修行は まだまだ続く ♪

ぼちぼちと ほどほどに 今を愉しんで・・・

おっ!!!

2013-10-30 | 手しごと
今日も元気にマメタイフウに突入してまいりました!
染材は マメタイフウたちが育てたサツマイモの葉っぱ。

お芋の葉っぱを前に 「 さて この葉っぱで染めたら どんな色になると思いますか? 」 の問いかけに
殆どのお子たちが サツマイモの葉を手に取り じっくり眺めたら 「 みどり・きみどり・むらさき 」 と答えてくれました。
その理由を問うと 「 葉っぱのどこそこが この色だから 」 と見たままの色を上げてくれます。
ところが 今日はひとりだけ 「 きいろ 」 と答えたお子がいたのです。
その理由は 「 サツマイモの色がきいろだから きいろに染まると思う 」 と云います。
そこで ちょっぴりイジってみたくなり 「 でも ここにあるのは葉っぱだけでお芋はないですよぉ。 」 と返してみました。
するとその少年はしばし考えてから 
「 葉っぱは つるで土の中のお芋とつながっているから お芋の色が葉っぱに伝わっているかもしれない。 」 と答えてくれました。

実際 お芋の色に染まるのですが 芋の色素との詳しい関連はわかりません。
でも その発想が素晴らしいと思いました。

更に その少年が細工をして染めたハンカチがコレ↓です。

     

この模様の配置も 初めて草木染めをしたお子の作品とは思えないものです。
と云うのは 初めてハンカチに模様をつける人は 大概 ハンカチ全体に細工することが多いのですが
この少年は ハンカチの四分の一に模様をかため 他は無地にしています。
その理由は ハンカチを折りたたんだとき 見える部分に模様が出てくるように細工を施したそうです。

たかが小学校1年生の作品・・・・・とんでもない!!! 
素晴らしき 思慮深い1年生の作品!!!・・・・・脱帽です!

++++++++++

森の館に戻る途中に遠望した木花咲耶姫の姿は
昨日の冷え込みで 五合目から上は 『 ふゆのうま 』 が 駆け抜けたようですね。
元々 枯葉の少女が乱舞する場所ではないけれど・・・・・

      (スマホ撮影)

コメントを投稿