藻blog.

水曜どうでしょうとお買い物の依存症。

18きっぷで仙台まで行ってロケ地巡りしてきた話 その2

2017年04月30日 | 水曜どうでしょう&ロケ地巡り
前回の仙台18きっぷ旅のロケ地巡りの続きになります。

----------

18きっぷで約半日かけて仙台まで無事に到着し、激うま牛タンも食べて、ぐっすり就寝したら
翌日も18きっぷを使ってロケ地巡りの電車旅に出発です。

-----

まずは、4年前にもロケ地巡りに来た「仙台 青葉城跡」です。


(対決列島 第4夜 宮城対決)


(2017年現在)

前回来た時は大雨だったから、雨のせいで対決したテーブルが置かれていないと思っていたけど
今回はめちゃめちゃ晴れてるにもかかわらず対決した場所にテーブルは置かれていなかった。

あれ?もしかしてこの対決の時って、元々ここに椅子とテーブルがあったんじゃなくて
ロケがしやすいようにお店に断って椅子とテーブルを一時的に
この広場の隅っこまで移動させてもらってからロケをしたのかもしれないな。

現地に行った人ならお店とテーブルと広場の位置関係がどうなってるか分かるだろうけど
ロケ時の映像をよく見ると、大泉さん達の後ろの広場にテーブルが1セットも置かれてないのに
この対決をした場所にだけ都合よくテーブルと椅子があるってのは、冷静に見ると変だよね。
たぶん、一時的にテーブルとイスを移動させてロケをしたので間違いないんじゃないかなぁ。

まぁ、そんなわけで椅子とテーブルは無いけど自分なりに勝手に納得できたし
今回もバッチリロケ地を押さえる事ができて満足。


(対決品目 ずんだ餅)

もちろん、大泉さん達が対決で使ったずんだ餅を今回もいただきましたよ!
前回食べたときにも感動するくらい美味かったのですが
4年ぶりに食べたずんだ餅もやっぱり美味かった!ずんだ最高!!仙台は何食ってもうまい!!

-----

仙台の次の対決の場所として向かったのは山形県でしたね。
なので、僕もググッと仙台から山形県へと向かいます。
ちなみに山形県に行くのは人生初めて。

まずは山形対決の場所にならなかったサクランボ農園に向かいました。


(2017年現在)

魔人藤村「牛タンも食べたところで、腹ごなしにフルーツで・・」
うれしー「腹ごなしに食うって言うか?ww」
大泉さん「腹ごなしに運動じゃないよ。
     腹ごなしに軽いものを食おうって言ってんだ」



(2017年現在)
「そんなに狩っては実がなりません!」
「うるせぇ!さくらんぼ狩りって書いてるじゃないかぁ」



(対決列島 第4夜 もぎとり園ささき)


(2017年現在)
到着したさくらんぼ園。まだまだ、年中歓迎してくれていました。

ただ、大泉さん達が来た時期よりもさらに早い時期に来ちゃったから
さくらんぼの木には実どころか、葉も出てない状態でしたw


(対決列島 第4夜 さくらんぼはまだだった)


(2017年現在)
「こーんな"まっ青"なヤツしか。。。ありゃすっぺぇぞ?、狩るか?」

って事で、さくらんぼがまだ成っていなかったため
ここでの対決をする事が出来ずに不満言いまくりの大泉さん達でしたw

----------

さくらんぼ対決が出来なかった為、山形対決の舞台となったのは
農園から南下した国道沿いにあった『米織観光センター』でした。


(よねおりかんこうセンター)
番組では建物は映っていないですが、対決のラ・フランスゼリーと羊羹はここで買ってますね。
この時の購入時のウラ話が公式HPに書いてありますね。


(対決列島 第5夜 米織観光センター)


(2017年現在)
対決の場所は観光センター脇にあるレストランのような建物の庭みたいな場所の隅っこです。
ロケ当時は大泉さん達の後ろの木が植えたばかりなのか、まだ1mくらいしかないですが
さすがに10年近く経つとそこそこの大きさまで育ってました。


(対決列島 第5夜 山形対決 ラ・フランスゼリー)
対決列島での山形対決といえば、大泉さん&ミスターが共に「マズイ」を連呼してたゼリー。
あれだけ言われちゃうと逆にどんな味なのか気になっちゃうよねw

