MOBU'S MUSIC MAZE

音楽のこと好きなことなどよしなにほどほどに・・・

五木食品 スープ付うどん 210g

2020-10-05 20:16:52 | 作ってみた。
五木食品 スープ付うどん 210g


某ドラッグストアで見つけた。
五木食品のメン類。


くまもんのイラスト入りの袋麺。
このパッケージも何種類かある。
コレクターではないが、袋集めたい
衝動に駆られる(>_<)。


発想は袋物のインスタント・ラーメンと
同じような感じで、腹すかしの小学生が
湯を沸かして麺を入れほぐれたらスープを
入れて出来上がり、冷蔵庫に卵でもあれば
ママの目を盗んで割入れたりして・・・。


等と言うような間食でもOKだし、凝って
焼うどんにしたりとか、色々トッピングとか
考えたら面白いかも。


熊本の五木食品は有名で、アベック・ラーメンとか
出していて、九州に行ったときに買ってきた。
ドラッグストアでは、お客様の便宜を図って
仕入れてくれるので、九州の方がリクエストしたのかも
しれないし。


安くておいしい。これはあるうちにもう一度買いに行こう。
ネット通販より安かったりするので、たくさん食べるわけでも
ないので、時間のある時にいこう。


柔らかくて、粉スープは昆布・かつおだしで、やさしい味だ。
昔、どこかで食べたようなうどんの味。関東のしょうゆ味でない
ところがうれしい。


今日は、茹でて、スープ入れて、ある意味かけうどんでいただいた。
次回は焼きにするか、トッピング豪華でいくか。腰がないわけではないが
この柔らかさははまるなぁ。
伊勢うどんの柔らかさとも違うんだよなぁ。



横濱 JAZZ PROMENADE 2020(横濱ジャズプロムナード2020) 忘備録

2020-10-05 18:42:20 | 音楽夜話(ジャズ)
横濱 JAZZ PROMENADE 2020(横濱ジャズプロムナード2020) 




横濱 JAZZ PROMENADE実行委員会では、
2020年10月10日(土)から10月11日(日)まで、横浜の秋の風物詩
「横濱 JAZZ PROMENADE 2020(横濱ジャズプロムナード2020)」を
開催します。




ホールライブは「LIVE ONLINE」と称し、
横浜赤レンガ倉庫からライブ配信を行います。
ジャズのメイン・ストリームからコンテンポラリーまで、
コンボ、ビッグバンド、ヴォーカルと多様なスタイルの
ジャズを楽しむことができます。


開催日 2020年10月10日(土)~10月11日(日)
時 間 12:30~19:00頃
※会場により異なる
<会場>
◆LIVE ONLINE
横浜赤レンガ倉庫1号館3階ホールで無観客ライブを行い、
ジャズプロ公式YouTube チャンネルで配信します。(無料配信)


〔場所〕横浜赤レンガ倉庫1号館3階ホール(無観客ライブ、配信のみ)
〔出演〕
・10月10日(土) ※時間は目安
 15:00~16:00 Orquesta Libre + スガダイロー
 16:30~17:30 和田明、カルテット、ゲスト:曽根麻央
 18:00~19:00 東京エキゾチカ with 真由子、ゲスト:桃井まり
・10月11日(日) ※時間は目安
 15:00~16:00 1969 Quintet
 16:30~17:30 中村誠一&紗理、ザ・ストンパーズ
 18:00~19:00 井上銘 Quartet

