修行は まだまだ続く ♪

ぼちぼちと ほどほどに 今を愉しんで・・・

水無月の小学校

2011-06-13 | おはなし
朝から むしむしベタベタ 不快指数が高いと おはなしを聴く子どもたちの集中力も欠け
もぞもぞ動くだけでなく 隣の友達にちょっかいを出してみたり どうも落ち着かない。
まっ こんな日は おとなだって・・・・・仕方ないさね。

         本日のメニュー

      おはなし    ぎぃーとなるドア
      読み聞かせ  雨の日のトランペット

        司書担当 * majo担当

++++++++

ココの司書さん 妹さん(うちの娘と同級)のところに生まれた甥っ子に 
せっせと読み聞かせをしているのだと 嬉しそうに話してくれた。
しかし 良く聴けば その甥っ子って まだ 生後半年!
その6ヶ月の甥っ子に 自分の気に入った絵本を読み聞かせているのだが 反応がイマイチだと云う。
そりゃそうだよ!!
その月齢では まだまだわらべうたで 音のリズムをおとなと一緒に愉しむ時期だと伝えた。
たくさんわらべうた遊びを繰り返すことが 言語獲得の一助となって 
あかちゃん絵本を楽しめるようになり お膝の上で 
絵本を読んで貰う楽しみを覚えていくのだと云うことを伝えたのだが
司書って 学校で発達心理を学ばないのかなぁ??? 
いくら何でも 生後半年の赤ん坊に いきなり絵本の読み聞かせをしても・・・・・
新米おばちゃんの張り切る気持ちが わからなくもないけどねぇ

コメントを投稿