藻blog.

水曜どうでしょうとお買い物の依存症。

MS-06 ザクとうふ

2012年03月31日 | Weblog
ついにジオン公国のモビルスーツが量産化されたということでイオンに買いに行った。



ものすごい勢いで量産化されてて専用スペースまで確保されている状況にビックリした。
量産化されているとはいえまだそんなにお安くなっていないので、とりあえず6機購入した。


MS-06 ザクとうふ

ガンオタの豆腐屋の社長が苦心の末に量産化に成功したそうだが
激しく間違っているでもなく、かといってものすごい精巧なつくりというでもなく
ガンダムネタは大量に出回っているだけに今更特に珍しいという事も無いせいでインパクトも弱くて
けっしてネタ的には悪くないんだけど、つかみどころが難しい印象。
ちなみに発売元の相模屋にはザクとうふ専用のホームページもある。



豆腐のパッケージ裏のフィルムにはジオン公国の紋章がプリントされていたりして
それなりに凝っている。

一通りパッケージを見たところでいよいよ豆腐本体を取り出してみる。



ツルンとしたザク頭。
ザクグリーンをイメージしての枝豆豆腐って事だけど
色はかなーり薄い。
でもまぁ真緑の豆腐が出てきてもそれはそれで食欲が湧かないので
これは仕方ないね。

横にあるのは数量限定のヒートホーク・スプーン。


「圧倒的じゃないか、我が軍は!」

とりあえず、ネタとしては成功って事で。


パッケージ裏のこのセリフ、言ったのはグフのランバ・ラルだから。

宇宙兄弟。

2012年03月30日 | Weblog


新しく出た宇宙兄弟の17巻をようやく買いに行ってきた。

で、本屋に行くと、金冠日食コーナーが出来ていたのでちょっと様子見。
2009年の皆既日食ブームの時には結局ほぼ曇り状態で
僕自身も日食なんて無かったんですよ!的な残念な結果に終わり
激しくガッカリした記憶があるが今回はどうなるんだろう?
地域的には非常に綺麗な金冠日食が見れるライン上に近いらしいが
結局また曇りで見る以前の問題とかいうオチは悲しすぎるから
それだけはマジ勘弁してもらいたいな。
とりあえず、前回の皆既日食のときに
日食メガネを準備しておかなかったことをすごく後悔した経験があるので
並んでいた日食メガネが付録になっている本のうち
一番安い本をとりあえず購入しておいた。

綺麗な金冠日食が見れるといいなぁ~



春の海 ひねもすのたり のたりかな

2012年03月29日 | Weblog


まさにそんな一日だった。

S100

2012年03月12日 | Weblog


ちょこっと前にCanonのS100を買った。

S90でも特に問題は無かったんだけどわざわざ買い替えたのは
時代は動画でしょ!と勝手に盛り上がってしまい
フルHD動画で記録したかったというどうしようもない理由。

自分はハウジングを付けて水中での撮影が多いのだが
実際使ってみるとハウジングを付けての動画撮影は
思っている以上に制限が厳しくて証拠程度にしか使えなかった。
やっぱり動画を撮るならビデオカメラを買った方がいいよという
友達の意見の方が正しかった。

写真の方はほんの少しだけ使いやすくなっていたといった感じで
買い替えるほどだったかといえば少し疑問が残るというちょっと残念な感じ。
でもまぁ、失敗ではないのでこれはこれで良かったとしておこう。
とりあえず予備バッテリーは追加注文しておいた。

ビバリーヒルズバーガー。

2012年03月10日 | Weblog

今年のビッグアメリカキャンペーン最後のビバリーヒルズバーガー。

なんか、もう全然期待していなかっただけにちょっと美味しいっておもったよ。
アボカドソースが売りらしいけど、なんか普通。
肉と目玉焼きが入っているのでボリューム感はあったね。
特に何かすごいとか無くてキャンペーン商品としては力不足感でいっぱい。
面白さは一切ないけど総合的には60点取って合格とかそういう低いレベルでのアリ。


スイートアンドサワーソース

でも、今回はナゲットの期間限定発売しているスイートアンドサワーソースが頑張った。
名前とかは全然覚えていないけど大昔にもこんなオレンジっぽいソース出してなかった?
甘めの味付けは好き嫌いがはっきり出ちゃうと思うけど自分はこの味好き。
揚げたてのナゲットとも相性良い感じで
もう一箱ナゲットを追加注文しちゃおうかって思ったくらい美味かった。


レタス&ペッパーバーガー

ついでに復活したというレタス&ペッパーバーガーも注文してみたけど
普段レギュラー商品を食べないので分からなかったが
パティってこんなに薄くて小さいのかよ!!
レギュラー商品のあまりの具材の少なさに衝撃を受けたよ。
ビッグアメリカシリーズはこんなのと比べてパティが大きくなったとか言ってたのか。
良い勉強になったよ。レギュラー商品はたぶん今後は買わないだろうな。

とりあえずビッグアメリカシリーズだからと今年も4種類食べてみたけど
もうそろそろネタ切れ感も酷いしやらなくてもいいんじゃないかなってのが総評。

マクドナルド先生の次回作にご期待ください。

まだまだ原始時代。「マンモの輪切り肉」

2012年03月06日 | Weblog
前回のブログで書いたギャートルズ肉を注文したついでに
エスケー食品の「神戸洋食倶楽部」が同じギャートルズシリーズとして出している
『マンモの輪切り肉』も購入しておいた。


『マンモの輪切り肉のワンプレート』

肉乗っけたら他の物を乗せる場所が無くなった。さすがマンモ。でかいよ。
って、前回同様ギャートルズやマンモの意味がわからん世代も多いよな。
自分もリアルタイムで見ていた世代じゃないしネタとして知っているだけなんだけど
よーするにマンモはマンモスの肉の事で
ギャートルズでマンモスの肉を輪切りにして食べてるときの絵がこんな感じ↓

この巨大な円盤状の肉を再現したのが今回の『マンモの輪切り肉』。

正直、前回のギャートルズ肉はコレジャナイ感(特に骨の部分)が3割程あったんだけど
今回のマンモの輪切り肉はシリーズ第2弾だけあって再現度が上がっているんじゃないかな?



実際食べてみるとギャートルズ肉のようなスジっぽい食いちぎり感とは違った食感で
このマンモスの肉は柔らかくてかなり食べやすい。
タレもたぶんギャートルズ肉ノーマルと同じものだとおもうけど
こっちのマンモの輪切り肉との相性の方が良い気がして結構美味しいかも。

ただ、前回以上にあきらかに多い肉のボリューム感がハンパない。
満員電車で4人のマツコデラックスに前後左右囲まれてしまったくらいの肉の物量攻め。
マジで食べても食べても減っていかない。食べきる前に心が折れそうだった。



ちなみに、今回はナイフとフォークで切りながら食べたけど
説明書きを読むと両手で持ってかぶりつくのが正しい食べ方らしいね。
まさに上のギャートルズのマンガでの食べ方そのままって事だけど
いやぁ、さすがにそれは手が汚れすぎちゃって俺には無理だったよ。

あと、説明書きには「おことわり」として注意書きも書いてあったよ。


なんだよ、マンモスの肉じゃなかったんかいっ!w


ビックリする魚ください。→結果、原始肉。

2012年03月02日 | Weblog


ビールのCMで向井理が
『「ビックリする魚ください。」と注文をして魚屋や周囲に寒い目でみられた後
 次のシーンで「これやってみたかったんだ」と言って自慢げに取り出していた肉』 を買った。
(下の動画で持っている肉)




3年くらい前から度々欲しいなぁとは思っていたけど
生産個数が限られているので欲しいと思った時は運悪くいつも売り切れで買えなかった肉。
でも、CMを見て「今度こそは絶対買ってやろう」と強い決意をして
注文開始日を調べてTODOアプリに登録しておいて、受付開始時間にログインし速攻で注文。
ついに長年の屈辱を晴らすことができましたよ。



この肉はエスケー食品の「神戸洋食倶楽部」から「ギャートルズ肉」という商品名で通販しています。
ギャートルズというよりは「原始肉」「マンガ肉」って呼びかたの方が馴染みがあるかもしれない。

今回はギャートルズ肉のセットを買ったのでノーマル味とガーリック味の両方を食べてみたけど
個人的にはガーリック味の方が好きですね。
マンモスの肉は初めて食べたけど、ネタ度が高い割にはまあまあちゃんとした味でビックリ。
ただ、この肉の量を最後まで味が変わらないまま食べきるのは
原始時代ならお祭り騒ぎで喜んだかもしれないが
贅沢になりすぎた現代人の味覚では結構大変かもしれない。(見た目以上のボリュームがある)

とにかく、何と言っても見た目のインパクトがなかなか強烈なので
何かのパーティーの時にでもウケ狙いで買うには最適のネタだと思います。
マンモスの肉が氷河期を超えて入手しているおかげなのか
冷凍での長期保存が可能(冷凍で送られてくる)なのも便利です。

今回買った商品はこの↓セットです。