バッハのゴルトべルク変奏曲の第何変奏が好きですか?。

2020-10-05 18:28:45 | 音楽夜話(クラシック)
バッハのゴルトべルク変奏曲の第何変奏が好きですか?。


ディア・フレンズ(TokyoFM)10月5日(月)11:00~11:30
出演者 :坂本美雨


坂本美雨さんのラジオの番組のゲストに、分子生物学者で、
青山学院大学教授の福岡伸一氏。


番組ではほかの話もしていたのだけれど、今回は
音楽の話を・・・。


リクエスト。


バッハ
「ゴルトべルク変奏曲」より第10変奏。グレン・グールド


仕事の時に歌詞などあると気持ちがそちらに行ってしまって
集中できないとかでこのような曲を聴いていらっしゃるらしい。


お好きな曲は・・・。


坂本龍一教授は第25変奏 福岡氏は第10変奏。
教授とも、どの曲が好きか話したことがあるとか。


どれを選ぶかで、ゴルトべルク占いが出来たりする(笑)。
教授の第25変奏は短調の長めの曲。なかなか渋い選択。


福岡氏の第10変奏は元気がもらえそうな曲調で、とても不眠救済
にはならない。当時はピッチも低くてゆっくり演奏したのかもしれないな。


なかなか、コアな楽曲の聴き方なのかもしれない。
私はこの曲は塊で聴いているので、この中の1曲を
取り出して云々というのは念頭になかったけれど、
そういう聞き方している方もあるのだ。


個人的には第何変奏か?と言われたら、第30変奏のクオドリベット。
ここまで来てテーマに戻りたくない。結局、寝られないじゃん・・・。


というくだりで、テーマに戻る。テーマに戻ったら終わりなので、
そのひとつ前でぐずる(笑)。


グールドの再録盤はピアノ学習者に、聴いてはいけない、まねては
いけないといわれる盤らしい。


確かに響く盤ではあるけれど、あえて最近は聴かない。
エルガーのチェロ協奏曲 ジャクリーヌ・デュプレも同様の
中毒性がある。


最近はチェンバロで、家喜 美子さんのものを聴くことがある。
何事もほどほどがよろしいようで・・・。



デニス=ラッセル・デイヴィス&ペーテル・エトヴェシュ指揮ブルノ国立フィルハーモニー管弦楽団 演奏会

2020-10-05 17:06:37 | 音楽夜話(クラシック)
デニス=ラッセル・デイヴィス&ペーテル・エトヴェシュ指揮ブルノ国立フィルハーモニー管弦楽団


03:23-05:00 20.23-22.00 BartokRadio


モーツァルト:歌劇「後宮からの誘拐」 K.384~序曲 (指揮:エトヴェシュ)  
いかにも序曲という感じが出ていてよかった。何かにぎやかしの
ような、これから何かが始まるというようなワクワク感が感じられた。


エトヴェシュ:管弦楽のためのダ・カーポ「モーツァルトとの対話」(指揮デイヴィス)
エトヴェシュのオリジナル。指揮はデイヴィスがしている。現代曲。
タイトルのモーツァルトでは、そのものが出てくるわけでなく、
中間部でイメージされたものが出てくるような感じではある。
ぽつぽつと語られたりモーツァルトのイメージと対話感はある。
作曲家がモーツァルトと何を語ったのか、ユーモアを交えて
語られていたようだ。


バルトーク:舞踏組曲 Sz.77(指揮エトヴェシュ)
バルトークの一見土着的なリズムとハーモニーが頭から
出てくるところが引きこまれ、管弦楽曲として聴きごたえがある。
中間部の弦がリードするところ、木管が引き継ぎアンサンブルになる。
バルトークだなと思わせる、リズムと旋律・・・。オリジナル感満載。


エトヴェシュ:ヴァイオリンと管弦楽のための「セブン」(指揮:エトヴェシュ)??入ってない。


ヴァイオリンコンペティション コロンビア宇宙飛行士の記念碑(指揮デイヴィス)Vn:諏訪内晶子
現代曲。諏訪内さんはどのようにこの曲に迫っていったのだろうか。譜読みや、合わせるのは
どのようにしたのだろう。コロナ前だから現地でやったのだろうと思うけれど、さらわないと
無理すぎな曲。よくわからない。現代曲は特にそうで、どう聴き取ればいいのか・・・。


バルトーク:弦楽のためのディヴェルティメント Sz.113 (指揮:エトヴェシュ)
まだ、メロディーリズムハーモニーがあるから、つかみどころがある。最後がバルトークでよかった。
この曲、またどこかで聞ければいいな。




