藻blog.

水曜どうでしょうとお買い物の依存症。

本州最西端に行ってきた話。

2017年02月11日 | 旅行と水どうロケ地巡り
昨年10月、和歌山の本州最南端という超微妙な場所にわざわざ行ってきたけど
その時に同行したN氏と久しぶりに会って話をしているうちに
今度は本州最西端に行ってみようかという話で盛り上がったので
早速、飛行機や宿を手配して本州最西端のある山口県まで行ってきましたよ。

-----

朝イチの飛行機に乗って成田から福岡に行き、そこから電車移動で山口県下関まで移動。
下関からはレンタカーを借りて本州最西端となる『毘沙ノ鼻(びしゃのはな)』に向かいました。

ということで、半日かけてやってきました『毘沙ノ鼻』。


岬への入り口駐車場

あまりのマイナー観光スポットすぎるせいか
レンタカーのナビだと全然誘導してもらう事ができなかったので
スマホのグーグルマップをナビ代わりにやってきましたよ。
もしこの場所に行こうとする人は前もってネットで情報を集めといたほうがいいよ。

毘沙ノ鼻の駐車場に車を停めたら、そこから遊歩道を歩いて岬の先端に行きます。(徒歩5分くらい)


毘沙ノ鼻 展望広場

はい、今回の旅行の目的地に到着。
本州最西端の地という文字が埋め込まれた灯台型のモニュメントがあり
非常に分りやすくていいね。

ただ、展望デッキから西に広がる海の方を見てみたら
足元の崖の下には西に向かって陸地がまだまだ伸びてたりして
明らかに陸地の一番先端じゃない感がハンパ無くて超ガッカリ。

でも、まぁ本州最西端の文字の入った写真も撮ったしこれで十分かな。
という事で、ワザワザやって来たが大した感動も無く終了。


本州最西端到達証明書

下関に帰ってきてから観光案内所に行って本州最西端到達証明書をゲット。
ただ、交付にあたり特に最西端に行った証明を求められるでもなく100円払うだけで貰えた。
というか、ネットで申請すれば家に居ながらにして証明書を郵送してくれるらしい。何それ?

-----

そんな感じで、あっさり終わった本州最西端巡りであったが
これは行く前からある程度予想できていた事なので
その他の観光もしてきた話もちょこっと。

毘沙ノ鼻まで行くなら、それ以外にも何か目的見つけたいなぁとネットで探してたら
『瓦そば』の元祖の店が毘沙ノ鼻からそんなに離れてない場所にあるのを発見したので
どうせなら、お昼ごはんはそこで山口名物を食べようという事に決定。

朝食すら抜いて万全の空腹状態で、瓦そばの元祖である『たかせ 本館』に到着。
今回はランチメニューの『瓦そば うな茶定食』を注文。で、数分で出てきた。


瓦そば到着

机に置かれた瓦そばを見て『おぉう~』っと思わず2人して声が出る。
これこれ!これを食べてみたかったんだよ!

テンション高く写真を撮ってると、先に箸を出したN氏の顔が一瞬にして曇った。
「どうした?」と聞いてみると「とりあえず食べてみてくださいよ」との返答。
それじゃあって事で僕も瓦そばを食べてみると、なるほどN氏の表情の意味がよく分った。

まぁ、郷土料理はちょっとした話のネタになる特殊性も大事なので
今回はこの瓦そばを本家で見れて食べて来たって事で満足。

-----

毘沙ノ鼻に行き、瓦そばも食べて下関まで戻ってきたが
予定よりだいぶ早く帰ってこれてレンタカー返却時間までまだ余裕があったので
そのまま関門トンネルを通って北九州に渡ってみる事にしました。

というか、個人的にどうしても撮りたい写真があったので
N氏に運転してもらって関門トンネルを渡ってもらいましたw

そのどうしても撮りたかった写真っていうのがコレ↓


って、こんなの意味わかんないだろうなぁ(笑

この場所は、水曜どうでしょうの原付西日本制覇第3夜の中で
関門トンネルを通れないカブの2人が路頭に迷ってた場所になります↓


(原付西日本制覇 第3夜 関門人道トンネルを探すために別行動をはじめたお二人)

まぁ、名シーンでも何でもない場面なのですが、何となく心残りだったロケ地シーンだったので
画角とか全然合ってないけど、とりあえず今回消化できたからオッケーって感じです。

ちなみに、これ以外の下関~北九州周辺の水曜どうでしょうのロケ地については
2013年の『そうだ、九州へ行こう。2』
2014年の『九州の北の方をどうでしょう 第2夜』の中で
周辺のメジャーなロケ地についてレポートしちゃっているので今回は割愛。
水曜どうでしょうのロケ地巡りに興味がある方はそちらを参考に見てみてくださいな。

-----

北九州の門司港にいった僕らは門司港名物の焼きカレーを食べに
とある有名店に向かいました。


ファンキータイガーカリビアン

門司港の港の中に浮かぶ本物の船がそのままお店ってだけじゃなく
オーナーはファンキーすぎると有名なロバート秋山のオヤジさん。
ネタ系大好きな俺にとって食べログで高評価の店なんかよりずっと魅力的じゃないかw

週末には行列が出来るほどの人気店ですが
今回は平日のお昼どきを外して行ったので待つ事無く店内に入れましたが、席はほぼ満席。
ちなみに、店内には息子のロバート秋山が最近やっているネタ
『クリエイターズ・ファイル』シリーズの動画がずっと流れてますw


焼きカレー

出てきた焼きカレーはまだグツグツと湧いていて、少し焦げたカレーの良い匂いがします。
ちょっと恐々と食べてみると、結構濃厚なしっかりとした味わいで結構美味しいです。
有名人の店にありがちな話題性だけで肝心の食事がダメっていう心配は全くしなくていいよ。
一緒に行ったN氏は猫舌なのでちょっと苦戦してましたけどね。

カレーに満足して帰ろうかとしたら
ちょうど秋山オヤジさんが厨房から出てきたので記念撮影をお願いしたら
一緒に肩組んでくれて写真を撮ってくれたのは超ラッキーでした。

-----

僕が2013年に始めて北九州の門司に来た時に衝撃を受けたのが厚焼き玉子たっぷりの巻き寿司。
それ以来、この巻き寿司の完全にとりこになってしまい
翌年の2014年に再び北九州に行ったのもロケ地巡りというより
この巻き寿司を食べるためだったといっても過言ではないくらいの話。

で、それから約2年半。久しぶりに買う事ができましたよ!



これこれ!これをどれだけ食べたかった事か。やっぱウメーよ!!最高だよこの巻き寿司。
『千両』って店が本家らしいけど
個人的にはご当地スーパーの「ハローデイ」のお惣菜コーナーの方が好きかも。
でも、一緒に食べ比べた事がないから、次回行く事があれば食べ比べして勝敗つけなきゃいけないな。

この巻き寿司食べれて大満足。瓦そばなんかより全然美味い!!

-----

こんな感じで、バタバタっとした感じで本州最西端まで行ってきちゃいました。
こうなると、最初は全然乗り気じゃなかった本州四端制覇ではあるけど
今年中に最北端と最東端は制覇できるといいなぁなんて思ってきてたりします。