goo blog サービス終了のお知らせ 

ゴルファーのためのカラダづくり 『ゴルフピラティス』

スコアアップ、飛距離アップにつながるゴルファーのための身体作り、体幹トレーニング「ゴルフピラティス」をご紹介いたします

「ゴルフスイング改造計画」第四弾『肩・肘の怪我をしないための体づくり』」八田プロ編

2011-02-01 17:49:08 | スタジオ情報
こんにちは。moanaです。

先週28日土曜日に開催されました八田プロとのワークショップ
「ゴルフスイング改造計画」第四弾『肩・肘の怪我をしないための体づくり』」を開催いたしました。

第一弾レッスンの内容に引き続きご参加いただいた皆さんのスイング、次に、肩や肘に負担がないようなスイングをするためのドリル、ミスショット編を公開させていただきました。

最終は八田プロによる正しいスイング時のカラダの使い方です。

「ゴルフスイング改造計画」第四弾『肩・肘の怪我をしないための体づくり』」八田プロ編


先程のミスショット編と見比べてみると、肩の位置、下半身の動かし方など、参考になる部分が沢山あると思います。

スライドの一番最後は横から見たときの背中の位置です。
気がつかないうちに背中が曲がって首が曲がって猫背でアドレスを取ろうとしてしまう方が増えています。

しっかりお腹を引き込んで、カラダを支えて、肩甲骨を引き下げてみましょう。
スイングも楽になりますので、是非意識して下げてみてください。




なお、次回2月5日(土)はショートゲームのためのゴルフピラティスです。
下記をご参照くださいませ。
既にお申込みの方がいらっしゃいますので、お早めにご連絡くださいませ。

・・・・・・・・・・・・・

「ゴルフスイング改造計画 第五弾 パッティング・アプローチ上達のためのゴルフピラティス」(仮)


場所:ゴルフピラティススタジオ ゴルコア
費用:お一人:4,200円 (消費税込)

お申込みは下記までお願いいたします!

アドレス:rohta55613@gmail.com
(@を小文字にしてご入力ください)
連絡先:03-6809-2626

・・・・・・・・・・・・

2月のワークショップ詳細はこちらをご参考にしてくださいませ。
皆様のご参加をお待ちしております!


★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★
ゴルフピラティススタジオ 「Golcore(ゴルコア)」11月25日(木)オープンしました!

場所:東京都港区芝大門1-4-7アルファビル602
都営浅草線・大江戸線大門駅から徒歩2分 JR山手線・京浜東北線浜松町駅から徒歩5分
TEL/FAX:03-6809-2626
お問い合わせ先:info@golcore.com
(@は小文字にして入力ください)

★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★
ゴルフダイジェストモバイルサイト内の 「GOLF★ナデシコ」
『GOLFビューティピラティス』を担当しています。是非ご覧くださいませ。
対応機種の方はこちらからアクセス可能です!!

ゴルフダイジェスト/「GOLF★ナデシコ」『GOLFビューティピラティス』
★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★
ランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いいたします!!
  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 健康ブログ ピラティスへにほんブログ村

にほんブログ村 ゴルフブログへにほんブログ村

人気ブログランキングへ



日記@BlogRanking

下記のブログも書いてます。是非こちらもお立ち寄りください!

moanaブログ
カラダ革命 http://blogs.yahoo.co.jp/moana_613
カラダ・デザイン http://moana787.blog56.fc2.com/

「ゴルフスイング改造計画」第四弾『肩・肘の怪我をしないための体づくり』」ミスショット編

2011-02-01 17:28:49 | スタジオ情報
こんにちは。moanaです。

先週28日土曜日に開催されました八田プロとのワークショップ
「ゴルフスイング改造計画」第四弾『肩・肘の怪我をしないための体づくり』」を開催いたしました。

第一弾レッスンの内容に引き続きご参加いただいた皆さんのスイング、次に、肩や肘に負担がないようなスイングをするためのドリルを公開させていただきました。

次は、ミスショット編です。

「ゴルフスイング改造計画」第四弾『肩・肘の怪我をしないための体づくり』」ミスショット編


アマチュアゴルファーに多い、ミスショット。
アドレス時に肩に力が入ってしまったままスイングをしようとするため、クラブを担いでしまったり、右わきを引いてしまったり・・・

その結果、シッカリインパクトができないために、ダフリやスライス等につながってしまう・・・

だれでも見覚えがありますよね。
これでは肩や肘への負担も大きくなってしまいますね。

ミスショットのときのスイングがどんな状態なのかを把握することは大切です。
その上で正しいカラダの使い方を身につけていきましょう!



