長月のおわりに…

2017-09-30 13:58:08 | Weblog
これまでの天候不順を消し去るような穏やかな秋空
長月のおわりとしては、上出来かもしれません


昨日は、予想よりは早く退社できたものの、家に着けば午前様
駅から歩きたくなく(オフ前日で、つい梨や柿を買ってしまって荷物が重かった)、最寄り駅から最終深夜バスに乗車
2停留所乗車で436円はアホらしいけど、快適さには代えられません

今朝は、8時起床
朝食は残り野菜の味噌汁と新宿高野のアップルパイ
駅ビルの洋菓子コーナーにアップルパイが並ぶと、秋だなぁと思いますね(笑)
高野のアップルパイは初めてだけど、品良く程々の甘さ
ただ、個人的にはもう少しガツンとくる甘さが嬉しかったかな

その時々の体調や気分で、味への希求度みたいなものがあり、ジャンキーなものやソース味のものが欲しくなったり、甘しょっぱいみたらし系が良かったり………今朝はしっかり甘さを主張するような味を欲していたのかもしれません



今は、東京国立博物館の法隆寺宝物館に
娘に特別展のチケットとマルセイバターサンドを渡し、私はプレミアムパスでのんびりと館内を散策
庭では、つくつくぼうしが頼りなさげに鳴いていました




明日から神無月
どのような社会を願い、どのような暮らしを望むのか…
よくよく熟慮せねばなりませんが、果たして託す相手がみつかるかどうか、悩ましい┓( ̄∇ ̄;)┏
昨日の収穫
*3月のライオン 13(羽海野チカ/白泉社)

各々の転機に向けての第一歩、かな
新キャラの滑川弟が、まともすぎて却って笑えます

秋晴れ

2017-09-26 16:51:44 | Weblog
オフの、二日目

昨日は、終日在宅で惰眠を貪るだけでオシマイ
本日は防災訓練参加の為、5時に起床し、6時に出勤
9時に退社して、地元駅前のファミレスでモーニングを食して、取り敢えず上野に(笑)


『運慶展』初日、行きましたよ
11時半頃の上野駅構内チケット売場の行列は、多分、運慶展が目当てだと思うけど、もしかしたら、都美館のボストン展だったかも…笑
窓口でパスポートを購入するつもりでいたら、なぁ〜んと、なくなっていました!!
代わりにプレミアムパスなるものができて、会費が5000円に
国内4館の国立博物館での常設展は無料でOK
特別展では、プレミアムパス発行館用の観覧券を4枚発行
これはプレミアムパス所有者の他、家族友人同伴者etc…有効期限内なら誰でも利用可能
又、チケット売場でプレミアムパスを提示すれば団体料金で入場券を購入できるとのこと

使い勝手は良くなったけど、価格が上がったことと、今までは6回まで(それも、どこの博物館でも)入れた特別展がパスポート発行館のみで更に4回に減ったのは、理不尽な気がします


ま、それでも、購入しましたけどね
特別展は、大人が1000円〜1600円ですから、4回すべて利用できれば十分にもとはとれます
常設展のみでも、大人は600円
体調次第ですが、年間2〜3回は行きますから、これだけでも1200〜1800円
映画館と一緒で、早くシルバー割引適用年齢にならないかなぁ、と思っていますが、こればっかりはねぇ┓( ̄∇ ̄;)┏


愚痴っていたら、長くなってしまいました

運慶さんの感想は、のちほど

秋分の日

2017-09-23 13:12:01 | Weblog
早朝は雨が残っていたけど、暑くもなく寒くもなく風もあまりなく、墓参日和のお中日
ただし、蚊は多いかも………
盆や彼岸の間は殺生をしない、と言います
でも、蚊やハエやゴッキーが目の前をチョロチョロしたら、仕留めたくなるものです
来世は違う生き物にね、と願う…のは、人間の思い上がりなのかも


