2015年:スタジオコロリド制作。 監督:新井陽次郎。 米BD盤にて視聴。
アマゾンのBDサイトで本作の存在を知りました。ただ国内盤はかなり強気な
価格設定と感じたので、割安な米BD盤を購入。

台風の目が極限に近づき物語はクライマックスをむかえる。
それで観た感想(結論)を言うと”こりゃアカンわ~....”(^^;
なんか全てにわたって中途半端さが見えるという感じです。
この作品で作り手側がいったい何を言いたいのかが伝わってこないです。
いろんな要素を盛りこもうというのは判るけど、全部生煮えな感じ。
はじめはあの相米監督の実写映画『台風クラブ』的な世界かな?とか考えつつ
観てましたが、別物でした(^^;
新井監督はアニメーターとしてジブリに数年間在籍していたとのことですが、
なるほど作画はジブリ調です。その技術水準はまずまずの印象を受けます。
ですが、肝心のアニメとしての中味(ストーリー)はスカスカ。
これは人さまにはお薦めできないですね....。
蛇足ですがこのBD盤、日本と同じリージョンAなのですが、
更に国別コード(アメリカあるいはカナダ)の指定が必要になります。
パナソニック機にはそのような機能はないので、再生不可です。
普段は眠っているパイオニア機か韓国LG機の出番となります(^^;
そうした盤はけっこうあるようなので、購入前の確認はしておいた方が無難ですね。
■
アマゾンのBDサイトで本作の存在を知りました。ただ国内盤はかなり強気な
価格設定と感じたので、割安な米BD盤を購入。

台風の目が極限に近づき物語はクライマックスをむかえる。
それで観た感想(結論)を言うと”こりゃアカンわ~....”(^^;
なんか全てにわたって中途半端さが見えるという感じです。
この作品で作り手側がいったい何を言いたいのかが伝わってこないです。
いろんな要素を盛りこもうというのは判るけど、全部生煮えな感じ。
はじめはあの相米監督の実写映画『台風クラブ』的な世界かな?とか考えつつ
観てましたが、別物でした(^^;
新井監督はアニメーターとしてジブリに数年間在籍していたとのことですが、
なるほど作画はジブリ調です。その技術水準はまずまずの印象を受けます。
ですが、肝心のアニメとしての中味(ストーリー)はスカスカ。
これは人さまにはお薦めできないですね....。
蛇足ですがこのBD盤、日本と同じリージョンAなのですが、
更に国別コード(アメリカあるいはカナダ)の指定が必要になります。
パナソニック機にはそのような機能はないので、再生不可です。
普段は眠っているパイオニア機か韓国LG機の出番となります(^^;
そうした盤はけっこうあるようなので、購入前の確認はしておいた方が無難ですね。
■