元旦の日本のお天気はいかがでしょうか? 新年、明けましておめでとうございます!
ハワイはまだ大晦日。ぼちぼち周辺で花火があちこちであがり、賑やかになってきました。(アメリカ式に)ハッピー・ニューイヤー! せっかくですから大晦日らしく、今日はこの1年を振り返ってみようと思います。
まず全体的な感想として、2024年は私にとってけっこう濃厚な、よい1年だった気がします。ダダダーッと、駆け抜けた1年でした。本当は私にとってのビッグニュースを1位~3位まで書いてみようかと思ったのですが、どうにもこうにも思い出深い出来事が多くて…。ランク付けなど忘れ、順不同で3つ、選んでみますね。
まずビッグニュースのうちの1つ目は、3月に「ハワイカルチャーさんぽ」が発売になったことですよね。2年ぶりの新刊は、私にとって5冊目。10冊…とまではいきませんが、5冊目の著書も私にとっては1つのマイルストーンでした。
1冊目の「ミステリアスハワイ」が出たのが、2008年。5冊目の発売時、「思えば遠くまできたもんだ…」としみじみ感じ入ってしまいましたよ。このたび、初めてオーディオブック化されたのも嬉しいニュースでした。
2つ目は、初めての大阪上陸。京都も奈良も神戸も行ったのに、なぜか大阪には行ったことがなくて。ぜひ行ってみたかった土地に仕事で上陸が叶ったのですから、感無量でした。梅田・阪急百貨店の皆さま、その節は大変大変お世話になりました(ペコリ!)。本当に優しく接していただいて…。
そして関西周辺の読者の方々にお会いできたのも最高でした! 1冊目から読んでいる…といってくださった方が何人も。しかも関東からわざわざ駆けつけてくださった方々もいて、思い出深い初大阪となりました。今度はもっとゆっくり滞在したいです! タコ焼きも美味しかった~。
3つ目は…やはり6月の「フェスティバル・オブ・パシフィック」を挙げなければなりませんね。もう20年以上も前から憧れていた太平洋の島々の祭典が、ハワイで開かれるなんて! あちこちの会場に、何度足をのばしたことでしょうか。名前も知らなかった小さな島の人々にお会いし…本場の踊りを観て名産品の買い物もして。
島の首長さんや、ついでにホノルル市長ともツーショットを撮ったりして、私としてはまさに非日常、大興奮の毎日でした! そういえばそちらで買ったもの、一度も載せてませんよね。近いうちにお見せしますねー。
以上、ビッグ3のほかにも思い出深い仕事やラスベガス詣でなどなど、いろいろ濃い体験のできた2024年。皆さんにも多大なご支援をいただき..有難うございました! 大して内容もないブログを読み続けていただいて、感謝に耐えません。読んでくれる人がいるからこそ書きたくなるわけで、こうしてブログを訪問してくださる方がいる限り、2025年も頑張って書き続けますね。
2025年も、引き続きよろしくお願いいたします!
(冒頭の写真は…先ほど娘のBFが持ってきてくれた豪華な花束です。私まで嬉しかったー!)