魂のしくみからの独り言✨

過去の経験からその{意味}を探し・・
スピリチュアルな世界を知った私の独り言。。

基盤

2007-10-30 09:23:33 | 経験
学校に行けなかった という経験は・・
私にとって 全ての{元}{根源}{基盤}です。

この経験があったから・・探求しました。
全ての入り口、{人生の基礎}になる経験でした。

そう言えるのは・・ココで棚卸をして、過去を整理し トラウマに気づいたから・・つまり 自分の内側に徹底的に向かい合ったからです。

不登校には・・タイプがあるそうです。

1・行かない(行けるのに行かない)
2・行きたくても行けない

私の場合は・・2の行きたくても行けなくなる 不登校でした。
経験の無い方には・・ケシテ分からない事だと思います。

行きたくていけない・・というのは・・ナカナカ理解をしてもらえない。
本人は・・相当なジレンマと葛藤を抱えることになる。
周りは理解できない。

勿論、1・2とも・・根底に心の問題があることは間違い無い事。
悩みが無い人なんて・・いません。
だから、原因が外側にある・・それを解決する事で、または本人が乗り越えることで越えられるはずだ・・という発想になりがちです。

それも一理ある。
でも、それだけでは無い原因があります。
その原因は・・見えにくい・判断しにくい。

本人は、自分を責め始める。
周りも、あまえ とか 根性がないからだ・・と片付けてしまう。
両者の見分けは・・とても困難で、整理しにくいものだと思います。

経験者だから・・言えます。

1のタイプとは・・全く別の対処が必要だと感じます。

私の場合の原因は・・外側にも、内側にもありました。
どちらにも原因があったので、見分ける事が出来ませんでした。
母は・・自分を責め。
私も・・自分を責めました。

今は・・こう思っています。

外側の原因も勿論だけれど・・内側の原因が大きい。
「行きたくて行ない」という{うつが原因}の不登校は・・本人も周りも大変です。

私の人生の基盤について・・今日はストレートに書こうと思います。

ずっと以前にも書きましたが・・私は不登校・うつの経験を・・魂のしくみ的視点で捉え、どんな意味があったのかを自分の中で折り合いが付けたかった。
だから・・スピリチュアルに傾倒しました。

只中にいる時も・・「私のうつは西洋医学では治らない。もっと違うところに原因があるのではないか?」と思ってきました。
でも 子供だったし、今のようにスピリチュアルな視点など持ち合わせていなかったし・・両親にもそのような発想は無く・・どうすることも出来ませんでした。
でも 子供心に・・「父方の家の流れでは?」と感じていました。
このような漠然とした思いだけはありました。

かといってどうする事もできないし・・襲ってくるうつとの戦いに明け暮れました(笑・でもホント)

私のうつは・・小学校低学年から18歳の高校卒業まで続き・・以降綺麗に消えました。

精神病(西洋医学でいうところの) であれば 自然に消えるということはありません。一生付き合っていかなければいけない。完治はしない。
西洋医学的な対処では効果はありませんでした。

それまでの波が嘘のように 18歳で消えました。

「うつは・・病気ではないのではないか?もっとほかに原因があるのでは?」
この想いは、私の人生の基盤です。

スピリチュアルな視点を持たない方には・・理解は得られないと思います。

そのような視点を持っていても・・ではどうすればいいのか?分からない。
そして・・只中にいた頃の私と同じように むなしく時間が過ぎていく・・。
うつと戦う・・。

私は このような視点もあるのだと 知ってもらいたいと思っています。
全てのうつに、私の視点が当てはまるとは思ってはいません。
ただ・・経験者としてのこだわりです。

うつの苦しみは・・経験した者にしか分かりません。
カウンセリングや投薬で解消するものは・・症状としては軽い。
これらは・・外側の問題をある程度解決すれば 快方に向う。

でも そうでないものは・・ココで書いてきたような視点も、対処の方法になると・・個人的に思っています。

1・波動
2・セラピー(前世)

どちらとも、人は輪廻する という視点が基礎になります。
この世で起こる事は・・自分に原因がある という発想が基礎。
つまり、うつの原因を{魂のしくみ}の中に探す、という視点です。

最近 また・・そんな私の思いを裏づけるような著書と出会いました。
これまでとは、少し違う視点ですが、{魂のしくみ}という意味合いでは同じジャンルになると思います。

