森出じゅんのハワイ生活

ハワイ在住のライターが、日々のあれこれをつづります。

えひめ丸と聖マリアン@カカアコ臨海公園

2013年03月20日 | 歴史


先日、カカアコ臨海公園を訪れた際、公園の丘の上にあるえひめ丸の記念碑を見てきました。愛媛県の水産高校の実習船、えひめ丸がカカアコ沖で事故に遭い、実習生や教官、9名が亡くなったのは、もう12年も前になるんですね。

娘たちは当時まだ、2歳ちょっと。娘も友人のKちゃんも、えひめ丸の事故のことを知らなかったので、記念碑を前にいろいろ説明しました。「アメリカ海軍の潜水艦は、海上に船がいるかどうかも確認せずに、その日潜水艦に招待していたお客さん方に『急浮上』をやって見せて、えひめ丸に衝突したのよ」。そういうとKちゃんは大変ショックを受けたようで、記念碑の写真をたくさん撮っていました。

えひめ丸のイカリを中心に据えた立派な記念碑はカカアコの海を見下ろす素晴らしいロケーションに設けられ、ハワイの団体が持ち回りで掃除しているとか。いつも大変きれいに保たれています。毎年ここで事故の起きた2月9日には慰霊祭が行われ、今年も200人が参加したそうです。

そうそう、昨年10月に、19世紀のハワイでハンセン氏病患者の救済に尽くした聖フランシスコ教会所属の修道女、マザー・マリアン・コープが、バチカンで聖人の列に加えられました。以前、その銅像を、カカアコ臨海公園に設置しようとの案が持ち上がった時のこと。「なぜ聖マリアンとは何の所縁もないカカアコに?」との反対の声があがり、その案は実現しなかったのです。銅像は、結局お隣のケワロ公園に建立されたのでした。

関係者は、きっと風光明媚な場所に聖マリアンの銅像をたてたかったのでしょうが…。ワイキキやアラモアナは人が多いですしね。でも、いくら聖人といっても、理由なくカカアコに銅像はたてられなかったのです。

でもえひめ丸の記念碑というのは、(すみません、誰が設置の任を負ったのかはわかりませんが)カカアコ臨海公園でも最も素晴らしく見晴らしのいい場所に、すんなり造られたのですよね。そこになんだかハワイ州の誠意というか、(州が潜水艦を所有していたわけではないですが)悔恨の情を感じました。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カカアコ臨海公園でお掃除お... | トップ | 今年もまたヒロ詣でに出発! »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
毎回訪れる場所です。 (COZY)
2013-03-24 07:04:11
Junさん、アロハ!
カカアコはハワイに行った時には必ず訪れる場所のひとつです。
ホテル街と空港を見渡せる風光明媚な土地と言うこととこのえひめ丸の碑にお参り(お墓では有りませんが)することが目的です。
亡くなられた生徒さん方はどれだけ怖かったことでしょうね。気持ちを思うと悼まれません。
ワードセンターから歩いていったり、車で行ったりしますが観光客は結構少ないですね。
知らないとあの街並み(と言えるかも疑問?)だと倉庫街に行ってしまいそうですもんね。
そういえば、昔は猫がたくさんいて、15cmも有ろうかと思われるゴキをバリバリ食べるシーンを何度か目撃しましたが
今はもう居ないのかな?
返信する
Unknown (JUN)
2013-03-24 16:56:11
COZYさん、ALOHA!
カカアコ公園、お好きなんですね!
あそこはアラモアナ・ビーチパークとごく近いにもかかわらず、ロコ御用達という感じですね。
白砂のビーチがないからでしょうか?
私も先日訪問して以来、えひめ丸の事件をもっと知りたくなり、少し勉強しようと思っています。
何より、自分の子供達があの悲劇を知らなかったなんて、ちょっといけませんよね?
そうそう、公園には相変わらず、猫がいっぱいいます。
キャット・レディと呼ばれるおばあさんが、いつも餌をあげているからです。
そこも今後、改善していくべき問題ではないでしょうか。
巨大ごきぶりなんて…。キャア~!
返信する
はじめまして (らん)
2013-04-11 03:40:24
突然のコメント失礼いたします。
事故当時小学生だった私も、宇和島水産に通いました。
今年もあの日が近づくにつれ、あの日の記憶がよみがえり押し潰されそうになっている彼らの姿を目にして胸が痛みました。。先輩方や、遺族は、消えることのない傷を背負って生きておられます。
偶然サイトをお見かけし、コメントさせていただきました。
突然失礼いたしました。
返信する
Unknown (JUN)
2013-04-11 05:16:55
らんさん、初めまして!
そうですか…。らんさんは宇和島水産の卒業生なんですね。
今でも遺族の方々はもちろん地元の方々、学校関係者、あの日に受けた心の傷を抱えていらっしゃるのですよね。
もしかしたら「ハワイ」という言葉も、耳に辛く響くのかもしれませんね。
亡くなった方々の冥福を、ハワイの海を見ながらお祈り申し上げます。
らんさん、コメント、有難うございました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

歴史」カテゴリの最新記事