モタ爺の 山・旅 大好き Orange days

山歩きを始めて60年余。山と旅行の記録ブログです

日龍峯寺 豆まき飛び入り参加

2016-02-04 14:49:02 | 文化・歴史
昨日2月3日は節分でしたね。
この日、山友の仁べえさん夫妻と3人で岐阜県関市の日龍峯寺(にちりゅうぶじ)を起点に高沢山・大仏山・本城山へ登ってきました。
山の状況は後日写真で紹介しますが、われわれが山から下ってくるタイミングを見計らったかのように日龍峯寺の節分豆まきをするというのです。
和尚さんや檀家の方たちから、「ぜひ豆を拾って行きなさい」と誘われてびっくり。
拾った福豆を入れるポリ袋をわたされて、「荷物はそのベンチに置いて、さあどうぞどうぞ」 ということです。

ということで、福豆拾いに飛び入り参加と相成りました。
おまけにおしるこやお茶の接待まで受け、「こいつは春から縁起がいいわい」ということでいい山行になりました。

この日龍峯寺(高沢観音)は、清水寺本堂に似た舞台造り(懸崖造)であることから「美濃清水」とも呼ばれる古刹です。また、多宝塔 - 鎌倉時代後期、北条政子によって建立されたと伝えられ、国の重要文化財に指定されています。

写真
(1)本殿
   清水寺本堂に似た舞台造り

(2)多宝塔
   国の重要文化財

(3)豆まきの準備
   山から下りてくると人がたくさん
   集まり、豆まきの準備がすすめ
   られていました

(4)私の収穫
   仁べえさんはもっとたくさんゲットし
   お孫さんへのいいお土産になったようです

(5)おしるこの接待を受ける

日龍峯寺 豆まき飛び入り参加の画像

日龍峯寺 豆まき飛び入り参加の画像

日龍峯寺 豆まき飛び入り参加の画像

日龍峯寺 豆まき飛び入り参加の画像

日龍峯寺 豆まき飛び入り参加の画像



最新の画像もっと見る

コメントを投稿