って事で、もちろん僕も同じ物を買いに行きましたよ。



観光センターに行くと一番奥まったところにラ・フランスのゼリーと羊羹がありました。
ゼリーはパーティデザートシリーズという事でラ・フランス以外にも何種類かありましたね。

-----

という事で、ここからは帰ってきてからの実食です。



山形対決は「ラ・フランスゼリー」「ラ・フランス&チーズケーキ」「ラ・フランス羊羹」の3種類。
現在でも3種類とも買えましたが、明らかに変わったのは羊羹ですね。


(ラ・フランス羊羹 2017年)
ロケ当時は小さな風船の中に羊羹を入れて球状に固めた玉羊羹でしたが
現在は立方体の一口ようかんに形状変更されているため
魔人藤村のようにツルッと食べるのは不可能な仕様になっててファンとしては残念です。


(ラ・フランス&チーズケーキ)
さてさて、水曜どうでしょうファンとして羊羹よりも気になるのは
「チーズケーキのラ・フランスゼリーは本当にマズイのか?」って事ですよね。



下の層はチーズケーキ、上の層はゼリーの中にスライスしたラ・フランスが入っています。
見た感じはそんな悪い印象は無いですよね?

さっそく、僕もドキドキしながら食べてみますよ。

うーん、そんなに言うほどマズイって事は無いけど
確かにチーズケーキが無駄に舌に重いというかクドイ感じはするかな?
でも、これは常温で食べてるせいの気もしたので、冷蔵庫で冷やしてみることにしました。


(冷蔵庫で冷やし中)

半日ほどしっかり冷蔵庫で冷やしてから再び食べてみたら
舌に残るクドい感じは無くなってサッパリとしたほどよいチーズケーキになり
上の層のゼリーとも非常に相性よく美味しく食べれました。ナイスマッチング!

ということで、このゼリーは冷蔵することが必須条件ですね。
常温のままバクバクっと食べちゃうと大泉さん達みたいになって
魔人に自分達の羊羹まで全部食べられて圧勝されてしまいますね。



-----

さてさて、対決列島の対決アイテムをもう一品こんかい買ってきてあります。
それは福島対決で使われた「ゆべし」。


(対決列島 第6夜 福島ゆべし早朝対決)

対決列島での初の早朝奇襲が行われたのが「福島早朝対決・ゆべし」でしたね。

ゆべしに関しては約2年前の栃木旅行の際に福島まで行って買っていますが
その時は6個入りの一番小さいものを買っていたので
今回は対決でも使われた8個入りを購入してきました。


(家伝ゆべし 8個入り)

ただ、箱をあけてちょっとビックリしたのが
対決列島では4個で1パックに小分けされていたのが2個で1パックに変わってました。
確かに、2個ずつ小分けされてる方が便利ですよね。



パッケージは変わっても、ゆべしの味は以前食べた時と変わらず美味いです。
このモチモチっとした皮の部分の食感は個人的に超好きです。

だからと言って、さすがに早朝に叩き起こされて「ホラ、食え」とか差し出されたら
僕もパクパクしちゃうだけで全然食べられないですけどね。


(対決列島 第6夜 ゆべし対決終了直後)

「社長かわいそうだなぁ」とか言いながら魔人の手先をしっかりこなす安田さん、ステキ!

----------

こんな感じで、福島・山形・宮城と青春18きっぷを使ってロケ地めぐりをしてきました。



結局、18きっぷ5回分のうち4回しか使えないまま期限切れになっちゃったけど
東北旅行をすることで何とか18きっぷの元を取る分くらいは電車にも乗ったし
なかなか行く機会が無かったロケ地も巡れたし、各地で美味しいものも食べれて良かったです。

大人になってからの青春18きっぷ旅。
時刻表を見ながら予定を立てたりするのもパズルみたいでなかなか楽しいですよ。

----------

18きっぷで仙台まで行ってロケ地巡りしてきた話 その1
18きっぷで仙台まで行ってロケ地巡りしてきた話 その2←いまここ
この記事についてブログを書く
« 18きっぷで仙台まで行って... | トップ | 日本地図のてっぺんに行って... »

水曜どうでしょう&ロケ地巡り」カテゴリの最新記事