「精神病が消えていく」萩原玄明 平成5年初版
氏は・・お寺の住職で、霊能者。

「精神病は憑依」と 断言されています。

(そこの・・引いた方!!今日は引かずにとりあえず聞いてください・笑)

想いを残した霊が・・私達の身体を借りて訴えている。
それが・・精神病だと断言されています。

西洋医学を否定してはいません。
でも、それで解決しなかった数々の精神病を・・供養によって快方へと向わせる。
実例を 経験を踏まえた上で書いていらっしゃます。

このような視点は・・これまでの既成概念をお持ちの方にはトテモ受け入れられない視点かもしれません。
でも・・苦しんでいる方が目の前にいて・・これまでの対処で効果が無いのであれば・・{知る}必要があるのではないでしょうか?
受け入れるか否かは・・各人の自由ではあります。

玄明さんも著書の中でこう言われていました。

「縁の問題。ここに(自分に)縁があったからといって・・本当の意味で供養ができなければ、解決はしない。」
「本当の供養は・・本人と親がどれだけ気が付けるか。」

自分のうつは・・西洋医学で言う病気では無い・・と、ここにこだわって探してきたので、すんなり聞けます。
でも この視点はナカナカ一般には受け入れられないだろうと・・それもよく分かります。

でも・・経験者の話として、心の片隅に置いておいて欲しいと思います。

この世は多次元の世界。
目に見える三次元だけが この世ではない。
肉体を離れた魂、が住む次元も混在している。
本来 人間には、その次元に繋がる力があるが・・今は封印されている。

つまり・・人は輪廻転生する。

話が 支離滅裂になってしまいました。
本当に 言いたいこと・・というのは表現が難しいです。
もっと 理路整然と書きたいのですが・・言葉足らずになってしまう。

参考までに・・

知り合いの霊能者と こんな会話をした事があります。 

「多重人格は・・憑依。数人の霊が憑いている。憑きやすい人につく。憑かれたひとは何か触ったんだろうね」

また 別の霊能者は・・

「うつは・・憑依。憑きやすい人につく。不登校もそう。」

この会話をし・・私は「やっぱり」と思いました。
「うつは・・西洋医学的な原因以外に原因がある」

ここまでの書き込みに対する反応は・・賛否が分かれると思っています。
でも・・このような視点があると・・知っていて損はありません。

当時の私と同じように苦しんでいる方に・・
「知ってもらいたい」と思います。

そして・・自分を責めないで欲しい。
動けないのは 貴方の責任ではありません。

興味をお持ちの方は・・萩原玄明さんの著書を一度読んでみては如何でしょか?

良心を問われること

2007-10-22 22:25:41 | 気付き
この週末は・・いえ、週末も仕事でした。

週末・・私一人家を空けると・・もうタイヘン。
家の中が泥棒入ったみたいになります(笑)
まあ 片付け甲斐があるってもんです(笑)

私が、携帯を持つ事を 主人は反対しました。
贅沢!だと・・。

でも 当時私はフルタイムで働いていたので・・子供の連絡を先生から直接もらいたかったのもあり、購入。
勿論 メールもしたかった!!

携帯メールはホントに 便利です。

新聞にこんな記事が・・

<ネットマナー守って>

「メールのやりとりやインターネット掲示板などのへの 心無い書き込みなどが、○○市内の学校でも問題になっている。
いじめや不登校へとつながりかねないことから、子供達に{使用マナー}を身に着けさせようと取り組む学校が増えている」

「市中学校生徒指導主事会が 市内の全中学生を対象に 昨年度実施したアンケートによると・・
携帯電話を持っている・必要な時に親から借りる と答えた生徒は50.8%。
半数以上が毎日1時間以上メールをしていた。」

そうで・・

「直接話せば、些細な事でも 文字になると誤解を与えやすい。メールが原因のトラブルは頻繁にある。」
「書き込みで傷つき、保健室登校をしている生徒がいる中学校もある」

と指摘。 

「各校は○○署の協力を受けて、講演会を開催。○○中学では同署の担当者が{ネットに潜む危険}について話し、{掲示板などでの嫌がらせは侮辱罪や名誉棄損罪になる。誰が書いたか調べれば分かる。責任ある行動を}と生徒らに呼びかけた」
「携帯電話への依存が コミニケーションを上手く取れない子供を生み出している」