諏訪内晶子(ヴァイオリン)
デニス=ラッセル・デイヴィス&ペーテル・エトヴェシュ指揮ブルノ国立フィルハーモニー管弦楽団
2019年10月16日 ブルノ、会議ホール


ディスカヴァー・ビートルズ リヴォルバーB面 10月4日 忘備録

2020-10-05 16:50:12 | 音楽夜話(ロック)
ディスカヴァー・ビートルズ リヴォルバーB面 10月4日

杉真理,【ゲスト】松尾清憲


前回の解説まちがいの訂正
タックスマンの、
Mrウイルソンは当時のイギリスの首相
Mrヒースは当時の野党党首
です。


「Komm、 Gib Mir Denine Hand(抱きしめたい ドイツ語)(2009 Remaster Mono)」
<EMI TOCP-71052~53>
ドイツのライブハウスでは、ドイツ語で歌ったのだろうか。流暢なドイツ語。




1「Good Day Sunshine(2009 Remaster Stereo)」
<EMI TOCP-71027>
モノクロジャケット。独特。クラウス・フォアマン(4人と仲良い人。b)。


ギターなし、ピアノ3回。2回はポール。後はジョージ・マーチン。
複合リズムのドラム キーはB。 コーラスの積み重ねもいい3声。
ラヴィン・スプーンフル「デイ・ドリーム」が下敷き。


2「And Your Bird Can Sing(2009 Remaster Stereo)」
<EMI TOCP-71027>
ハモリの極意。ポールとジョージがギターでもハモッている。
ハーモ二ーも素晴らしい。
頑張って盛り上げてるのはポールとジョージのギターと
リンゴのドラム・・・。


3「For No One(2009 Remaster Stereo)」
<EMI TOCP-71027>
キーはB。クラビコード。ピアノと一緒に弾いている。フレンチ・ホルンの出番。
高いところのその上まで奏者に要求。OKテイクをネバる。
自分に向けたノーウェア・マン。ポールにとっての。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ビートリッシュなアーティストその5「ラズベリーズ」


「Go All The Way」
Raspberries
(0分48秒)
<EMI CP21-6059>


「I Wanna Be With You」
Raspberries
(0分57秒)
<EMI CP21-6059>


「エクスタシー」
「オーバーナイト・センセーション」
「オール・バイ・マイ・セルフ」
ラフマ入っているという。言われてみれば・・・。
ピアノ協奏曲の2番の2楽章など。


「Waiting」
Raspberries
(1分59秒)
<ZAP! ZAP CD1>




エリッ
・カルメンの音楽力が強い。


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


アイラブビートルズ。
松尾清憲「VOX」メンバー。
アイデアの宝庫。


「Help!(2009 Remaster Stereo)」
<EMI TOCP-71025>
カラー作品。身近に感じる。アイドル。
やめたら芸術家風。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




4「Doctor Robert(2009 Remaster Stereo)」
<EMI TOCP-71027>
フィーリング・ファインだこと。


5「I Want To Tell You(2009 Remaster Stereo)」
<EMI TOCP-71027>
このジョージのギターリフ。いつ聴いてもカッコいい。


6「Got To Get You Into My Life(2009 Remaster Stereo)」
<EMI TOCP-71027>
ポールのシャウトが今もいい感じです。ブラスをジャズっぽく使う。
まじかにマイクを置く録音。リミッターを効かせる。くっきりと
音が立っている。当時、
革新的なレコーディング。


7「Tomorrow Never Knows(2009 Remaster Stereo)」
The Beatles
(2分53秒)
<EMI TOCP-71027>
ジョージ・マーチンに「遠くの丘の上から、ダライ・ラマが
説教しているような感じで」とジョンの要望。


レスリー・スピーカーにVo機材を接続して録音した。
周りが驚いた録音方法。エンジニアのジェフ・エメリックが周りに
認められた瞬間。


基本1コードの曲。