疲れが抜けない中、買い物依頼や役所からの書類を見てほしいとか、電話がきまして
書類を見ると、今年の1月に更新申請をしたばかりの父の難病認定証について、もう次回の申請手続きをせよ、と
おまけに、これからはマイナンバーにひもづけされるらしく、用紙がいままでより増えているし┓( ̄∇ ̄;)┏
こちらとすれば、一緒に提出する住民票をマイナンバー記載のものにすれば済むと思うのだけれど、別にマイナンバーを記載した書類を書かなければならないって、どういうことなのかしら
そもそも例年よりも早く手続きをするように指示してくるってことは、事務軽減のはずが結局は事務煩雑になっているってことではないのかなぁ


今日明日働けば連休だけど、火曜日の早朝に防災訓練が入り、2〜3時間のみ出勤することに
任意だから、参加しなくても何かを言われることはありませんが、参加するほうが賢明かと…
先日の、小田急線沿線火災〜車両への延焼、なんて話を聞くと、J-アラートはともかく、地震や火災に遭遇する可能性は0とは言い切れませんからね




本日の収穫
*きのう何食べた? 13(よしながふみ/講談社)
*舞妓さんちのまかないさん 3(小山愛子/小学館)
*散歩の達人 10月号

このところ、どちらかと言うと硬めの本ばかり買っていたので…
いや、違うな
トシをとっても、コミックから離れられないだけのこと(ーー;)

「散達」の特集は、柏・松戸・流山
ちなみに11月号の特集は、錦糸町・亀戸・大島だそうです!!

秋晴れ

2017-09-22 09:43:15 | Weblog
昨日は、仕事に行くのがもったいないような青空
今日もこのお天気が続くと思ったら、当初の予報より一日早く雨になるとか…
まぁ、どうせ仕事だから、晴れても雨でもあまり関係ないのですけどねぇ



昨日の収穫
*福島第一原発1号機冷却「失敗の本質」(NHKスペシャル『メルトダウン』取材班/講談社現代新書)
*戦争をよむ 70冊の小説案内(中川成美/岩波新書)


福島第一原発は…と言うよりも、東京電力やその周辺からは、今も尚、様々な事柄が発覚し、こちらは感覚が麻痺してそのまま聞き流してしまいそう
わからないなりにも確かめていかないと………


戦争を〜………今時は「戦争文学」という呼び方はしないのかな、とふと思いました
この70冊は、あくまでも著者(中川成美)の基準に沿ったもの
一人ひとり、違った基準があって当たり前と思います

秋彼岸の入り

2017-09-20 18:52:30 | Weblog
今日から秋のお彼岸
週間予報を見ると、週末はお天気がやや悪くなりそうですが、概ね安定しているみたい



世情不安なのかどうかわからないけど、区内では侵入窃盗や空き巣がここ数ヶ月続いている…
当初は区内北西部だった被害現場が段々と東に移り、昨日配信された防犯メールによるとウチから徒歩20分圏内でも!!
バールで裏口ドアを破られたり窓ガラスを割られるなどの手口で、時間帯は午後あるいは深夜〜早朝
一戸建て・集合住宅どちらも被害にあっている様子
現場が近付いてきているのが、不気味なのですよね
どう贔屓目に見ても、大家さん以外に裕福な住民がいるようには見えない古アパート
ガラスを割られたら一発
ある意味で、狙われやすいと言えなくはないかも
基本的に貴重品類は全て持ち歩いていますから、留守宅に侵入されても実害はありませんが、精神的ダメージは大きいでしょうね

何事もなく、安心・安全に過ごせることが何より
個人であれ、家庭であれ、地域共同体や学校や企業や国家や…すべてに当てはまると思います
それを引っ掻き回しているのは、一体誰なのやら………

台風一過

2017-09-18 13:20:05 | Weblog
台風18号は、10時過ぎに北海道へ再上陸(再々々上陸か)したとのこと
あれだけの強い勢力と発生してから消えるまでの時間を考えると、一体、どれだけの範囲でどれほどの被害になるのか…
災害続きで疲弊している地域も少なくないのでは、と思ってしまいます

そのような中、首相は昨日は砂防会館へ出かけた以外は終日私邸にひきこもり
今日も、午前中は私邸で連立与党の代表と会談
その後は、アメリカに出かけるとのこと
台風被害の救済や対策への言及はない様子で、彼の脳内には解散・総選挙をどれだけ有利に運ぶか、だけがあるらしい
その為なら、北の将軍様が発射したミサイルも国連の場での演説も利用しようと…

ニューヨーク・タイムズへの寄稿では「(北朝鮮に)対話を呼び掛けても無駄骨に終わるに違いない。北朝鮮の目には諸外国が屈したと映りかねない」と書いているそうで、彼の思考回路と思考レベルが本当によくわかります
あざといと言うか、イヤラシイと言うか、品位に欠けると言うか、小学生でも高学年なら彼よりもはるかに大人の判断ができるでしょうに…
改めて、ナサケナイ人物が首相なのだな、と思うばかりです



台風の強風ゆえか、地元の公園は団栗が沢山落ちていました
あたりは、ツクツクボウシの鳴き声が響きます
今季最後になりそうな蝉の声をBGMに満開の彼岸花を眺めるのも、なかなか乙なものですね(笑)

さて、明日は待望のオフ
頑張って、仕事しましょう

三連休の真ん中

2017-09-17 12:45:33 | Weblog
台風18号は、11時半頃に鹿児島県南九州市付近に上陸したとのこと
この後は西日本を縦断して日本海へ抜ける…

こちらは、雨は小康状態
覚悟したほどの降りにはならないようです
ただ、日付が変わる頃から気温が上がるらしい
明日の明け方で25度の予報ですから、ほぼ熱帯夜
明日は台風一過で、真夏並みになるらしい┓( ̄∇ ̄;)┏




このところ、御飯が美味しくて(笑)
先月末に購入した宮崎県産の新米を、先週開封
新米って美味しいな、と改めて思いながら味わっています
今日は、薩摩芋を角切りにして薩摩芋の炊き込みご飯を
半分は昼食にし、半分はおにぎりにしてお弁当
今回参考にした「白ごはん.com」のレシピの調味料は、塩と酒のみ
薩摩芋の風味と甘みと色味とが引き立つような構成だな、と思いました

今日は雨なので、荷物は極力軽く
お弁当もおにぎりのみで、おかずは職場の近所のスーパーで誂えるつもり

考えてみれば、去年は9月末に卵巣嚢腫で入院したこともあり、新米購入のタイミングを逸したのですよねぇ
そっか…あれから、もう1年になるのか



そう言えば、中村屋の月餅、駅前スーパーにはありませんでした
販売していたのは、煎餅と「うすあわせ」という餡をパイ生地で包んだ菓子
気軽に入手できない、とわかると無性に食べたくなってきたぞ(^^;;

連勤の中日

2017-09-16 13:13:49 | Weblog
五連勤のちょうど真ん中
考えてみれば、社会人になりたての頃はまだ週休二日ではなく、土曜日は後退で半日勤務だったから五連勤くらいでガタシチ言うこともないのですが…
トシをとるとね、三〜四勤一休くらいのペースがありがたい(苦笑)
昨日なんて、久しぶりに「午前様」コースで、帰宅は終電一本前の電車だったし…


今のところは、曇り空
これから雨になるそうで、明日・明後日はもちろん雨の予報
ま、明後日は台風18号次第かな

955hPaと相変わらずでかい台風18号は、北東に時速7キロで進んでいて、明日は九州に上陸した後、中国地方を縦断して日本海へ抜けるらしい



先日、同僚から新宿中村屋「栗月餅」をいただきました
中村屋ばかりではなく、月餅自体が本当に久しぶり
中村屋の月餅は種月餅が好きなのですが、近年はボリュームに負けそうで、敬遠していました(苦笑)
ところが、数年ぶりの月餅は何だか軽い気がする…
出勤前に、駅前スーパーの銘店コーナーに中村屋の月餅を見に行こうか、と思ってしまいましたよ
いや、でも、今日は駅ビル催事場で堂島ロールを買う予定だし…
などと迷いながら、さて、出勤準備の時間ですので
甘味も本も展覧会も、しっかり稼がなければ楽しむことができませんからね(^O^)v

長月半ば

2017-09-15 13:17:41 | Weblog
暦の上では明日から三連休ですが、レジャー云々ではなく、台風18号とミサイルしか話題になっていないような…