と警告。

「買い与える保護者に意識を高めてもらう事は重要」
「情報化社会が進む中、携帯電話やネットに触れさせないようにするのは不可能。家族との対話十分に持つ など 危機感を持って指導を進めたい」

と結んでありました。

テレビゲームが普及した時にも 同じ不安を感じましたが・・
パソコンや携帯電話が普及し始めた時に、その不安が加速したのを覚えています。その不安が現実になりつつあるな・・と感じる記事でした。

コミニケーション って{伝え合う能力}だと思うんです。

テレビゲームやメール(携帯・パソコン)の弊害は{コミニケーションがとれなくなる}ことでは?伝え合う能力が育たないのでは?(育ちにくい)
だから・・個人的には、人格形成途中にある子供達が使用する事に対して、危機感を抱いてきました。

コミニケーションの方法を学ぶのは・・{体験}しかない。
直接会って話すことで、お互いの意思を伝え合う。
時に 傷つけ合ったり、失敗したり・・体験の中でコミニケーションは学ぶもの。

テレビゲームやメールは、貴重な経験の機会を奪ってしまうのでは?
子供の頃から その機会を奪っていいものか?
疑問に感じてきました。

伝え合う方法には・・大きく{直接と間接}がありますよね。

{直接}には・・{会って話す}
これに絞られます。

電話・手紙・携帯メール・パソコンメール どれも、直接会って話す以外は皆{間接}になりますよね。(多分)

会って話す・・以外は微妙にニュアンスが変わる。
その原因は・・顔が見えない のが大きな原因だと思います。
だからこそ・・間接的に伝える場合は 注意が必要だと感じます。 

人は・・言葉以外に その人の表情や、微妙な声のトーンの変化・・などで相手の事を理解する。言葉そのものだけでない、もっと深くにある{想い}を、表情から察知し、感じる。
本当に相手の事を理解しようと思ったら・・会って話さなければ絶対に理解できない・・と思います。

それだけに、直接のコミニケーション=会って話すのは{エネルギー}が必要。

テレビゲームやメールは 便利で手軽だけれど・・コミニケーションの機会を奪ってしまう弊害がある。
人格形成・コミニケーション能力を磨かなければいけない子供達には 注意が必要だと 痛感します。

間接のコミニケーションには 利点もあります。
便利・手軽・時間・労力がかからない。

反面・・<顔が見えない>という恐怖がある。(以前も書きました)
{恐怖}と言うと、少し大袈裟でキツイ表現ですが・・顔が見えないというのは、ある意味怖いのではないか?と思います。

顔が見えない分、大胆になる。
それは・・心無い者からの{悪意の手段}になりうる。

母は・・心無い書き込みで、ブログを止めてしまいました。
私も・・{とうとう人事ではなくなったナ}と感じる書き込みをされました。
なぜ?そこまで書かれなければいけないのか?理由が分からなかったし・・驚きました。
話しには聞いていましたが・・傷ついたし、ショックでした。

心無い書き込みをする者の心理を 正直疑いました。
顔が見えない事で、大胆になるのだろうと思います。

良心はあるのだろうか??
人を傷つけていると・・思わないのだろうか?

先日も書いたけれど・・

コミニケーションて・・{出し方}を問われる。
同じ事を伝えるのでも、出し方次第で伝わり方は大きく変わります。

コミニケーションって・・伝え合う能力。
出し方を学ぶこと。

直接であろうと、間接であろうと、
一番肝心なことは・・

<相手の気持ちを察すること>

これが 一番大事なこと。

それは・・<良心>が問われている。


人にとって 大切な事が問われる記事だと感じました。

感情 ~2

2007-10-20 10:12:17 | 気付き
といっても・・

自分の感情の責任を 出した人のせいにするつもりはありません。
出した人の責任にするつもりもない。

言わずに飲み込んだのは私。
自己責任です。

出したのは・・相手。
それも その人の責任。

それぞれが・・それぞれの責任を自分で取る。
それと これを一緒にして、責任転化を始めるから・・おかしなことになる。

人のせいにする
エゴを押し付ける
それは 人間関係を壊します。

一つの縁には 多くの縁が繋がっています。
一つが切れると・・いくつもの縁が切れる。

私は・・一つの縁を大切にしたい。
だから・・飲み込んでしまう。

・・自己責任です。
人のせいにはしたくない・・

いい格好をしている。
いつもの・・強がり?
綺麗ごと?