なお、次回2月5日(土)はショートゲームのためのゴルフピラティスです。
下記をご参照くださいませ。
既にお申込みの方がいらっしゃいますので、お早めにご連絡くださいませ。

・・・・・・・・・・・・・

「ゴルフスイング改造計画 第五弾 パッティング・アプローチ上達のためのゴルフピラティス」(仮)


場所:ゴルフピラティススタジオ ゴルコア
費用:お一人:4,200円 (消費税込)

お申込みは下記までお願いいたします!

アドレス:rohta55613@gmail.com
(@を小文字にしてご入力ください)
連絡先:03-6809-2626

・・・・・・・・・・・・

2月のワークショップ詳細はこちらをご参考にしてくださいませ。
皆様のご参加をお待ちしております!


★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★
ゴルフピラティススタジオ 「Golcore(ゴルコア)」11月25日(木)オープンしました!

場所:東京都港区芝大門1-4-7アルファビル602
都営浅草線・大江戸線大門駅から徒歩2分 JR山手線・京浜東北線浜松町駅から徒歩5分
TEL/FAX:03-6809-2626
お問い合わせ先:info@golcore.com
(@は小文字にして入力ください)

★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★
ゴルフダイジェストモバイルサイト内の 「GOLF★ナデシコ」
『GOLFビューティピラティス』を担当しています。是非ご覧くださいませ。
対応機種の方はこちらからアクセス可能です!!

ゴルフダイジェスト/「GOLF★ナデシコ」『GOLFビューティピラティス』
★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★
ランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いいたします!!
  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 健康ブログ ピラティスへにほんブログ村

にほんブログ村 ゴルフブログへにほんブログ村

人気ブログランキングへ



日記@BlogRanking

下記のブログも書いてます。是非こちらもお立ち寄りください!

moanaブログ
カラダ革命 http://blogs.yahoo.co.jp/moana_613
カラダ・デザイン http://moana787.blog56.fc2.com/

「ゴルフスイング改造計画」第四弾『肩・肘の怪我をしないための体づくり』」ドリル編

2011-02-01 17:12:53 | スタジオ情報
こんにちは。moanaです。

先週28日土曜日に開催されました八田プロとのワークショップ
「ゴルフスイング改造計画」第四弾『肩・肘の怪我をしないための体づくり』」を開催いたしました。

第一弾レッスンの内容に引き続きご参加いただいた皆さんのスイングを公開させていただきました。
次に、肩や肘に負担がないようなスイングをするためのドリルです。

「ゴルフスイング改造計画」第四弾『肩・肘の怪我をしないための体づくり』」ドリル編


クラブを胸の高さにあげて、肩からクラブを返していく動きです。
右のときには左の手が上、左のときには右手が上になっていることを確認してください。
無理な動きをすると、肩やひじに負担がかかってきます。

まずは腕の動きのみ。

だんだん動きができるようになったら体重移動も付けてみてください。



なお、次回2月5日(土)はショートゲームのためのゴルフピラティスです。
下記をご参照くださいませ。
既にお申込みの方がいらっしゃいますので、お早めにご連絡くださいませ。

・・・・・・・・・・・・・

「ゴルフスイング改造計画 第五弾 パッティング・アプローチ上達のためのゴルフピラティス」(仮)


場所:ゴルフピラティススタジオ ゴルコア
費用:お一人:4,200円 (消費税込)

お申込みは下記までお願いいたします!

アドレス:rohta55613@gmail.com
(@を小文字にしてご入力ください)
連絡先:03-6809-2626

・・・・・・・・・・・・

2月のワークショップ詳細はこちらをご参考にしてくださいませ。
皆様のご参加をお待ちしております!


★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★
ゴルフピラティススタジオ 「Golcore(ゴルコア)」11月25日(木)オープンしました!

場所:東京都港区芝大門1-4-7アルファビル602
都営浅草線・大江戸線大門駅から徒歩2分 JR山手線・京浜東北線浜松町駅から徒歩5分
TEL/FAX:03-6809-2626
お問い合わせ先:info@golcore.com
(@は小文字にして入力ください)

★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★
ゴルフダイジェストモバイルサイト内の 「GOLF★ナデシコ」
『GOLFビューティピラティス』を担当しています。是非ご覧くださいませ。
対応機種の方はこちらからアクセス可能です!!

ゴルフダイジェスト/「GOLF★ナデシコ」『GOLFビューティピラティス』
★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★
ランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いいたします!!
  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 健康ブログ ピラティスへにほんブログ村

にほんブログ村 ゴルフブログへにほんブログ村

人気ブログランキングへ



日記@BlogRanking

下記のブログも書いてます。是非こちらもお立ち寄りください!

moanaブログ
カラダ革命 http://blogs.yahoo.co.jp/moana_613
カラダ・デザイン http://moana787.blog56.fc2.com/

「ゴルフスイング改造計画」第四弾『肩・肘の怪我をしないための体づくり』」スイング編

2011-02-01 16:51:12 | スタジオ情報
こんにちは。moanaです。

先週28日土曜日に開催されました八田プロとのワークショップ
「ゴルフスイング改造計画」第四弾『肩・肘の怪我をしないための体づくり』」を開催いたしました。

先日第一弾でレッスンの内容をご紹介させていただきました。
今日はご参加いただきました皆さんのスイングです。

「ゴルフスイング改造計画」第四弾『肩・肘の怪我をしないための体づくり』」スイング編


八田プロのご指導によりスイングを修正されて、皆さん、無駄のない美しいスイングになっています。



なお、次回2月5日(土)はショートゲームのためのゴルフピラティスです。
下記をご参照くださいませ。
既にお申込みの方がいらっしゃいますので、お早めにご連絡くださいませ。

・・・・・・・・・・・・・

「ゴルフスイング改造計画 第五弾 パッティング・アプローチ上達のためのゴルフピラティス」(仮)


場所:ゴルフピラティススタジオ ゴルコア
費用:お一人:4,200円 (消費税込)

お申込みは下記までお願いいたします!

アドレス:rohta55613@gmail.com
(@を小文字にしてご入力ください)
連絡先:03-6809-2626

・・・・・・・・・・・・

2月のワークショップ詳細はこちらをご参考にしてくださいませ。
皆様のご参加をお待ちしております!


★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★
ゴルフピラティススタジオ 「Golcore(ゴルコア)」11月25日(木)オープンしました!

場所:東京都港区芝大門1-4-7アルファビル602
都営浅草線・大江戸線大門駅から徒歩2分 JR山手線・京浜東北線浜松町駅から徒歩5分
TEL/FAX:03-6809-2626
お問い合わせ先:info@golcore.com
(@は小文字にして入力ください)

★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★
ゴルフダイジェストモバイルサイト内の 「GOLF★ナデシコ」
『GOLFビューティピラティス』を担当しています。是非ご覧くださいませ。
対応機種の方はこちらからアクセス可能です!!

ゴルフダイジェスト/「GOLF★ナデシコ」『GOLFビューティピラティス』
★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★
ランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いいたします!!
  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 健康ブログ ピラティスへにほんブログ村

にほんブログ村 ゴルフブログへにほんブログ村

人気ブログランキングへ



日記@BlogRanking

下記のブログも書いてます。是非こちらもお立ち寄りください!

moanaブログ
カラダ革命 http://blogs.yahoo.co.jp/moana_613
カラダ・デザイン http://moana787.blog56.fc2.com/

【番外2】イメージコンサルティング

2011-02-01 13:16:55 | その他
こんにちは。moanaです。

今朝、カラーコンサルティングの体験をご紹介させていただきました。

コンサルティングをしてくださったのは、国際イメージコンサルタントの松井さん。


コンサルしていただいた内容をブログで紹介してくださったようです。
ありがとうございます!!

かなりお肌をほめていただき、恐縮です。


先程私にあった色はブルーベースとお伝えしました。それだけでは分かりにくいのでちょっと補足です。


私に合う色は「COOL」。

「COOL」のカラーはどれでも合うそうなのですが、その中でもBest Colorは・・・

Deep Rose Pink
Green
Plum
Charcoal Gray
Navy Blue

に決定!

COOL colorは全てOKで、その中でもベストカラーは?ということで選んでいただきました。

この似合う色と自分の好きは異なることもあるんだとか。
ラッキーにも私が好きな色はブルーなので、自分の洋服を捨てなくても大丈夫のようです。

みなさんはお洋服を選ぶときはどうされていらっしゃいますか?
自分の好きな色を選ぶ人がほとんどですよね。
でも、実はその色が、自分の色ではなかった場合、どういう影響があるのでしょう・・・

初めて会った人に対する印象は第一印象が70%もしめるそうですよ。
いかに第一印象が大切かがわかりますね。
まさに戦略そのもの。
特に営業マンや人と接する仕事の方にとっては大きなポイントとなりますね。

私も今回松井さんに色々教えていただき、改めて「カラー」に対するイメージが変わりました。
私の場合は好きな色が自分のカラーに入っていたのですが、今まで自分では選ばなかった色もチャレンジしてみようかなと思います!

早速いただいたカラー見本を持ち歩いて、なにか購入する際には自分に合う色を選ぶようにしようと実行中。
(まだ何も購入はしておりませんが・・・)



カラーに興味をもたれた方は是非、一度試してみてはいかがでしょうか?

松井さんのブログはこちらからどうぞ。

http://ameblo.jp/paparose/



★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★
ゴルフピラティススタジオ 「Golcore(ゴルコア)」11月25日(木)オープンしました!

場所:東京都港区芝大門1-4-7アルファビル602
都営浅草線・大江戸線大門駅から徒歩2分 JR山手線・京浜東北線浜松町駅から徒歩5分
TEL/FAX:03-6809-2626
お問い合わせ先:info@golcore.com
(@は小文字にして入力ください)

★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★
ゴルフダイジェストモバイルサイト内の 「GOLF★ナデシコ」
『GOLFビューティピラティス』を担当しています。是非ご覧くださいませ。
対応機種の方はこちらからアクセス可能です!!

ゴルフダイジェスト/「GOLF★ナデシコ」『GOLFビューティピラティス』
★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★
ランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いいたします!!
  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 健康ブログ ピラティスへにほんブログ村

にほんブログ村 ゴルフブログへにほんブログ村

人気ブログランキングへ



日記@BlogRanking

下記のブログも書いてます。是非こちらもお立ち寄りください!

moanaブログ
カラダ革命 http://blogs.yahoo.co.jp/moana_613
カラダ・デザイン http://moana787.blog56.fc2.com/

【番外】カラーコンサルティング

2011-02-01 10:52:44 | アンチエイジング

おはようございます。moanaです。


日曜日の夕方からイメージコンサルタントの松井さん宅で、自分に合うカラーやスタイル、お化粧までをコンサルしていただきました。


自分に合うカラーって!?

初めての経験だったのですが、お話もお伺いしながら色々アドバイスをいただきました。



カラーで戦略的に自分自身をアピールしていくというスタイルは、アメリカでケネディ元大統領が取り入れて選挙に勝ち抜いた頃から始まったとか。


ブッシュ元大統領やオバマ大統領もまさにそうですよね!



色にはイエローベース、ブルーベースがあり、さらに季節よって別れていて、自分自身の肌に合わせて合う色を探していきます。



私はブルーベースの色が合っているそう。









逆に黄色ベースは合わないらしく、できるだけ顔の回り、つまりお化粧の際のカラーや洋服でも上着やインナーには、ブルーベースの色を選んだ方が印象が良くなるそうです。



おもしろいですよね!



最後にメイクをしていただいたのですが、肌を褒めていただいちゃいました。

ゴルフや海でかなり日焼けで酷使しているわりには、かなり良い状態だとか。


アンチエイジングのテーマのひとつにもなるシミがほとんどないということは、とても重要だそうです!


これもピラティス効果でしょうか!?

頑張ってケアしていきたいと思います!



それにしても、松井さん宅からの夕陽は最高でした!


カウンター