魂のしくみからの独り言✨

過去の経験からその{意味}を探し・・
スピリチュアルな世界を知った私の独り言。。

良心を問われること

2007-10-22 22:25:41 | 気付き
この週末は・・いえ、週末も仕事でした。

週末・・私一人家を空けると・・もうタイヘン。
家の中が泥棒入ったみたいになります(笑)
まあ 片付け甲斐があるってもんです(笑)

私が、携帯を持つ事を 主人は反対しました。
贅沢!だと・・。

でも 当時私はフルタイムで働いていたので・・子供の連絡を先生から直接もらいたかったのもあり、購入。
勿論 メールもしたかった!!

携帯メールはホントに 便利です。

新聞にこんな記事が・・

<ネットマナー守って>

「メールのやりとりやインターネット掲示板などのへの 心無い書き込みなどが、○○市内の学校でも問題になっている。
いじめや不登校へとつながりかねないことから、子供達に{使用マナー}を身に着けさせようと取り組む学校が増えている」

「市中学校生徒指導主事会が 市内の全中学生を対象に 昨年度実施したアンケートによると・・
携帯電話を持っている・必要な時に親から借りる と答えた生徒は50.8%。
半数以上が毎日1時間以上メールをしていた。」

そうで・・

「直接話せば、些細な事でも 文字になると誤解を与えやすい。メールが原因のトラブルは頻繁にある。」
「書き込みで傷つき、保健室登校をしている生徒がいる中学校もある」

と指摘。 

「各校は○○署の協力を受けて、講演会を開催。○○中学では同署の担当者が{ネットに潜む危険}について話し、{掲示板などでの嫌がらせは侮辱罪や名誉棄損罪になる。誰が書いたか調べれば分かる。責任ある行動を}と生徒らに呼びかけた」
「携帯電話への依存が コミニケーションを上手く取れない子供を生み出している」

と警告。

「買い与える保護者に意識を高めてもらう事は重要」
「情報化社会が進む中、携帯電話やネットに触れさせないようにするのは不可能。家族との対話十分に持つ など 危機感を持って指導を進めたい」

と結んでありました。

テレビゲームが普及した時にも 同じ不安を感じましたが・・
パソコンや携帯電話が普及し始めた時に、その不安が加速したのを覚えています。その不安が現実になりつつあるな・・と感じる記事でした。

コミニケーション って{伝え合う能力}だと思うんです。

テレビゲームやメール(携帯・パソコン)の弊害は{コミニケーションがとれなくなる}ことでは?伝え合う能力が育たないのでは?(育ちにくい)
だから・・個人的には、人格形成途中にある子供達が使用する事に対して、危機感を抱いてきました。

コミニケーションの方法を学ぶのは・・{体験}しかない。
直接会って話すことで、お互いの意思を伝え合う。
時に 傷つけ合ったり、失敗したり・・体験の中でコミニケーションは学ぶもの。

テレビゲームやメールは、貴重な経験の機会を奪ってしまうのでは?
子供の頃から その機会を奪っていいものか?
疑問に感じてきました。

伝え合う方法には・・大きく{直接と間接}がありますよね。

{直接}には・・{会って話す}
これに絞られます。

電話・手紙・携帯メール・パソコンメール どれも、直接会って話す以外は皆{間接}になりますよね。(多分)

会って話す・・以外は微妙にニュアンスが変わる。
その原因は・・顔が見えない のが大きな原因だと思います。
だからこそ・・間接的に伝える場合は 注意が必要だと感じます。 

人は・・言葉以外に その人の表情や、微妙な声のトーンの変化・・などで相手の事を理解する。言葉そのものだけでない、もっと深くにある{想い}を、表情から察知し、感じる。
本当に相手の事を理解しようと思ったら・・会って話さなければ絶対に理解できない・・と思います。

それだけに、直接のコミニケーション=会って話すのは{エネルギー}が必要。

テレビゲームやメールは 便利で手軽だけれど・・コミニケーションの機会を奪ってしまう弊害がある。
人格形成・コミニケーション能力を磨かなければいけない子供達には 注意が必要だと 痛感します。

間接のコミニケーションには 利点もあります。
便利・手軽・時間・労力がかからない。

反面・・<顔が見えない>という恐怖がある。(以前も書きました)
{恐怖}と言うと、少し大袈裟でキツイ表現ですが・・顔が見えないというのは、ある意味怖いのではないか?と思います。

顔が見えない分、大胆になる。
それは・・心無い者からの{悪意の手段}になりうる。

母は・・心無い書き込みで、ブログを止めてしまいました。
私も・・{とうとう人事ではなくなったナ}と感じる書き込みをされました。
なぜ?そこまで書かれなければいけないのか?理由が分からなかったし・・驚きました。
話しには聞いていましたが・・傷ついたし、ショックでした。

心無い書き込みをする者の心理を 正直疑いました。
顔が見えない事で、大胆になるのだろうと思います。

良心はあるのだろうか??
人を傷つけていると・・思わないのだろうか?

先日も書いたけれど・・

コミニケーションて・・{出し方}を問われる。
同じ事を伝えるのでも、出し方次第で伝わり方は大きく変わります。

コミニケーションって・・伝え合う能力。
出し方を学ぶこと。

直接であろうと、間接であろうと、
一番肝心なことは・・

<相手の気持ちを察すること>

これが 一番大事なこと。

それは・・<良心>が問われている。


人にとって 大切な事が問われる記事だと感じました。