葉月の終わりに

2014-08-31 13:23:34 | Weblog
気温は昨日より高めながら、いまひとつはっきりしない空。
折り畳み傘をバッグに入れるか、職場の置き傘で間に合いそうか悩む…。
いやまぁ、些細な悩みではあります(苦笑)。


細々とした面倒事がおきているようで、昨日は数回電話があり、付き合うこちらも気が滅入ってくる…。
変な夢を見るし、疲れが抜けないし┓( ̄∇ ̄;)┏
パァッと気晴らしをしたいところですが、それじゃ問題解決にはなりませんからねぇ(苦笑)。



昨日の収穫
*幼年(大岡昇平/講談社文芸文庫)
*大奥11(よしながふみ/白泉社)

一旦奥へ引っ込んでいた赤面疱瘡が、前々巻から再び話の表面へ。
一方、三代家光から代々女性の将軍が続いてきた幕府は、十一代家斉が“男将軍”になりましたが、実態は…。
この巻での徳川治済の人物像は、現代にも通じるものがありそうで興味深い。


『幼年』は、大正時代の東京の雰囲気を知りたくて購入。



それにしても、疲労感が抜けないなぁ。
明日はオフ。
1日なので映画館へ行くつもりですが、終日在宅で終わりそうな予感。

本日の収穫

2014-08-30 00:13:02 | Weblog
クマにあったらどうするか アイヌ民族最後の狩人 姉崎等(語り手・姉崎等 聞き書き・片山龍峯/ちくま文庫)

昔、同じタイトルの本が岩波新書にありましたが、これは全くの別物です。
親本は2002年に木楽舎より刊行。
書店で目的の本がなく、代わりに目に留まったこの本を反射的に購入という、いつものパターン。
サブタイトルの「アイヌ民族~」がなければ購入してはいなかったはずですし、札幌市議のTwitterでのトンデモ発言がなければ果たして目に留まったかどうか…苦笑。

そもそも、クマに遭遇するような環境に暮らしているわけではないし、クマに遭遇するような場所を訪れる予定もありません。
動物園にクマを見に行くことだって、この先であるかどうか…。
どう考えても役に立ちそうにありませんが、手元の本の九割方は実用不向きですからねぇ(苦笑)。
たまには、思ってもみなかった世界を垣間見るのも、読書の醍醐味でしょう。
で、ランダムに読んでいたはずのものが、ジグソーパズルのピースのように巧くはまった瞬間の快感たるや…。
で、ドツボにはまるのですよねぇ┓( ̄∇ ̄;)┏

今更ながら…

2014-08-29 11:10:46 | Weblog
昨日よりは気温が幾分高めのようで、ちょいと動くと汗ばんできます。
このような日は、油断をすると蚊の餌食に。
子どもの頃は「日本脳炎になる」と言われましたが、今は「デング熱」らしい…。
ウィルスや病害虫にとって、地球はかなり狭くなっているようです。



今月最後の平日。
常の如く金融機関巡りのつもりで出かけたところ、ふと気が付くと肝心の品がない( ̄▽ ̄;)
出すゴミをまとめ、着替えて、なんてことを出掛ける直前にやっているうちに入れ忘れたようです。
複数のことを同時並行で片付けるのは、主婦にしてみれば当たり前のスキルですが、仕事でも時たま抜けることがあったし、老化が更に深化・進行中らしい。

一旦帰宅したら、再び出掛ける気が失せた…苦笑。
出勤時間を前倒しして金融機関に寄るとしましょう。


大体、今朝、電話がきた時から何だかなぁという感じがあったのですよね。
こちらの気を滅入らせる達人からの電話は限りなく重く、殊に知人の余命幾ばくもないことを聞かされたら…。
あの人にとって頼りになる人やお人柄の良い人ばかりが早く亡くなるように思うのは、私の考えすぎなのでしょう。

人の寿命は傍目からはわからないものだとつくづく思うばかりです。
ヒトサマのことは申せません。
私とて、いつどこでどうなるか知れたものではない。
可能な限りの身辺整理は、今のうちからしておかなくては、ね。


なんてことをつらつら思ううちに、今日のミッションに必要なブツを忘れたんだなぁ┓( ̄∇ ̄;)┏

葉月廿八日

2014-08-28 13:08:13 | Weblog
本格的な雨ではないものの、昨日と同様に傘が手離せない…。
過ごしやすい気温で助かりますが、これがまた「平年並み」に戻ったら辛いでしょうね。


「毎月8の日は5%割引」なので、母のお伴をして駅前の大手スーパーに。
商品によっては、値段は一緒でも微妙に量が減って実質的値上げになっているものがあったり…。
どうせ毎月3回(時々ダブルやトリプルが入っても5~6回)しかないのだから、1割引いてくれればいいのにね。
理想のトマトが1本198円だったので、3本購入(^O^)v


いつものパン屋は今月末まで夏休みだし、水元公園から直ぐのところにあったお気に入りのカフェは先日突如閉店してしまったし(これについては考えることがあるのですが)、雨模様の日は図書館もちょっとね(水気は本の大敵です)。
と言うわけで、午後は活字と戯れて過ごすつもり。
明日から月末&週末で定時帰宅は無理でしょうから、今日一日はぐうたらと…笑。

葉月廿七日

2014-08-27 14:19:04 | Weblog
昨夜は、寝入り端におきたこむら返りのせいで熟睡できず、今になって欠伸がとまらない┓( ̄∇ ̄;)┏
『あくび指南』でも聞きたい気分です(笑)。

たまぁに雨がパラつくものの、気温が21~22度と二度寝・昼寝にもってこいですが、残念ながら今日も仕事。
こういう日は、些細なことでイラついたりミスったりするので、要注意ですね。


イラつく…ほどではなかったものの、少々カンに障ったのは昨夜のこと。
駅のベンチで電車を待っていたら、その五人掛けベンチの反対側に座った六十代位の男性が、イヤホン無しのガラケーでワンセグを見始めまして。
当然、音声はダダ漏れ。
決まった番組ならまだしも、やたらとチャンネルを変えているようで、断片的な音声を聞かされるこちらは堪忍袋が急速に膨らみ破裂しそうでした(苦笑)。
乗車の際にはワンセグを消したようなのでほっとしましたが、イヤホンなら今どきは100均でも買えるでしょうに…。

それにしても、TV(ワンセグ)やゲームの音声はどうしてあんなに耳障りに感じるのかしら。
ラジオの場合は、さほどうるさく感じないのですが…。
伝達手段が音声しかないラジオと、音声が画面の装飾品的な扱いになってしまうTVやゲームとの違いなのでしょうかねぇ。

葉月廿六日

2014-08-26 14:22:36 | Weblog
ツクツクボウシが心細げに鳴く中を、時折サァーと雨が降る…。
酷暑の中をヨタヨタするうち、晩夏~初秋へと一気に季節が進んだようです。
湿度は高いものの、今までより気温が低くなり過ごしやすいですね。
ま、ここで油断すると、揺り戻しが来たりするのですが…苦笑。


毎週火曜日は、駅前からは北西方面にあるスーパーが88円均一。
いつものように母から電話があり、買い物の荷物持ちです。
ヒトってのは正直なもので、酷暑の時はガラガラだった駐輪場は自転車が一杯。
やはり、あれは人類が活動できる気温ではなかったのだなぁと改めて思いますね。



本日の収穫
*加藤周一セレクション3日本美術の心とかたち(加藤周一 鷲巣力編/平凡社ライブラリー)

涼しくなると、活字への志向も強くなります。
気になっている本の殆どは図書館で済ませようと思いますが、加藤周一は手元に置いてゆっくり読みたい著者の一人なので。

本書は、NHKと共同で制作した『日本 その心とかたち』という番組を書籍化したものがもとになっているようです。
日本美術史というより、もしかしたら文化史・精神史に近いアプローチになるのかしら。
読み手の咀嚼力が試される一冊と言えそうです。

葉月廿四日

2014-08-24 22:38:37 | Weblog
あくまでも希望的観測ですが、一昨日の夜あたりから酷暑は一区切りついたような…。
夜11時過ぎに降るが如く聞こえた蝉の声、昨夜は一匹のツクツクボウシだ頼りなさげに鳴いていただけでした。
代わって、叢の虫の声が勢いを増していましたね。


いつも以上に疲れた四連勤を経て、本日はオフ。
夏休み中の日曜日なんて、どこへ行っても家族連れに遭遇するし…てなわけで、ほぼ終日在宅。

探し物をしていて見つけた『成城だより』(大岡昇平)を拾い読みしてオシマイ。
発表当時の大岡昇平は、70歳にしては若々しく好奇心旺盛と評されたものですが、昨今の古稀前後の方々を眺めると特段珍しくもないような…苦笑。
まぁ、“美魔女”(個人的には感心しない言い回しです)や“アンチエイジング”の風潮もあってか、“年齢相応”の意味合いがすっかり変わってしまいましたからね。

それはともかく、この頃(1980年代後半)の日本は何だかんだ言いながらも勢いがあって元気だったなぁと思うし、「右傾化」が言われながらも今よりはまともな政府だったような気がします。
戦前~戦時下の『断腸亭日乗』のほうが、今の日本社会の雰囲気に近いのではないかしら。


夕方、駅前のスーパーで幾つか買い物をし、コンビニで本を受け取り、実家で西瓜を貰い帰宅。


本日の収穫
*きのう何食べた?9(よしながふみ/講談社)

二人の関係は安定期。
ただ、シロさんもついに50歳!!。
両親の老いや病気が、次巻以降に改めてクローズアップされてきそうな予感です。
年齢が近い読者の一人としては、他人事じゃありません(苦笑)。

料理は相変わらず美味しそう(笑)。
ケンジの同僚タブチ君のエピソードが、とーっても笑えます。


8/28には『大奥11』が発売予定。
『きのう何食べた?』と『大奥』、新刊はコラボで宣伝が当たり前になりつつあるような…苦笑。

一寸ひとこと

2014-08-21 14:23:42 | Weblog
出勤途中…。
JRの車内で見た『ケータイ灰皿は、どんな場所でも吸っていい許可証じゃない』というJTの吊り広告。
間違ってはいないが、非喫煙者は、『禁煙席・禁煙地域とは、それ以外のどんな場所でも吸っていいという意味ではない』と言い直してほしい気がします。


乗換駅の駅ビル地下で、福岡物産展。
梅ヶ枝餅(5個入650円)を、反射的に購入(笑)。
天神さまの参道で、昔は50円位だった気がしますが……いや、それっていつの話(苦笑)!?

葉月廿一日

2014-08-21 13:16:50 | Weblog
業務連絡……というほどのものではありませんが、前回の記事へのコメントに対して改めて管理人からはコメントを付けませんので、御了承くださいませ<(_ _)>
尚、通りがかり人様・大納言様・白クマ様が当コメント欄を近況報告・連絡・作品発表などに御活用くださるのは一向に構いませんので(笑)。



本日正午過ぎ、気温は33度で湿度61%。

午前中、前日の疲れが抜けずにぼんやりしていたら母から電話があり、スーパーと金融機関へ。
さすがにシャッキリしましたが…要するにぼーっとするより身体を動かせ、との教訓ですか(苦笑)。



昨日は何と言うか…。
普段通りにしていたつもりでも、幾つか確認を怠っていたことがあり、大事に至らずよかった(〃´o`)=3
私がオフで応援者が入る時は、後のフォローが大事だなぁと痛感しましたね。

さて、職場を出た23時過ぎはまだ蒸し暑く、最寄り駅までの徒歩20分が嫌になったタイミングで向かいから空車が来たので、乗り換え駅まで利用。
“大日本帝国”のうちの一社でしたが、還暦前後のよくまぁ喋る運転手さんに当たりまして。
田舎暮らしで身に付いた習性で、こちらも年寄りの話にはつい相槌を打ってしまうものですから、相手は余計に勢い付く┓( ̄∇ ̄;)┏
下車した時は、子泣き爺とぬりかべの両者にのしかかられたような疲労感が…苦笑。
こんなことなら、頑張って歩けば良かった。

大体、私は美容院でもタクシーでもどこでも、余計な口はきかないことにしています。
沈黙は苦ではなく、むしろ有難いくらい。
客商売なら察してほしいと思うのですが、運悪く自分のことばかりを喋りたがるヒトに遭遇すると昨夜のような事になるのですよね。

ヨイショしたつもりはないものの、結果として乗せた私が悪いのか(苦笑)!?

残暑御見舞い申し上げます

2014-08-19 23:06:45 | Weblog
相変わらずの夏日…いや、酷暑。
かつては、盆が過ぎればそこかしこに秋の気配が忍び寄り…てなものでしたが┓( ̄∇ ̄;)┏
それでも、空の色や風の流れに秋を感じるような…希望的観測かしら(笑)。



ところで…ブログ更新を怠るとコメント欄が賑わうというありがたい日々(笑)。
もうしばらく様子を見ていよう、なんて思ったら、捜索隊が組織されそうでしたので(^^;;
もっとも米三キロと梅干し一瓶に鍋に寝袋抱えては、非力の私じゃ身動きがとれませんよ。
捜索隊メンバーも仲間割れと言うよりは、大納言様は格好の被写体を見つけて後を追い、白クマ様は脇目もふらず一心不乱に歩を進め、通りがかり人様はお二人の間でオロオロするばかり………の光景が目に浮かんでまいります(笑)。
ついでに申すと、フツーの山姥は山の住人ですが、臍曲がりの当方は“葦原”を拠点としております。
山と聞けばせいぜいが「上野のお山」、山道どころか坂道を前にするだけで途方に暮れる根性なし…苦笑。
できることなら、座敷わらしに神通力を分けてもらいたい(笑)。



ともあれ、代わり映えのない内容の記事とは思いますが、ぼちぼち更新致しますので、お気が向きました時はお付き合いくださいますようお願い申し上げます。
まだ当分は暑さ厳しい日が続くようです。
ご自愛の上、お過ごしくださいませ<(_ _)>