goo blog サービス終了のお知らせ 

森出じゅんのハワイ生活

ハワイ在住のライターが、日々のあれこれをつづります。

明日こそは海へ!

2025年06月14日 | 日記
なんだか毎日が目まぐるしくて、日本からハワイに戻って以来、まだ一度も海に出かけていません。

ハワイに住んで30ウン年になると、あの美しい海にも反応しなくなってしまうのか…。灯台下暗しというか、ハワイの美に鈍感になっている自分が情けないです!

明日こそは! (かつて恒例だった)朝散歩に出かけたい。今日はごく簡単ですみませーん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご馳走「三昧」の日々

2025年05月25日 | 日記
なんだか日々走り回っていて、なかなか更新ができません~。走り回って…というか、食べまくって…というか。

今日は家族の家でお寿司をご馳走になってきましたが…。すっごい量の寿司が、どんどん消費されていきました。毎日美食の日々で、どうしましょう~。

ということで今日は中身のない更新で失礼します! ちと…胃が疲れてきたこの頃ですー。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハワイで最高のパイ@モンキーポッドキッチン

2025年05月03日 | 日記
昨日は、ワイキキのポンキーポッド・キッチンへ。世にも美味しいパイを食べてきました!

こちらのパイが実は今、JAL機内誌「スカイワード」5月号の表紙を飾っております。もちろんプロのカメラマンが撮った麗しい写真が、ですが…。

同誌5月号でハワイのスイーツの源泉、みたいな記事を執筆させていただき、こちらのパイに使われるオアフ産バニラの取材の一環で、同レストランを訪れたのが3月。

その時、撮影ついでに味見したパイの美味しさに圧倒され…。スイーツだけを食べに行ってもOKと店の方に言われたので、以来2回ほど、パイだけ食べに出かけておりますー。

オススメは、バニラを贅沢に使ったバナナクリームパイ。全種のパイのホイップクリームにオアフ産バニラが使われていますが、バナナとココナッツクリームのパイには、そのカスタードクリームにもオアフ産バニラが使われています。左のパイは季節限定のUbe風味のパイで、こちらも美味しかったですよ。

ちなみに、同店でパイは売れ筋で、1日200切れ以上出るそう。5人のBaker(パンやパイを焼く人)が毎朝5時に出勤し、日々フレッシュなものを焼くというからすごいですね。一切手抜き、使い回しなし!

残念ながらスカイワード5月号はまだハワイに届いていないのですが、もし読まれた方がいたら。ハワイ特集の感想、聞かせてくださいねー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はレイデーでした!

2025年05月02日 | 日記
な~んてタイトルを付けたのですが、カピオラニ公園でのレイの祭典には行けませんでした。

来週の帰国を前に、なんだか日々バタバタ。今日も昨日もダウンタウンから一歩も出ることができませんでした~。

でも先ほど銀行に向かって歩いている時に、立派なマイレレイをつけている男性を発見。それで、「あ、今日はレイデーだ!」と気がついた次第です。

それが女性なら追いかけて写真を撮ったかもですが、男性を追いかけるのはやめました(笑)。そんなわけで、冒頭の写真は去年、カピオラニ公園で撮ったレイ付きのワンちゃんです。

あ、代々木体育館で5月10日&11日に行われるハワイEXPO内の神話セミナーですが、10日はお陰様で満席となりました!

11日日曜についてはまだ空席がありますので、どうぞお問合せくださいね。代々木でお会いしましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女神セミナーの締め切りが迫ってきました!

2025年04月06日 | 日記
以前、告知してから時間が経ってしまいました。日本時間4月12日土曜日の神話セミナー「島の大自然にまつわる女神たち」の申し込み締め切りが、いよいよ8日に迫ってきました~。

セミナーは12日10時からスタート。大阪・うめだ阪急百貨店さんの主宰です。

北は北海道からの参加もあり、また10歳のお子様のお申込みもあるそうなので、私も張りきっていま~す(写真、多めに用意しました)。

一つここでコッソリお教えしますと…当日は7人の女神を取り上げる予定。どの女神が飛び出すか? どうぞ想像してみてくださいね! 

お申込みは以前の投稿に貼ったリンクよりお願いいたします! ご参加、お待ちしていますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする