ばっかのキッチン用品売り場で浮いてたかなぁ…と。




あ、帰りに5000見ました。
今週末がさよなら運転なので営業運転はそろそろ終了かもしれません。


最終日なんてすっかり忘れてバイト入れちゃったので、これが最後になるのかな。

高校、大学と通学でお世話になった列車だけに愛着がありますね。
お疲れ様でした。




↑スタンプ買ってくださいお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名鉄1700新塗装を撮ってきました。

2015-08-21 23:22:52 | 日記
8/20のおはなしです。


タイトルにおもいっきし反していますが、午前中に神領で見た373系を。
車内からなのでこの程度しか撮れませんでしたが…しなのと並ぶとは

多分中山道トレインをやるための試運転なんじゃないかなぁ?と

午後に見たらいなくなっていたので山の方へ試運転に行ってしまったのでしょう。追えませんでした。

とある方とあと10日でイオンに変わるダイエーに寄ってきたのち


名鉄金山で撮影してました。なんかことごとく普通なの続きで正直つまらなさが…
途中伊右衛門が来たくらいでほぼ新車が来ず…


エコムーブトレインにおっ!と思っていたらなかなかすごい組み合わせでやってきました。エコムーブ+新塗装。

程なくして、新塗装特急車が立て続けに来たのは驚きました。分散して()


凄く分かりづらいですが、新塗装同士の並びです。
1700が見れたのは嬉しかったです。


金山はホーム全体が駅舎の影になっており暗いので、流してみました。
うん、予想していたよりかっこよかった。




↑スタンプご購入お願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下呂温泉行ってきた

2015-08-15 23:49:42 | 日記
前回まで書いてきた九州旅行、その翌日から一泊二日で家族旅行で下呂温泉へ行ってきました。




国道41号を北上、最初に立ち寄ったのは「日本最古の石博物館」


なんか、このあたりの地層から出てきた医師が日本最古のものらしいのですが、良さが分からねぇ…


キャラクターなんかゆるかったです。館内上映の映画も然り。エレベーターは乗る価値あると思いました。

うーん、頑張ってる感はありました。入館料大人300円。


併設の道の駅「ロックガーデンひちそう」にも立ち寄りました。


道の駅の記念きっぷってなんか買いたくなってしまいます。


こちらでお昼を頂きました。手作り感のあるそばがおいしかったです。
あと、飛騨牛めしだったかな、あれもつまみましたがおいしかったです。




次は、ここからすぐの上麻生駅に立ち寄ってもらいました。


事前に予約申し込みをしておくと蒸気機関車展示館の内部も見れるようでしたが、まあいいや。


C12 163が保存されていました。状態はいいのですが、内部見学に予約必要とは少々めんどくさいですね…仕方ないのかな。


道の駅2駅目は「飛騨金山ぬく森の里温泉」駅。温泉併設で宿泊もできるようです。


飛騨の瓶牛乳を飲みながら。


今回宿泊の湯快リゾート 下呂彩朝楽別館に到着。


部屋からの下呂の街の眺め。なかなか良かったです。


線路も見えました。写真に向いているかといわれるとあれですが。


時間があったので一人で下呂の街中を散策することに。


先ほど見えていた橋のところが前から気になっていたので行ってみました。
ライトが光り過ぎましたが良かったです。


線路をくぐり、下呂駅にも行ってみることに。


日が暮れかかっていたとはいえ18時。まだお土産屋さん空いてるだろと期待していましたが見事に閉まってました。なんなんだ…

暇だったで線路沿いに北上してみました。


下呂温泉は飛騨川の両岸に広がっていますがそこを渡すのは実質下呂大橋のみ
北へ行ったところで戻ることにはなるのですが時間があったので。


すると、川へのアプローチみたいなところにいい感じのカーブを見つけました。
キハ25の後追い撮ってきました。正面で撮りたいと思ったものの次は30分後、日が暮れてしまっています。
加え、逆光気味だったので明日朝にリトライすることに。


どこのお土産屋さんもしまっていたので(18:40)、デイリーヤマザキで牛乳を購入し街歩き。
ネーミングがあれで有名だったゲロ牛乳(下呂牛乳)ですが、飛騨酪連に吸収され名称が消滅していたようです。残念。


すると、やーったら長い階段を見つけました。何かわからないけどのぼりたくなる。


計173段を上がると、割と高いな…


そこには何やらお寺が。


温泉寺。わかりやすいです。
こんなものがあるのかと面白い発見になりました。

いったん旅館に戻り家族で足湯へ。


割と高温で長いこと浸かってられませんでしたが気持ちよかったです。


途中に小さな神社が。見過ごしてしまいそうですがよく見ると…

「加恵瑠神社」…?

ゲロゲロ、下呂下呂…



あー…そういう…



蛙が居ました。いっつしゅーる。
お賽銭放ったらもっとシュールでした。喋った。


なんか色々、ドウシテコウナッテシマッタンダ…って感じの神社(型観光施設)でした。面白かったけど。


近くには温泉博物館なるものもありました。前の足湯だけ楽しむことに。


日本三大名泉、下呂温泉発祥の地の碑が立っていました。


〈翌日〉


宣言通り撮ってきました。うまいこと決まった気がします。実に満足。

2日目は土岐プレミアムアウトレットに寄るため国道257号を進みました。


最初に、道の駅加子母(かしも)に寄りました。
トマトが有名なようですね。


美濃と飛騨の境界、らしいです。

残念ながらここの駅では記念入場券の取り扱いなし。そっかぁ…


売ってる牛乳は美濃のものでした。




道沿いに進み、次なる道の駅「花街道付知」
今までの道の駅の中では一番広かったように思います。すぐ裏には広場と、キャンプファイヤーできそうな屋根付きのなにかとありました。
付知峡が近いそうなのでその関連でしょうか。今回は寄りませんでしたが。




そして目的地、土岐プレミアムアウトレット。

私には関係ない世界だった。

いや、私たち(家族)、か。


うん、分からない世界でした。




↑スタンプは画像クリックでリンクできます。お願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州旅行4日目(大阪→名古屋)

2015-08-14 00:40:00 | 旅行

あとは帰るだけです。
かもめ埠頭から地下鉄各線へは歩ける距離ではなかったので大人しく市バスに乗りました。


途中、南港口やフェリーターミナル、玉出駅を通った気がしますがバスの終点の住之江公園まで乗りました。


来年だかに新車の投入があるニュートラムに乗ります。
なんか、延伸出来そうな切り方に見えるような…


駅構内は、近未来的"な造形を目指した一昔前"って感じでした。ちょいちょい古めかしさというか()


ホームはフルスクリーンのホームドア完備。列車は見えませんね。


ホーム端で去る列車を撮りましたが、こんな程度しか…


発車案内表示は最新のものに取り換えられていました。見やすいです。


住之江公園駅の列車の窓からは、競艇場っぽいですね。見えました。


終点、コスモスクエア周辺のみ地下になっていました。


路線図タイプのものもあるんですね。名古屋にはあんまりないやつですな。


ホームドア越しはやっぱ厳しかったです。




地下鉄中央線ホームは直下、エスカレーター降りたらすぐってのは分かりやすいですね。


24系が来ました。少ないのでしょうか?


森ノ宮駅にて。
ここって3線あるんですね。長田方面が島式で車両の留置に使われているようでした。




で、生駒まで乗りました。


前々から気になってたポンチョ見れてよかったです。待ってたらハイエースばっか来るもんで諦めかけてましたが。


日中なので久々に無課金で。




↑LINEスタンプもっとみんな買って(切実)。お願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする