藻blog.

水曜どうでしょうとお買い物の依存症。

くじら弁当

2012年04月26日 | Weblog
館山の沖ノ島に磯調査に行くことになったのだが
大潮の時間が11時頃からとすこし遅めにスタートできる潮の状況だったので
せっかく館山に行くなら前々から気になっていた弁当を買おうと決意し
少し家を早めに出て館山駅に向かった。

房総半島の旅番組でたびたび取り上げられていたり
旅行雑誌の人気の駅弁特集なんかでも上位にランクインしたりして
見かけることが何回かあったものの
わざわざ家から3時間もかけてこれだけを買いにいく程のマニアでもなかったので
ずっと気になるばかりでモヤモヤしていたんだよねー

でも、ようやく自分の中で引っ掛かっていたものが
ひとつ取る事が出来てスッキリしましたよ。


館山駅で売っている「くじら弁当」
1日30個限定ってのがまた購入意欲を掻き立てられるよね。
ちなみに、館山駅で売っているけど買う為に改札を出る必要があるので
非公式の駅弁という不思議な立場らしいです。

掛け紙は4色刷りの印刷でイラストと文字のみの素朴感丸出しでイイ感じです。
派手な写真とか萌えキャラとかいらないから。
何が入っているのか分かればそれだけでいいんだってば。


弁当に乗っているのは「鯨の大和煮・炒り卵・鯨の味噌そぼろ」

中身も超シンプル。イイネ!
っていうか、おかずの50%以上は鯨なんだね。
さすが、くじら弁当。名前に偽りなしです。



僕もそこそこのオッサンなのでくじらの味は覚えてますが
この大和煮は昔食べたイメージよりも全然食べやすくなってて
くじら独特のクセを抑えつつも風味はしっかりと残っており
もちろん鯨なのでスジっぽさはあるけど柔らかく煮込んであってけっこう美味しいですよ。
結構この鯨の肉は好きだなぁ。



鯨の味噌そぼろってのは初めて食べたけど
素材が鯨と言われなきゃ分からないくらいに美味く調理されてて
程よい味の濃さだからごはんがどんどん進むね。
そぼろもまたかなりの好印象。この年になって鯨肉の美味しい食べ方を一つ覚えましたよ。

クジラを食べた事のない今の軟弱者の若造には
鯨肉のスジっぽい感じや独特の獣っぽいクセがイマイチかもしれないが
学校給食で出てきたガチガチにスジばって噛み切れず
噛みしめるほどに獣の血の味のする竜田揚げを苦労して食べてた僕からしたら
鯨の肉のイメージが全く変わるくらいの美味しい衝撃でした。

1,000円という値段は駅弁としたら普通かやや高めの設定だけど
珍しいくじら肉がこれだけ入ってて
1日30食限定っていうネタ的にもおいしければ
1,000円っていう値段以上の満足間違いなしですよ。(特に30代後半以上にはおススメ)
炒り卵の上に紅ショウガだけじゃなく
彩りで緑色の豆でも数個程散してあっても綺麗な感じがするけど
そんな事したら途端に間違いなく本当の幻の弁当になっちゃうんだろうな。

くじら弁当マジおススメでした。


館山駅東口の階段降りた正面『喫茶マリン』
10時~18時

ヒカリモ

2012年04月15日 | Weblog


春先にしか見られない現象ということだったので
千葉の竹岡にある光藻を見に行ってきた。

なぜ光るのか詳しい事は良く分かっていないみたいだけど
洞窟の中の水に浮かんだ藻が光って見える不思議な現象。

正確には藻自身が光るわけではなく
外部からの光を反射して光ってるように見えるらしく
光が少しでも届くところの藻はフワッと金色にみえて
なかなか幻想的な光景でした。

ただ、相変わらずの写真下手っぴなので
折角の幻想的な光藻も僕のレンズを通すと黄色の汚れた水にしか見えない残念ぷり。
どうやったら光り輝いてるように撮れるのか1年修行して来年リベンジだな。

東映のオープニング『荒磯に波』を撮りにリベンジ。

2012年04月11日 | Weblog
イイ感じに海が荒れていたので2年前の動画撮影のリベンジに行ってみた。

が、フル充電したと思っていたカメラのバッテリーは点滅状態だった事に
現場に着いてから気付くという初歩レベルのミス。

さらに、S100にしてから動画撮影をほとんどしたことが無かったので
動画撮影時のカメラ設定が全く頭に入っていなかった事も現場に行ってから気付く。

もういいや、とりあえず今日はテスト撮影って事にして
東映のオープニング動画の撮影はまた今度本当にリベンジしよう。



┣¨ ┣¨ ┣¨




ドカーン!!


うむ、大体状況は分った!!次回の撮影で良い感じの『荒磯に波』が撮れそうな予感。

にしんそば

2012年04月09日 | Weblog


DPZの「ニシン蕎麦が好きなので色々食べてきた」を読んで以来
ニシン蕎麦がずっと気になっていた。

記事内でライターも書いているが、自分もニシン蕎麦の存在は知っていたけど
ニシン蕎麦どころかニシン自体を見たことも食べたことも記憶に無かった。
ニシンと言ったら数の子の親でしょ?程度しか知らなくても今まで困ること無かったしね。

で、先日イオンに行ったら京都フェアなるものをやっていて
生八つ橋に釣られてフラフラっと見て回っていたら
パック物のニシンの姿煮が売られていて
一目見ただけで僕の大脳は「買い」と判断していた。

まさか自分で作ることになるとは思ってもいなかったが
ようやく食べることができたニシン蕎麦。
大人の休日的な渋い蕎麦メニューだね。
ニシン自体はパック物の限界で美味さはさほどなかったけど
ちゃんと丁寧に煮込んだニシンだったら
すごく美味くなりそうな可能性が見えた。
DPZの記事の5日間煮込んだニシンとかもう見てるだけで美味そうじゃないか。

西の方に行けた時にはちゃんとした蕎麦屋で
是非とも本物のニシン蕎麦を食べてみたいものですよ。

鹿島神宮で鹿とだんご

2012年04月05日 | Weblog
仕事で鹿の画像が必要になり鹿の撮影できるところないかなぁと考えてたら
鹿島神宮で鹿を飼っていると聞いたことがあったので行ってみることにした。

さっそく日曜の早朝から鹿島神宮に行ってみるが
鹿島神宮の駐車場の場所が分からず周辺を右往左往してしまい
仕方なく神宮前で自分の土地を駐車場にしてる所に500円支払って駐車。
無事に駐車できたところで神宮まで歩いて行くと途中で神宮の駐車場を発見。
値段を見ると自分が倍近い料金を払ったことが分かり激しく凹む。

それでもなんとか苦労の末に目的の神宮の鹿が飼育されている場所に到着したら
厳重なフェンスで神の使いとされる鹿達はガードされており
全然写真になんかならない状況すぎて愕然としてしまった。



払わなくても良かった500円の駐車料金を払ってまで来たというのに
到着から20分もしないうちに目的が達成できないまま一日の予定が終了。

あまりにもあっけない幕切れすぎて呆然としてしまったが
せめて500円の駐車場代くらいは元を取ろうと神宮探検をしてみることに予定変更。



鹿島神宮の参道はファイナルファンタジー13のダンジョンのように広くて真っ直ぐな一本道。
両脇を大きな木が囲んでいるので日差しも適度に抑えられるし森を抜けてくる風もとても気持ちいい。
ボランティアなのか神宮の氏子の人達なのかは分からないけど
ディズニーランドのキャスト並みに掃除してる人達がいるので
ゴミどころか落ち葉の一つまで落ちてなくて管理の努力が素晴らしいですよ。
なんか、VIP待遇の森林浴をしている感じで凹んでた気持ちもケアルガされていきます。



参道の奥にあったのが「鹿島神宮 奥宮」。
静かな空間に参拝客の柏手の音だけが響きわたる独特の雰囲気がとても神聖で
古くて小さいながらも圧倒的な存在感があって素敵です。

この奥宮から先は2つの小道へと続き
一方は「要石」へ、もう一方は「御手洗池」へと通じています。
今回は下り坂で楽そうだったという理由で「御手洗池」の方へ行ってみることにしました。



けっこう急な下り坂を降りて行った先は広場になっており
そこに御手洗池とお茶屋がありました。



御手洗池は想像していたのとは全然違ってて
池というよりは貯水池という感じでガッチリと整備されてました。
ただ、とにかくご利益のある水らしくて
水の湧き出るところにはヒシャクも用意されており水を汲んで帰る人も結構いました。

そんな感じで鹿島神宮の一番奥まで歩いてきて
久しぶりの運動と朝ごはんを食べてこなかったことから
お茶屋で団子でも食べつつ少し休憩してから帰ることにしました。



なかなかのインパクトのある団子売りの風景と
売り子のおばちゃんの話しかけがうまい事もあって
けっこうな数の参拝客が次から次へと団子を買っていきます。



だんごを注文するとすぐ渡されるのではなくて
おばちゃんがそれを丁寧に一本一本炭火で焼き上げて最後の仕上げをしてくれます。


「こ、この動きは!!ト・・・トキ!!」

だんごを焼いてる最中も絶え間なくおばちゃんはいろんな楽しい話をしてくれて
焼きあがりを待ってる間も全然長くないです。さすが団子焼きのプロです。



今回注文したのは三色団子(桜餅)です。
写真だと分かりずらいけど、だんごの1こ1こが大きいのでボリュームはたっぷりです。
これで一串350円は安いですよ。
焼き立てだけあって団子はホッコリと温かくてフニャっと柔らかくてとても美味しい。
店内で食べることも、テイクアウトにすることも出来るけど
天気も良くてすごく心地よかったので
店の横に並べてある椅子に座ってまったりのんびりと食べましたよ。
隣に座ったカップルの彼女が
「この場所なら何もしなくても一日過ごせるかも」って言っていたのを聞いて
僕もその意見にはスゴク納得できましたよ。
ただ、気持ちの9割では「リア充は砕け散れ」と団子を食いながら思っていました。

そんな感じで当初の目的とは全然違う事になったけど
美味い団子も食えたし森林浴も気持ち良かったし鹿島神宮に来て良かったですよ。


いまさら。

2012年04月04日 | Weblog


いまさらのタイミングでニンテンドー3DSを購入

裸眼3Dってのを見てみたくて買ってみたけど
この3Dってメッチャ目が疲れる。

でもまぁ、裸眼で3Dに見せる技術ってのはすごいね。

さすがGoogle

2012年04月01日 | Weblog


Google mapsのエイプリルフールにかける本気がスゲー!
ぼうけんを始めたらドラクエのマップってのが素敵すぎる。
拡大していくとピサの斜塔とか東京タワーとか色々出てきて面白い。
FFよりドラクエ派の俺歓喜!!

日本版のブログでは別のネタもやってるしさすがGoogle