goo blog サービス終了のお知らせ 

ソウルで金魚

韓国のソウルで金魚や熱帯魚などを飼育しています。

タングン、赤斑病 (動画)

2011年03月21日 | 金魚
前日の歌舞伎ちゃんに続き、また金魚水槽から病魚が出てしまいました。

病気にかかったのは・・・







ピンポンパールのタングンです。(左の子です)
一見元気そうに見えますが









赤斑病にかかっています。
赤く腫れてとっても痛そう。
水カビもちょっとはえています。









反対側も少し赤く腫れています。
実は、10日ほど前に、水槽掃除をさせるためにセルフィンプレコを入れたんですが、そのときにもきゅられてしまったようです。
すぐにプレコを隔離し、様子をみていたんですが、よくなるどころか悪くなる一方だったので









歌舞伎ちゃんと同じく、2Lに4滴、5分間のイソジン浴をしました。
(20日、昨日です)

その様子を動画でどうじょ!










歌舞伎ちゃんとは違って、普通~に泳いでいますね。
とてもイソジン浴しているようには見えません。^^;









イソジン浴直後のタングン。
前日の歌舞伎ちゃんとは対照的ですね。^^;

今回も、歌舞伎ちゃんのときと同じように水を半分換えて一晩様子をみようと思っていたんですが、片目のピンポンパールのマヌルがやけにタングンを追い回すので









タングンを隔離することにしました。
このプラスチックケースはブルーベリーの実が入っていたケースで、二つのケースの蓋をはずして、重ね合わせ、タングンを入れました。









いきなり隔離されてパニック中のタングン。
さっきまではマヌルから必死で逃げ回っていたのに、隔離されるとマヌルの方へ行こうとする・・・
金魚って不思議です。^^;









暫くすると落ち着きましたが、マヌルもタングンが気になるようで、籠の近くを行ったり来たりしていました。
一緒にいたい気持ちはわかるけど、タングンが具合悪いから、マヌルも我慢してね。









本当は今日から餌をあげようと思っていたんですが、タングンがこんな感じなのでで、もう暫く餌はお預けになりそうです。
タングンの症状がちょっとひどいので、うまく治るか心配です。
ダメなら隔離ケースに移して治療しないといけないですね・・・。





応援ありがとうございます♪


被災地のみなさん、ファイティ~ン!!


最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
キャ~ (kinnちゃん)
2011-03-21 16:29:21
歌舞伎ちゃんにタングンにと大変そうですね・・・(@@)
私の家の金魚は病気になったことが一度もないのでアドバイスができないです。スイマセン
早く治るといいですね。
返信する
Unknown (猫目石)
2011-03-21 17:39:03
モカパンさん・・
また、エロいヤツに泣かされてるのですね。
徹底的にリセットかしら?
なんだか、疲れ果ててしまいそうですが・・・・・・・・。(汗

治療の方がはるかに厳しい病魚のお世話。
エロいヤツには、本当にバテバテにさせられますが・・
どうか、エロいヤツには負けないで下さい!!(ノω≦、)
返信する
Unknown (まめ)
2011-03-21 18:01:44


こんばんは…
ブログへ来れない間に、歌舞伎ちゃんとタングンちゃんがぁ~(泣)
水槽内でエロモナスが流行っているのかなぁ?

ぐったりした歌舞伎ちゃんをみて、
私もちょっと諦め気味でしたが、
餌を探し回る歌舞伎ちゃんの姿にホッと一安心です~。

タングンちゃんも、
歌舞伎ちゃんに続いて頑張って欲しいな~
頑張るんだそ、タングンちゃん! まめは応援しているよ~(^▽^*)♪



返信する
同じ症状 (catwings)
2011-03-21 20:30:07
うちのピンポンも、現在全く同じ症状で治療中です。写真見て、同じだ!って思ってびっくりです。やっぱり季節の変わり目だからなんですかねえ?
今までも、たま~になってはすぐに治っていたのですが、今回はちょっとひどくて治療しています。
現在0.3%の塩浴(うちにはドジョウがいるので少なめ)+アグテン+暗闇で二日目ですがだいぶよくなってきました。小さい炎症箇所は消えてます。アグテンなくてもよかったかもしれません。
暗闇は個人的にオススメです(^O^)
返信する
エロいやつに!+。+; (Kazu-papa)
2011-03-21 22:12:04
猫目石さんの..エロモナスを...
「エロいヤツに!」ってのが気に入っちゃいました。^^;
そんなこと言ってる場合じゃないですよね!
すんまちぇ~~ん..^。^;ポリポリ

タングンちゃんまで侵されちゃぃましたかぁー>。<
ここは..塩と観パラ!と行きたいところだけど...
観パラはソウルでは手に入らないもんねぇ..>_<
写真から見る限り..パパだったら!
全員の殺菌の意味でも..8割~全量の水換えして...
水槽全体で「0.5%塩水浴」で様子を診ますねぇ。
2~3日様子を診て..状況によりけりで...
塩水浴+アグテン薬浴を追加かな!

それにしても..モカパンさんは毎回のことながら...
アイデアマンですねぇ!^o^
ブルーベリーのケースを..隔離籠に転用しちゃうし!
でも..ブルーベリーのケースってことを言わなければ...
市販に..こんな隔離ケースもあるんだなぁ!って思っちゃうかも?!^o^;
返信する
kinnちゃんへ (モカパン)
2011-03-23 17:43:39
お久しぶりです~^^
金魚が一度も病気になったことがないんですか?!
すごい~~~!!
羨ましいです!!
kinnちゃんのように育てることができればいいな~。^^
返信する
猫目石さんへ (モカパン)
2011-03-23 17:48:33
なんか、うちの水槽にはエロいヤツが多いみたいです。
パパちゃんにエロエロパワーもらい過ぎちゃったのかしら。(パパちゃん、冗談です~笑)

幸い、タングンの赤斑も良くなってきました。
歌舞伎ちゃんも元気です。^^
イソジンってすごいですね~。
でも、私もイソジンは2回までと決めています。
それ以上は効果ないような気がするし、金魚にも負担がかかりそうなので。
とりあえず、明日まで餌切って様子を見てから、餌やりを再開しようと思っています。^^
返信する
まめさんへ (モカパン)
2011-03-23 17:57:07
金魚が元気で、ブログネタがないな~と思っていたら、こんなことに…。(ToT)
歌舞伎ちゃんは本当に危なかったです。
私もちょっと諦めモードだったんですが、イソジンさまのお陰で、なんとか立ち直ったみたいです。^^

タングンは多分、プレコにもきゅられたと思うんですけど、いつの間にかひどくなっていて…。
でも、こちらもだいぶきれいになってきました。
まめさんの応援がタングンに届いたのかもしれません。
ありがとうございました♪
タングンもまめさんを応援していますよ~^^
返信する
catwingsさんへ (モカパン)
2011-03-23 18:07:49
catwingsさんのピンポンちゃんも赤斑病ですか?
わぁ~奇遇だな~♪って、喜んでいる場合じゃないですね。^^;

タングンはよく充血するので、今回も自然に治るかなと思って放っておいたんですが、いつの間にかあんな状態になってまして・・・。
イソジンして、二日に一度水を換えながら、今日で4日目なんですが、だいぶきれいになりました。^^
あと二日ぐらいで完治しそうです。
catwingsさんのピンポンちゃんはどうですか?
やっぱり病気のお魚さんには塩浴が効きますよね。(すっかり塩信者)
みんな完治しますように♪
返信する
Kazu-papaさんへ (モカパン)
2011-03-23 18:25:01
猫目石さんのコメントを読んでいる間、なぜかず~っとパパちゃんのことが…(笑)
もう「エロ=パパちゃん」とインプットされてしまったみたいです。(笑)

歌舞伎ちゃんに続いて、タングンもきました~(ToT)
タングンは元気だったから、治療しなくても、水だけ換えればよくなると思ったんですけどね…ひどくなっちゃいました。^^;
でも、さすがイソジン!!
イソジン浴して今日で4日目ですが、だいぶきれいになりましたよ。^^
明日まで様子を見て、大丈夫そうなら、明後日から餌やりを再開したいと思っています。
今回は私が調子にのって餌をあげすぎたのが原因だから、餌の量を気をつけなくっちゃ~。

ブルーベリーが入っていたケース、なかなかいいでしょう~。
いつか使えるんじゃないかととって置いたんですが、やっぱり病気関係でした。^^;
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。