藻blog.

水曜どうでしょうとお買い物の依存症。

サイフォンコーヒーにミニガスバーナー

2013年05月31日 | Weblog


サイフォンのアルコールランプの代わりにHOTERY ミニガスバーナー HT-5015PAを購入。

別にアルコールランプが壊れたとかそういう理由で購入したのではなくて
そもそも、コーヒーがあまり好きじゃない自分は
コーヒーを淹れるのなんて多い月でも2~3回程度しか無いんだけど
それ故に、豆を挽き終わり、お湯も沸かして、いよいよサイフォンの出番ってなった時に
アルコールランプのアルコールが全部飛んじゃってる事に初めて気がついて
仕方なくランプにアルコールを入れ直して芯に浸み渡るまで待ってるうちに
お湯は冷めてコーヒーを飲む気も失せてしまうという負のスパイラルを何度も繰り返した結果
ついにブチ切れて、滅多に使わないサイフォンのために
7,000円も出してミニガスバーナーを買うという暴挙に出たわけです。



購入前に一応ネットでコーヒーサイフォンでのミニガスバーナー使用例を探したけど
ヒットするのは業務用バーナーの話ばかりで肝心のミニガスバーナーの使用例が見つからず
本当に使い物になるのか不安だらけのまま注文をしてみたのですが
届いた商品を早速使ってみると意外と悪くない感じでした。

バーナーを購入時のままで使うとバーナーの底の直径と(直径約85mm)
サイフォンスタンドの足のUの字になってる内側の幅との相性が微妙に悪くて
バーナーが下ボールの真ん中の手前で突っかかってボールの下に届かないけど
バーナーの底に付いている滑り止めのゴム足を外して径を小さくする事で(直径約80mm)
もう少しだけUの字の奥の方にバーナーを差し込むことが出来るので
下ボールのほぼ真ん中近くにバーナーを設置することが出来ました。
(ちなみに使用しているサイフォンはHARIOのモカ3人用)

高さについてはアルコールランプよりは高くなっているので
見た感じ近すぎる感はありますが
今のところうちのサイフォンには問題なく使えています。

バーナーは消火や火力調節がつまみを回すことで簡単に出来るうえに
着火も押しレバー1つで出来るのが非常にイイ感じです。
また、バーナーはエアコンなどの多少の風では炎が乱れる事もないし
火力がアルコールランプより強力なので
下ボールに熱湯を入れてからの再沸騰までの時間も早くなりました。

あと、コーヒー的にはあまり良くはないけど
下ボールに入れたままの冷めたコーヒーの温め直しが
簡単に出来るようになったのはバーナーならではの思わぬ副産物でした。

とはいえ、常用していればアルコール切れする前に気付くのが普通ですし
ガスバーナーよりもアルコールランプの方が淹れる時の趣があるわけで
サイフォンをよく使う人からすると無駄な買い物なのは重々承知だけど
僕にとっては大きな問題が解決出来て精神的にとてもスッキリた大満足の買い物でした♪




------(おまけ)-------



コーヒーを淹れてるところをタイムラプスしてみたw

サクッと三重

2013年05月22日 | 旅行
休暇を取って一泊二日で三重に行ってきた。

正直、死ぬまでに三重に行くことなんてないと思っていたが勢いで来てしまった。
っていうか、三重行くの大変すぎ。空港無いのかよ。
名古屋まで新幹線で行き、近鉄に乗り換えて向かったのは伊勢市駅。



せっかく伊勢に来たなら前々から気になっていた『伊勢うどん』にチャレンジしようと思い
原付日本列島完全制覇の第6夜でどうでしょう軍団が行った「つたや」さんに突撃。



ネットでは『伊勢うどん=激マズ名物』みたいに言われる事もあってかなり不安だったけど
それならそれで話のネタになるかとドキドキしながら注文。



食べログのレビューに書かれていた通りの小盛りの伊勢うどんが出てきた。
伊勢うどんは麺のコシが無いのがダメという人も多いが
僕は山梨のほうとうも大好きなのでコシについては特に気にならなかったよ。



どうでしょう軍団はノーマルの伊勢うどんを注文したみたいだが
僕が今回頼んだのは焼豚伊勢うどん。
うどん自体がまずいとは思わなかったけど味と食感が単調になりがちなので
焼豚が無いのを頼んでいたら僕は完食前に食べ飽きちゃってたかもしれないかな。
でも、これでご当地名物の伊勢うどんも制覇。

うどんを食った後は「一生に一度は伊勢参り」と言われる伊勢神宮に行きたかったが
調査が出足からつまづいてしまい、観光する時間が無くなってしまったので今回は断念。
それと、三重に到着してから初めて知ったのだが
伊勢神宮って神宮がドンとあるんじゃなくて神社の巨大な集合体の事とは思わなかったよ。
敷地面積も広くて20分くらいで全部見て回れる規模じゃなかったのは誤算だった。

ということで、今回は伊勢神宮の前宮であり
有名な「夫婦岩」もある二見興玉神社に立ち寄りました。



聞いた事があった神社なのでどんな建物かと期待して行ったが
思いっきり鉄筋コンクリートの建物で趣とか皆無でチョットがっかり。
お守りとかを売っている若い巫女さんも気だるそうな対応でガッカリ上乗せ。
まぁ、有名な観光地だから観光客の数も多くて疲れてたんだろうね。

神社のすぐ裏手にあったのが、景勝「夫婦岩」。



サザエさんのOPとかにも使われてた事もあるくらい有名な場所。
もっと沖合にあるのかと思いきや潮が引いたら普通に歩いていけるくらい
岸から近い場所にあったのはビックリでしたね。

見たかった夫婦岩を見た後は再び調査で初日終了。
翌朝は宿のサービスで朝食に志摩名物の「てこね寿司」が出てきましたよ。



海鮮丼やちらし寿司のような見た目の派手さは無いけど
ご飯の味付けと刺身の漬けの味が非常にバランスよくて大変美味でした。
サービスのてこね寿司を完食しつつ普通の朝食も完食したので
朝からお腹いっぱいで2日目の調査開始です。



日程的に終始厳しかったけど今回の調査の一番の目的だった神事も見る事が出来て目標達成したので
レンタカーを返却し新幹線に乗ってピューっと帰ってきました。

伊勢神宮や鳥羽水族館、志摩スペイン村・伊賀流忍者博物館等には全く行けなかったが
今度は観光メインで三重リベンジしてみたいですねー。

ちなみに、やはり三重のお土産と言ったら「赤福」ですよね。もちろん買ってきました。
伊勢神宮に行ってるヒマが無かったので赤福本店で買えなかったのは残念ですが
完全機械化されているのでどこで買ってもそんなに品質に差は無いはずです。



水曜どうでしょうの中ではサイコロ4の時と原付日本列島完全制覇の中で
ミスターの大好物として赤福が出てきてますよね。





『原付日本列島完全制覇 第6夜』では赤福回と言っても良いくらいに
番組冒頭から赤福をフューチャーしまくりです。

さすがにミスターのように赤福の早食いはしないけど赤福はやっぱり美味かったです。

DOMKE F-3X

2013年05月11日 | Weblog


旅行に行くときに使っていたカメラバッグの肩当てがボロボロになり
バッグを持ち出すたびに滑り止めのゴムシートみたいな部分が
崩壊して汚らしくなってきていたのでバッグの買い替えを決意。

価格コムのカメラバッグで満足度が一番高かったDOMKEのF-3Xが良いかなと
安直な理由で購入の検討を開始。
お友達がDOMKEのF-5XBを使っているので実際の感想などを聞きつつ
特に問題も無さそうだったので価格コムで一番安かったオリエンタルホビーで購入。



到着してみると予想よりはちょっと大きい商品だったのと
様々なレビューに書かれているようにクッション性に少し不安が残るものの
緩衝材などが無い分、大きさの割に収納スペースは結構あるとも言えるね。
ポケットのフタなんかもガバッと開いてくれるので
撮影時の荷物の取り出しなどではとても便利そうで
おおむね良好なカメラバッグの予感がします。

実際に何回か使ってみないと分からないことも多いので
しばらくは旅行用に持っていくときのメインバッグはF-3Xでやってみますよ。

白クマラーメン

2013年05月06日 | Weblog
以前、『マツコの知らない世界』で紹介してるのを見て美味そうだったので
「利尻昆布ラーメン」を通販で購入したけど
同じ番組内で利尻昆布ラーメンよりも前に放送したラーメン特集の時に
マツコ・デラックスが「インスタントとは思えない」と絶賛していた
『円山動物園の白クマラーメン』がイオンの北海道物産展で売っていた。



この一度見たら忘れないパッケージは秀逸だね。
パッケージのどこにも白クマとか書いていないのに
普通に歩いていただけなのに物産展の20m手前で視線に入っただけで
『白クマのラーメンだっ!買わなきゃ!』って、ピコーンって頭に浮かんだからね。
もうね、CDとかDVDで言うところの「ジャケ買い」をしちゃいましたよ。



袋の中には透明な袋に入った細麺とスープの素が入っていました。

調理はいたって普通なんだけど細麺で4分以上ゆでるのは珍しいね。
フライ麺じゃなくて生麺を2日間かけて乾燥させた乾麺だからかな。
スープを出すときに脂分が固まっている事が多いから
利尻昆布ラーメンのように温めて脂分を溶かしておくと出しやすいかな。



細麺ながらコシの強さがしっかりあるね。
スープはあっさり、すっきりしつつも塩味が濃いめでどんな具材にも合いそうだし
実際、カット野菜を買ってきて肉と一緒に炒めたものを乗せて食べたら
とっても美味しく出来ましたよ。

通販で高い送料出して10個パックを買う程でも無いかなと思っていたので
物産展で単品で買えたのはラッキーでしたよ。
袋麺としては単品価格が高めの設定だけど
味も美味しいし売り上げの一部が円山動物園の餌代にもなるようなので
とてもいい商品だと思いましたね。