でも・・

{出して}傷つけあうよりはいい。

だって。。

この世で起こる事
目の前の事は
全て自分の責任です。

全て。。鏡。。
鏡の法則です。

気持ちの折り合いがつこうと、つくまいと・・
全て自分から出たもの。

そうされる原因は・・自分にある。

それは よーく分かっています^^。。
でも 弱いから・・エゴが邪魔をします。

この感情を乗り越えた先に・・

神様は待っていてくださる。

そう 信じます。

感情

2007-10-19 00:43:14 | 気付き
押さえた感情が・・何かの拍子に出てくる事・・

ありませんか?

言えずに済ませた
いえ・・
言わずに済ませた

そんな感情。

もう忘れた はず・・。
自分の中で 終わらせたつもり・・。

消えたはずの感情が・・突如沸いてくる。
その扱いに戸惑う。
ふとした拍子に出てくる。。

あれ? 何? この感情。。
もう 終わったはずなのに・・。

いいたい事を その場で出してしまう人には無いことだろうと思います。
出してしまう人は・・その場でスッキリするから、それで終わる。

でも 受けた方は・・返せない分・・時間がかかります。

そんな 受ける者の心情を理解できないから・・出すのだろうけれど・・。
出す人に・・受ける者の心情を察する心があるのだろうか?

出す・・出し方があります。
出し方を知らない人。
出し方を知らない人は・・人の心を察する事ができない。

いえ・・知っているのかもしれません。
知っているけれど、{自分の感情}が優先される。

出し方を知らない 訳ではない?
そんな出し方ををしても・・平気??
そんな出し方をしてまで・・自分を正当化したい?

私は・・いい意味でも、悪い意味でも・・飲み込んでしまう性質です。
これは いい事か?悪い事か?分かりません。

いや・・

いい・悪いではない。


ただ・・
自分の感情よりも
・・相手との縁を大事にしたい。
・・相手と気まずくなりたくない。
その{想い}が 先に立つ。

それは・・弱さでもあると思います。
弱いから・・出さない。いや 出せない。

でも、{自分の感情}より{相手の関係}を考えてしまう・・。

こう書くと、いいこちゃんになってしまいます。
自分を正当化するつもりはありません。

相手との縁を大事にしたい・・だから 出さずに済ませる。
その心情が、出した人には伝わらない。

出す人・・出し方を知らない人。
その人には、心を察する力が欠如している。

人間が肉体を持った時に 記憶を失くす代わりに持たされる感情。
肉体を持たない間・・感情は希薄だそうです。

感情があるからこそ・・人は課題を十分に味う。
味わう事で・・学ぶ。


肉体を持たない間は・・エネルギー体だから、想っただけで伝わる。
{想い}が全てになる。

肉体を持ったら、違います。
自らの意思で、コミニケーションしなければ伝わりません。
コミニケーション・・つまり{出す}ということ。

肉体という{もの}を持つ・・
それは、お互いの心情を思いやり・察する。

出し方を学ぶ。

・・という事。  

感情と向かい合う。
感情の扱い方は・・難しいものです。

出し方を知らない人には・・分からない気持ちだと思います。 

学び

2007-10-18 08:11:16 | 気付き
友人のミクシィの日記に、こんな書き込みを見つけました。

<日常学校>

毎日の生活の中に学びがある。

そのとーりだ!!と・・思います。

<学び>

これって 特別な事をするのでなく・・目の前にあるのでは?

生まれて来たこと・肉体を持った事。
それ自体が学び。

だとすると・・

特別な{何か}をすることではない。
例えば、滝に打たれるとか・・
山にこもるとか・・
断食する とか・・

肉体をいじめる行為。
これらは 学びにはならない気がします。

勿論、その中から{何か}得ることが出来れば、それに越した事はありません。
でも そういうことではない・・気がします。

誤解を招くかもしれませんが・・

修道院
尼さん

のように 俗世間から離れて生活するで 悟れるものだろうか??
疑問に感じてきました。

その方たちを否定しているのではありません。
ケシテそういう意味ではありません。

ただ・・厳しい俗世間の中にこそ 学びがある・・気がするのです。
厳しいからこそ・・。

肉体を持ち、記憶を無くした時点で、もう学びは始まっている。
と・・思います。

与えられた環境の中にこそ 学びがある・・
目の前に起こる事は・・学び。

学ぶって。。楽ではない。
楽をしては学べない。
人は不自由なものですね。。

日々の生活の中で学ぶ。。

それには・・

・素直さ
・前向きな姿勢

この2つが大事かな??

と・・感じました。

感受性を見守る

2007-10-17 05:26:29 | 家族
子供が 突然こんな質問を・・

「お母さん おじいちゃんはいつ亡くなったん??」

私「・・・・・(子供の名)が四歳の時よ」

「ふーん じゃ覚えてるわけないねえ・・」

私「・・・・・」

「あのさ・・おじいちゃんて、なんだか暗いよねえ~」

私「そう?」

「おばあちゃんとお母さんと(弟の名)兄ちゃんは明るいけど・・おじいちゃんはなあんか暗い・・
ていうか・・おじいちゃんがいるから おばあちゃん達は暗い って感じがする。おじいちゃんのせいで?皆が暗いって感じ??違う??」

私「・・・・」
心の中で{この子に話しただろうか?父との過去を???}と・・一瞬戸惑いました。

子供から 亡・父の声を伝えられた後に・・質問攻めにされました(笑)
というか 知りたいみたいでした。

会ったことが無いおじいちゃん。
亡くなったおじいちゃん・・その存在を感じる自分。
自分の感受性は・・本当か?
自分が感じた 姿の見えないおじいちゃん像(魂)が 果たして本当か?

子供なりに{自分が感じた感覚}が 正しいのか否か・・私に質問し、答えを聞くことで納得したかった様子でした。

が・・詳しい話しはしませんでした。

子供が感じたまま・・そのままを感じてもらいました。
感じたまま・・にするのが一番いい と考えました。
先入観を与えたくなかった。

肉体を離れて魂になったら(戻ったら) もう生きている時の事は関係ない。

あからさまに真実を話す必要は無い。
知らずに済むことは そのままにする。
そのつもりでしたが・・今回はかなり真実を突いています。

私「おばあちゃんから おじいちゃんの事、何か聞いた?」
12月に声を聞いてから、時間が経っています、もうすぐ一年になる。
もしかしたらおばあちゃんと話しているかもしれない。

「聞いてないよ。おばあちゃん何も言わないよ、おじいちゃんの事。」
「おばあちゃん・・今は明るいし!!ギャグとか言うし^^でも おじいちゃんがいた頃は暗かった??と思うんだよね。皆んな、暗かった。」

私「・・なぜそう思うのかな?お母さん、話したことあったっけ??」

「いーや お母さんからも何にも聞いてないよ!^^! でも そんな感じがするんよね。。話聞いてると・・感じる」

ああよかった・・やはり話していませんでした。。
勿論 このブログは読んでいません。

私は心の中で。。やはりこの子の感受性は少し違うのだな。。と。。
子供の感受性を再確認しました。

私「そう・・他にも何か感じる?感じたまま言ってみて!」

「うん^^ えーとねえ~ お母さんはおじいちゃんを怖がってる。
お父さんがお父さんのおじいちゃん(主人の父親)を怖いと感じるのとは違う」

主人の父は・・昔気質な父親でした。
昔ながらの{家長}・典型的な{亭主関白}
ある意味 怖い存在だった様です。(主人の父も 上の子が赤ちゃんの時に亡くなりました)

私の父は{その怖さとは違う}と感じている・・。

「お母さんのは・・{恐怖}って感じかな?」

ココで書いてきたように・・子供の指摘は正しい。
全問正解。ピンポンです。
改めて・・子供の感受性に驚きました。

「こんな事言ったらいけないと思うんだけど・・ホント悪いと思うのだけど・・」

私「いいよ お母さんには遠慮せずに言ってみて。そのまま、感じたまま言ってみて」
 
「おばあちゃんが、今明るいのは・・おじいちゃんがいないからだと思う。もしおじいちゃんが生きていたら・・おばあちゃんは暗い。こんな事言ったらいけないと思うけど・・」

