モタ爺の 山・旅 大好き Orange days

山歩きを始めて60年余。山と旅行の記録ブログです

土岐市の里山 曽良山へ

2015-02-07 11:10:11 | 山歩き・登山
このところハードな雪山が2回続きました。一番寒い時期でもあるので次回は比較的簡単に登れる山へ行ってみたいと調べていたところ愛知県の山でまだ未踏の西山というのがありました。
この山は愛知と岐阜の県境にあり愛知県では西山、岐阜県では曽良山、鶴岡山と呼ばれ、1つの山にもかかわらず3つの名前を持つ山だということがわかりました。

いつものように山友さんたちをさそい、今回も5人でハイキングです。
曽良山(712m)は土岐市の曽木公園を起点に登ります。
山を下ってから中馬街道を歩くというおまけつきの山行となりました。

山腹にある細野城址からは眺望が広がり、白山や御嶽山、そして伊吹山まで見えました。
下山後はバーデンパークSOGIで温泉で汗を流し、疲れを癒してきました。
なお、私にとって今回の曽良山で登頂400座になりました。
それが3つの名前を持つ珍しい山として記憶に残ると思います。

よろしければ、曽良山山行記をご覧ください。

写真
(1)麓から見た曽良山(鶴岡山、西山)

(2)3つの山名標が立つ山頂にて

(3)中腹にある細野城址

(4)御嶽山の眺望

(5)白山の眺望

土岐市の里山 曽良山への画像

土岐市の里山 曽良山への画像

土岐市の里山 曽良山への画像

土岐市の里山 曽良山への画像

土岐市の里山 曽良山への画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする