経営技法を究める: システム, デザイン, データ,機械学習

経営技法に関する雑感,エンジニアリングとマネジメントの融合
クオリティとリスクの考究,システムズ・データとAIの構成

品質教育の社内外研修

2016-12-11 10:05:38 | 雑感
品質教育の社内外研修だけど,やはりきっちりやっておられる企業さまって少なくない,という状況かと.視野を広げて,問題解決思考と技法を身に付ける,そんなことをベースに,知力経営,さらに協調知識の形成やイノベーションに展開できる,という仕掛けにするのが必要かと.

だけど,経営理念をしっかり頭に叩き込んで,トップの方針に従って,何をすべきかがきっちりわかり,時として真摯に責任を取る,というビジネス・パーソンとしての姿勢がわかっていないと,やはり混乱してしまって・・・.

企業は人をつくり,そして製品をつくる,という台詞だけど,アレコレと考えている,というの只今の個人的な状況.品質経営の奥深さと,既に実践で取り組まれている幾つかの有名企業さまの実状を参考にしながら,品質教育のことを考えていて・・・.

頑張りましょう.




ビジネス・パーソンにとっての持続的鍛錬の大切さ

2016-12-11 09:47:35 | 雑感
社会人の方々向けのMBA教育だけど,やはり重要,そんなことを個人的には感じているの.もちろん,修了されてもお勉強は続く,ということになるの.

だけど,ビジネス・パーソンとして少しばかり自信と視野の広さを身に付けた,そんな感覚の中で以前とは違った自分を明らかに認識できる,という状態になっている,というのが修了された方々のホンネなんじゃないかと・・・.あくまでも教員としての推察なんだけど.

で,まあ,こういったビジネス・パーソンの鍛錬だけど,MBAだけじゃなく,企業内外での研修などで広く行われているでしょ.何しろ,この手の教育って凄く重要,ということでしょうよ.

頑張りましょう.




12月10日(土)のつぶやき

2016-12-11 03:34:32 | 雑感

給湯器の故障,さらに建物の老朽化,そして社会全体の・・・

2016-12-11 01:45:30 | 雑感
給湯器の操作パネルだけど,少し前に浴槽とシャワーの近くに設置してあるのが故障,そんなことが起こったの.で,修理してもらって・・・.結局,2万5千円近くかかって・・・.

で,ちょっと心配なのが給湯器本体の故障.全取替だと,50万前後?かなーと.この手の故障は,実際に起こると生活に支障が出て,やはり早急に直すの必要があるでしょ.だけど,かなり高額な出費でもあって・・・.

で,建物はどうなんだろう? 竣工後50年もしたら・・・.そう言えば,高度成長期に建てられた高層ビル,マンションもかなり傷んでいるでしょ.メンテナンスのコストだけでもかなり高額で,建替となると色々と厄介なことが多くて・・・.

そうなると,社会資本だけど,今後は膨大な管理費が嵩んで,ホント,厄介なことに・・・.高速道路,新幹線,空港・・・.人口が減っても管理する社会資本の設備等は増えて行くだろうし・・・.

こういったフィジカル・アセットだけど,経済理論とマネジメントの両方をしっかり組み立てて,かつ実践で活かすようにする必要があるの.

フィジカル・アセットに関しては,経営技法としても重要だけど,もっと高い?レベルでも考察が必要で・・・.

頑張りましょう.