まだ何か言いたそうでした・・おじいちゃんに悪いと 良心が痛んでいる様子。

私「うん (子供の名)は それでも おじいちゃんのこと分かってあげて欲しいと思っているでしょう?」

「うん^^」 

私「それは よーく分かっているから安心してね。お母さんは・・(子供の名)におじいちゃんの事教えてもらって、よーく分かったからね^^」

「うん^^」安心した表情。

「おばあちゃんが そうなってしまったのは・・それほどタイヘンだったからだと思う。大変だったから・・おばあちゃんはそうなってしまった・・」

おばあちゃんも 私も、子供には何も話していません。
だのに・・おばあちゃんの状況を感じている。
{そうなってしまった・・}おばあちゃんの心情を分かっている。

私「・・仕方無かったんよ。」

子供は・・心の底で{おばあちゃんにも分かってあげて欲しい}と思っている様子でした。
父からのメッセージを受け取り、それを伝えてくれた時とは違います。
今回は、自分の気持ちとして言いたかった様子でした。

でも、口には出しませんでした。

複雑な表情をしていました。

・・・・・・

あるときこんな質問をした事があります。

「(子供の名)は、お母さんのこと・・よーく分かるよね。何にも言わなくても分かるよね。。そんな感じで 他の人の事も分かる時がある?」

「うーん?????」
「時々分かるかな? でも あんまり分からないかも?」
(どっちだ??!!笑)

多分 気持ちが入っていないのでしょうね(笑)
その必要性も無いから・・忘れるのかもしれません??

私「じゃ お父さんの事は??」

「お父さんはねえ~ 必要ない。お父さんは広~いから」
(じゃ 私は狭いのか!!??笑)

「私はね^^ お母さんの事がよーく分かるんよ^^!^^!お母さんのことは一番分かる!!」

「こんな話を 分かってくれるお母さんで良かった^^!」そう言われた事があります。
自分の感受性を理解してくれる私(母)で 良かったと・・。

この子とは 深い縁がある。
スピリチュアルな人物からも指摘された事があります。

「貴方は、まだ(子供の名)ちゃんの感受性に気が付いていない。」
「この子は 貴方が大好きで・・7回生まれ変わってやっと貴方に会えた」

この子に救われる事が 度々あります。
救われています。ホントウです。。 


こういう{感受性}は・・年齢と共に消える といいます。
三歳位までは 皆前世の記憶がある と言われるし・・
純粋な子供には{見える}・・
でも 成長と共に消えるそうです。

下の子も「赤ちゃんの時には 見えていた。おじいちゃんがお母さんの側にいた」
なんて言っていました。今は 時々感じるみたいです。

感受性が消えるのも 同じことなのかもしれません。

ある先生は「消える人もいる。でも その人に使命があればまた戻る」と言っておられました。

「私が大きくなったら 消えると思うんだよね・・」本人もそう言っていました。

これからの時代は このような{感受性}は当たり前になるそうです。
アセンションとは・・そういう時代・・らしい。

人間が本来持った能力(感受性)・・これらが 当たり前 になる時代。
今 生まれている子供達には もうすでにその力を備えた子が多い。

それほどの 意識の変化が起こる時代。
それが・・普通になる。

今はその狭間の時代のようです。
昨今のスピリチュアルブームは・・そんな時代を予見している。
受け入れられない人もいる・・それはそれで 仕方無いこと。
でも{知る}必要はあると思います。

感受性は特別なものでは無く 本来人間に備わったものだそうです。
それらが開花していないだけ。

だそうですが 今はまだ、そのような認識を持たない人も多いので、パワーを持つ人はタイヘンだと思います。


感受性は・・強いと、苦労があります。

戸惑ったり
振り回されたり
力を過信したり
人との違いに悩んだり

人が感じない{もの}を感じる というのは、タイヘンです。

自分が感じる事は{真実}か?
・・過信すると自分を見失います。
・・不信感を持つと、自虐的になる。
このバランスがとても難しい。

扱い方を間違えると・・おかしな事になる。
下手をすると・・自分を見失います。

{感受性=人間性}ではありません。
感受性の有る無しは、人間性とは関係ない。
この認識を、本人も、周りもしっかりと持たなければ・・おかしな事になりかねない。

私自身、様々なスピリチュアルに触れ、{良さと悪さ}{利点と弊害}を感じてきました。

だから・・もし この子の{感受性}が本物なら、しっかり向き合わせたい と感じます。
これから先、消えるのもよしです。必要性は・・神様の手にある。
でも もし、消えずに残るなら・・しっかり向き合せたい。

この子の{感受性}を大切にしようと思います。
見守ろうと思います。
 



かわいい手^^ ~2

2007-10-16 06:31:49 | 無題
朝は・・かわいい手から{紅白のおもち}を受け取り、気分よく仕事しました。

何事も出だしは肝心かも?
一年の計は元旦にある と言われるし・・
早起きは三文の得 と言われる。

{得}というより{徳}かも知れないですよ??
早く起きて 人より早く活動する事は・・徳を積めるかも?(また 妄想が・笑)

それに・・日の出から2時間位の太陽の光にはパワーがあるのだそうです。
古代の人は この時間に祈りを捧げた・・らしい。

と・・話がそれてしまいました。。

とにかく気分よく仕事を終えて・・この日は移動の時間が長いので、いつもより早めに終了。

で・・行ってみようかな?と 仕事しながら迷っているところがありました。

宇○神宮

参拝した事がありません。
いつも すどーり・・独身の頃には仕事で何度も通りかかりながら、時間がなく・・気になりながらそのまま。。

どんなに有名な場所でも 地元の人はあまり行かない。
近すぎて珍しくない。。
よくありますよね^^!

この神社は・・全国の八幡神社(八幡宮)の総本宮・・(もう、何処かお分かりですね^^)
なのに、地元の人にとっては・・遠くの八幡神社の方が珍しい。
近くって。。そんなものですよね(笑)

「少し遅い電車に乗れば、参拝できるな??帰宅を遅くしようかな??」

等と・・思案しながら仕事。。

周りの人に
「駅からどれぐらいで行けますかねえ?^^?」とか・・
「閉門時間はありますか?」とか・・

仕事もせずに、質問(嘘ですよ!仕事もしましたっ・笑)

大体の感触をつかんで・・「どーしよーかなあ??帰宅が遅くなるなあ~」
結局 終業までに結論は出ずジマイ。。

で・・とりあえず帰りの電車に乗りました。

出発までに10分位時間があり、電車の中で「どーしようかなあ~」
まだ迷っている。
神社は次の駅から すぐのところになります。。

と、そこへ・・

おじいちゃんが 孫二人を連れて乗車してきました。
なにやら車掌さん?運転手さん?に質問しています。

話し終えると・・私の方へ・・

「おたくは どちらまで?」

私は思わず「○○まで・・」と 神宮に寄るのを(迷っていることを)忘れて答えてしまいました。

「ああ では この子らをお願いできませんか?○○○駅までなんですよ」
(私の降りる一つ前の駅)

私「ああ・・いいですよ」

思わず受けてしまいました(あはは!)
もう 神社にお参りするのはオアズケです。

返事をしたあと・・

「今回は来ないように・・神様はそう仰っているのだわあ~」

と妙に納得しました^^。

「駅までは 母親が迎えに来ていますから、寝たら起こしてくださいませんか?」

「いいですよ!!起こします^^」

子供達は・・兄弟で、上が四年の男の子・下が二年の女の子。
よく似た兄弟です。
乗り換えも無く人も多くないので 降りる所さえ間違えなければ大丈夫。

話を聞くと、このようなチャレンジをするのは今回が初めてとのこと。
本人達は ドキドキしてるんだろーなあ^^~。

「お参りはせずに、この子たちを見てあげなさい」
神さまはそう仰ったのだと思いました。

おじいさんは 私に全てを託して・・安心して帰って行きました。

出発。。

案の定・・下の女の子は寝てしまい、爆睡。。

お兄ちゃんにも「寝ていいよ!起こすから!」と 声をかけましたが・・起きています。

傍から見たら{似ていない親子}に見えるだろうなあ~
と 想像したり・・

親子なのに話さないな~ と思われてるかも? 
なんて考えたり・・

楽しい時間でした^^。。

今回の仕事は・・行きも帰りも、かわいい手を感じました^^!  

かわいい手^^。。

2007-10-15 05:42:08 | 無題
週末は仕事でした。。
最近、平日も仕事が入っているのでバタバタとしています。

この週末の仕事は 楽しかったナ^^!
何年ぶりかで・・電車に乗って移動。

今回は・・仕事場が遠方だったので、移動は電車にしました。
普通電車で、約1時間半かかる場所。

某駅で降りると・・何だかがやがやしていて、前の日と違う。
(二日とも 電車でした)

「なになに??」

改札を抜けようとすると・・両サイドに かわいい子供達が!!

その間を、時間が無いので 早足で抜けようとすると・・

「今日は鉄道の日です」(よく聞こえなかった)と言って、かわいい手が私の方に差し出され・・

2.3散歩先に進んでいたのですが・・後戻り。。
(ブッちぎる訳にいかない!)

手の先を見ると・・紅白のお餅!!

「い いいの?」と、なぜかドモリながら・・
女の子はこっくりとうなずいてくれて・・かわいい手から受け取りました。。
後ろにはお母さんがいて、「スミマセン」と・・後戻りした私にひと言。
(いえいえ こちらこそ^^)

で 前にはテレビカメラ?? 
さすがに テレビカメラを直視できずに・・そそくさと通り過ぎる・・。

子供達は{まめしぼり}に{はっぴ}というかわいい いでたちでした!^^!

ほんの些細なサプライズだけれど・・嬉しい気持ちになる。^^。
テレビカメラは何処のだろう??(笑)

普段 車ばかりだと・・こんな事には出会えませんよね。
たまに 電車に乗ると「いいなあ~」と思いました^^!

ホントニちょっとしたサプライズだけれど、楽しい気持ちになりました。
たまには 電車に乗りませんか?
面白いですよ~~。

移動時間は・・ペンとメモ帳・・妄想をメモする。
飽きたら・・景色を見る。

朝は、土日のせいか・・人は少ない。
夕方は朝よりも多かったので・・人間ウオッチング(笑)

この週末は・・いつになく楽しい週末でした。。
たまには電車に乗ってみようかあ^~^ と思いました。。



  

正体

2007-10-12 06:25:28 | 気付き
新月ですね。

<新月の祈り>をしていらっしゃる方の為に・・
明石標準時は10月11日の14:01~です。

48時間以内(最低でも)なら願い事の記入は間に合うそうですので、今からでも大丈夫ですよ!!
私は、一番効果が有るとされる8時間以内に記入が終わりました!!

今回から マヤの手帳に記入です!!やっと購入しました!!
今までもジワジワと・・言葉に言い表せない{変化}を感じてきました
が・・今回から{マヤの手帳}パワー?!が加わるかもしれないと思うとワクワクします!^^!

これまでの{願い}を振り返ると・・叶っている。
私の願い事は 極めて{観念的}なので、ココで公開するのは止めます。
(ていうか・・恥ずかしいから書きません^^)

観念的だから、振り返ってみると・・「あら?叶ってる?!」「あらら?変化してる?!」「そういえば・・違う?!」
とまあ・・皆「?!」が付きます(笑)

考えてみると、そちらの方向に向っているのかも?! といった感じで、極めて緩やかな変化です。

始めた当初から振り返ると、変化は大きいと思います。
劇的な変化は無いにしても、確実に動いている・・気がしています。
試してみる価値は有ると思いますよ!!

今後が楽しみです。^^。

・・・・・・・

最近 やっと落ち着いてきました(何がっ!!笑)
どう言ったらいいのかなあ~??

足が地に付いてきた?・・(違うな~)
見えてきた?
焦らなくなってきた?

自分の中で 今は子供が一番・・と優先順位が決まり、何が一番大事かが見えてきました。

せっかちなので・・すぐに結果を求めてしまいます。
かなりのエゴ人間です。
それは 良さでもあるのですが・・裏目に出ることもある。

焦らない事にしました。
そうしたら・・色々見えてくるんですよ・・不思議です。

自分のこと。
子供のこと。
主人のこと。

今、一番大事なことは何か。
優先すべきこと。

身近なスピリチュアルな人物達から共通して 言われること。

「焦らなくていい・・時期がくる」

そう言われても、自分が見えない時期がありました。
焦っても同じなのに・・何も変わらないのに・・。
が・・そんな失敗をしたからこそ、見えてきたのだと思います。

時期で無い時には 動いても駄目。
時期で無い時には 空回る。

縁とタイミングは授かるもの。

分かっているつもりで・・分かっていなかった。

<焦る>

・・これって発想が自分中心=エゴですよね。
私はホントニ まだまだです。。

<焦りはエゴ>

足が、少~し地に付いたのかもしれないです(笑)

焦るのを止めて・・焦りの正体を見つけました!!(やった!笑)