勤務先で、今までニュースの話なんてしたことがなかったスタッフが、「ミサイルどうなっちゃうの?」なんて言うのですから
ミサイルが凄いのか、報道の仕方が凄いのか、新聞もTVも無縁な者にはわかりかねます
大体、襟裳岬の東2200キロの太平洋上ってどこよ、てな話なのですが…

「同盟国」ゆえか、これまでの経緯から敵認定をするのに最適な相手と考えたのかわかりませんが、北の将軍様はポチではなくトラさんに相手をしてほしいのでしょうから、ある意味で巻き添えをくいつつある状況と言えなくもない
ただ、もりかけもアッキーもその他諸々もこのどさくさに紛れてしまい、一方で鉄ヲタ率いる野党は足踏みどころか転進という名で退却(崩壊!?)中…ポチの命運は、残念ながらまだ尽きていないらしい


NHK携帯サイトのニュースによると、今年の北からのミサイルは先月までで15発だそうで、今朝発射されたものは前回より飛距離が1000キロ伸びていたそうな
花火かスポーツの話題に感じられますが、またしても朝っぱらからJ-アラートを鳴らされた地域の方々からすれば、そんな呑気なものではないでしょう
そのうち小中学校の避難訓練は、火災や地震ではなくJ-アラート絡みに変更されるかもしれません

あれよあれよと言っているうちに、世間は嫌な方向へ行きつつあるようです

今日も蒸し暑い( ーー;)

2017-09-14 13:25:09 | Weblog
今一つ、すっきりしない空模様
晴れ間が覗くと気温が上昇するけど、帰宅時は雨になるらしい┓( ̄∇ ̄;)┏

台風18号は935hPa、北北西に時速15キロで移動中
日曜日に九州直撃のおそれとか…
春の地震のダメージやこの間の豪雨のダメージが回復できていないのに、こんな強大な台風が来るなんて………



今日から五連勤一休五連勤連休という、よくわからないシフト
ま、仕事があって、働ける程度に体力・気力ともあるのは有難いことだと思ってます
欲を言えば、連休をバラして三〜四連勤の間に休みを入れてほしかった(苦笑)

ま、9/26(火)は東博『運慶展』初日にあたるので、ちょうど良いタイミングかもしれません


昨日の『藤島武二展』は、行っておいて良かったと思う反面、不満もそれなりに…
大人が1000円という時点で、内容的にどうかな、とは思いましたが、彼の代表作である『黒扇』と『天平の面影』の両方とも出品されていないとは!!

コンセプトの故と言うより、展示会場の都合ではないかと推測しています

西武池袋線中村橋駅からすぐで、案内は最低限でも迷わずに建物までは行き着きます
問題はそこから
1Fは区立図書館、2〜3Fが美術館&ロビーという構造ですが、そこまで把握できていないよそ者にはいまいちわかりにくい
建物正面の階段を上れば美術館に行けるのか不安を覚えますし、建物左手にエレベーターの案内はありますが、ひっそりと日陰者的印象…苦笑
美術館の受付は2F
階段からすぐの扉から入れば正面ですが、エレベーターからは一寸戸惑う距離
2Fロビーを挟んで左右に展示室、3Fはロビー部分が吹き抜けで2F同様に左右が展示室
自前のコレクションがあっても、美術館と言うよりも区民ギャラリーの色合いが濃いでしょうか
自前のコレクションと言えば、野見山暁治の赤の時代と呼べそうな頃の作品があって仰天(笑)
藤島武二の後で野見山暁治を見るって、ブリヂストン美術館では経験があるけど…うぅむ

話が逸れました
受付横の展示室は写真の展示会
展示室を全て使えたなら、『黒扇』や『天平の面影』も十分な余裕で展示できたのではないかしら
ブリヂストン美術館からは、他の作品が出品されていましたが、一方で、大川美術館からは何も…
大川美術館は館外貸し出しをしない方針なのか、練馬区立美術館との間にはパイプがないのか…

どうでもいいことを、ついつい考えてしまった展覧会でした(ーー;)