モタ爺の 山・旅 大好き Orange days

山歩きを始めて60年余。山と旅行の記録ブログです

見はるかす春山・学能堂山へ(1)

2015-04-20 11:34:56 | 山歩き・登山
三重県と奈良県の県境にある学能堂山(がくのどうやま 1,022m)へ行ってきました。
有名な三多気のサクラ(津市美杉町)のすぐ南にそびえる山が学能堂山で岳ノ堂とも呼ばれます。
周辺には霧氷の三峰山・高見山、曽爾高原・倶留尊山、大洞山など人気の山々があります。
その中で学能堂山は不遇の山ともいわれ、実際、林の中を行くコースは面白みがないものの山頂からの眺望がそれを補って余りある山でした。

この日は晴れていましたがやや霞みがかかっていたのが少し残念でした。
いよいよ春霞がたなびく春山ということでしょう。

よろしければ、学能堂山・白土山 山行記をご覧ください。

写真
(1)朝の林道を行く

(2)倒木の登山道
   フィールドアスレチックをしている
   みたいな道ですが、難なく通れます。

(3)白土山から見た学能堂山
   登山道途中にある白土山(980m)
   から学能堂山がよく見えます。
   アセビが満開でした。

(4)学能堂山山頂
   さえぎるものがない、だだっ広い
   山頂です。

(5)東側の眺望
   三重県の山々です。

見はるかす春山・学能堂山へ(1)の画像

見はるかす春山・学能堂山へ(1)の画像

見はるかす春山・学能堂山へ(1)の画像

見はるかす春山・学能堂山へ(1)の画像

見はるかす春山・学能堂山へ(1)の画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

360度の眺望 野坂岳(2)

2015-04-06 09:35:04 | 山歩き・登山
展望の野坂岳(914m)。
この日は快晴ながら遮るもののない山頂部には南風が吹き付けていました。
寒くはないものの帽子を飛ばされそうになるのを気にしながら写真を撮りました。

詳しくは野坂岳山行記をご覧ください。

写真
(1)一の岳から二の岳への登山道

(2)野坂岳山頂にて

(3)雲谷山と若狭湾
   普段なかなか見る機会のない
   日本海が見えました。
   左の山は雲谷山(787m)。
   三方五湖と若狭湾が入り組んで
   います

(4)東側のパノラマ
   白山と横山岳の間の山々の
   山座同定は残念ながらできま
   せんでした

(5)南側の眺望
   琵琶湖の右に三国山・赤坂山・
   大谷山など高島トレイルの山並
   が見えます

360度の眺望 野坂岳(2)の画像

360度の眺望 野坂岳(2)の画像

360度の眺望 野坂岳(2)の画像

360度の眺望 野坂岳(2)の画像

360度の眺望 野坂岳(2)の画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

360度の眺望 野坂岳(1)

2015-04-06 09:34:40 | 山歩き・登山
山友の仁べえさんから好展望の山だと聞いた福井県敦賀市の野坂岳(914m)へ行ってきました。
敦賀富士と呼ばれて地元の人たちに親しまれている野坂岳は、話に聞いていた通り山頂から360度の眺望が広がる大満足の山でした。

このところの暖かさと前日までの降雨で雪解けが進んでいましたがまだ50~60cmの積雪がありました。
しかし、適度に軟らかい雪のためアイゼンはなくても問題なし。踏み抜きもほとんどなく、急勾配もなかったので快適な登山ができました。

よろしければ、野坂岳山行記をご覧ください。

写真
(1)国道27号線から見た野坂岳

(2)登山道から振り返る敦賀湾
  左の山は西方ヶ岳(764m)

(3)一の岳展望地から見た白山

(4)登山道から望む二の岳・三の岳
   このあと越えて行く2つのピークです

(5)二の岳へ登る道から振り返って見た
   手前の一の岳と後方の西方ヶ岳

360度の眺望 野坂岳(1)の画像

360度の眺望 野坂岳(1)の画像

360度の眺望 野坂岳(1)の画像

360度の眺望 野坂岳(1)の画像

360度の眺望 野坂岳(1)の画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする