おかねかかってます。今まで何台買った事か
私たちの子供の頃、ラジコンのおもちゃと言えば高嶺の花でとてもお小遣いで買えるような物ではありませんでした。近頃ではとても手頃な価格になり、子供の頃買えなかった反動がでてます。
クルマから飛びものまで、
ちょっとグレードアップして
ここまで来ると以外と精密にできています。でもこのクラスのコントロール方式は、赤外線です。
買った物の、飛行時間はそれぞれ30分以下で後はオブジェになってます。
更にグレードアップして、
このクラスになると、ボディはポリカボネートになるため精密さには欠けてきます。競技にも参加可能なのですが早すぎて走らせる場所がありません。と言う訳で購入後一年程経ちますが、シェークダウンまだできてません。
もう一台、
この時、フェアレディZのサファリラリーバージョンもありそれも欲しかったのですがそれは次回にと思いそのままになってしまいました
他にも、京商 ミニッツシリーズ AE86 イニシャルDバージョン、 ストラトス モンテカルロバージョン、サンレモバージョン等あるのですが
どの箱に入れたか収納場所が分からなくなりました。
今回は、3台と2機の紹介でした。
余談ですが、それにしてもやや暗い室内で一眼レフで撮影するのは難しいです。2枚目のヘリQはパナのG2、その他は K-rです。G2は結構暗さにも強く、コンデジに近い使い方ができるので室内撮影等では奇麗に撮れると思います。
私たちの子供の頃、ラジコンのおもちゃと言えば高嶺の花でとてもお小遣いで買えるような物ではありませんでした。近頃ではとても手頃な価格になり、子供の頃買えなかった反動がでてます。
クルマから飛びものまで、
ちょっとグレードアップして
ここまで来ると以外と精密にできています。でもこのクラスのコントロール方式は、赤外線です。
買った物の、飛行時間はそれぞれ30分以下で後はオブジェになってます。
更にグレードアップして、
このクラスになると、ボディはポリカボネートになるため精密さには欠けてきます。競技にも参加可能なのですが早すぎて走らせる場所がありません。と言う訳で購入後一年程経ちますが、シェークダウンまだできてません。
もう一台、
この時、フェアレディZのサファリラリーバージョンもありそれも欲しかったのですがそれは次回にと思いそのままになってしまいました
他にも、京商 ミニッツシリーズ AE86 イニシャルDバージョン、 ストラトス モンテカルロバージョン、サンレモバージョン等あるのですが
どの箱に入れたか収納場所が分からなくなりました。
今回は、3台と2機の紹介でした。
余談ですが、それにしてもやや暗い室内で一眼レフで撮影するのは難しいです。2枚目のヘリQはパナのG2、その他は K-rです。G2は結構暗さにも強く、コンデジに近い使い方ができるので室内撮影等では奇麗に撮れると思います。
一番綺麗に撮れているのは上から2枚目ですね。
K-rは白部分のトーンに難があるようです。露出補正の問題だと思いますが。
ま、白と黒のクルマを同時に撮るのは難しいのでは?
センサーサイズが大きく、明るいレンズを付けたコンデジが
使いやすくて綺麗に撮れますよ。
私も手にしたことが無かったので、ラジコンを操作している人を見つけると傍に行ってよく見ていました。
それにしてもmoneさんは本格的ですね。
恐れ入りました。
ラジコンの発する音は独特ですよね。
操作するとスカッとするでしょうね。
iinaは、お金をかけずにブログとホームページに凝ってます。
はじめてご案内すると思いますが、記事の下部にiinaのマイページを置いています。↓
http://www.geocities.jp/ina570
数でリズムをとりながら日本古代史にこだわりました。縦軸の数から横軸に古代史を展開します。
私のレベルでは、「もののけ占い」がぴったりです。
子供に遊んで貰えなくなったオモチャの悲しみが良く描かれた映画でした。
五十を超えたオジサンに遊んで貰えないオモチャの気持ちは解んないけど…
遠くにあっても、蕎麦屋。 やせてるカラスがいても、烏丸丸太町(からすまるまるふとるまち)