この秋のお彼岸は、例年に比べて過ごしやすいような気がします。それでも、朝晩の涼しさと比べると、陽射しが出ると蒸し暑いですね。
今日はお中日。子どもの頃は、この日一日だけがお彼岸だと思っていましたっけ(笑)。春分・秋分の日は丁度真ん中、お彼岸は一週間なのですよね。
春に続いて、秋もまた大型連休。祭日の意味が全く失われてしまい、「敬老の日」も「秋分の日」も一緒くたに「連休」で括ってしまうのはどんなモンかと思います。いや、小言幸兵衛みたいな…苦笑。
それはともかく、秋の長雨が来ないまま(台風は歓迎しませんが)、乾きすぎの様相。野菜の種を蒔いても、土が乾燥しすぎて種の水分をも奪ってしまい芽が出ないと、近所の農家の方がぼやいていました。野菜の種にも蒔き頃がありますから、それを逃しては育つものも育たない…。この辺りでは稲の実りに心配はないものの、秋~初冬向けの野菜は気懸かりなようです。都市部では野菜の高騰が続いているそうですが、この冬は当地でも同様の憂き目を見るやもしれません。政権交代と気象条件は、何の関係もありませんからね(苦笑)。ファーストレディが太陽を召し上がっても、農家の人々が喜ぶ天候にはなりますまい(しごく、当たり前の話ですが)。
家の者が所用で高知に出掛け、お土産に「野根まんじゅう」を買って帰りました。箱も中身も何とも素朴。薄皮饅頭と言うよりは薯よ(エエイ、この携帯はホントに!!)饅頭のほうが近いでしょうか。一口サイズという大きさが有り難いですし、これまた緑茶によく合います。しかし…できることなら、もう少し涼しくなってからのほうが嬉しかったかも(^^;;
今日はいささか低調ですね。
今日はお中日。子どもの頃は、この日一日だけがお彼岸だと思っていましたっけ(笑)。春分・秋分の日は丁度真ん中、お彼岸は一週間なのですよね。
春に続いて、秋もまた大型連休。祭日の意味が全く失われてしまい、「敬老の日」も「秋分の日」も一緒くたに「連休」で括ってしまうのはどんなモンかと思います。いや、小言幸兵衛みたいな…苦笑。
それはともかく、秋の長雨が来ないまま(台風は歓迎しませんが)、乾きすぎの様相。野菜の種を蒔いても、土が乾燥しすぎて種の水分をも奪ってしまい芽が出ないと、近所の農家の方がぼやいていました。野菜の種にも蒔き頃がありますから、それを逃しては育つものも育たない…。この辺りでは稲の実りに心配はないものの、秋~初冬向けの野菜は気懸かりなようです。都市部では野菜の高騰が続いているそうですが、この冬は当地でも同様の憂き目を見るやもしれません。政権交代と気象条件は、何の関係もありませんからね(苦笑)。ファーストレディが太陽を召し上がっても、農家の人々が喜ぶ天候にはなりますまい(しごく、当たり前の話ですが)。
家の者が所用で高知に出掛け、お土産に「野根まんじゅう」を買って帰りました。箱も中身も何とも素朴。薄皮饅頭と言うよりは薯よ(エエイ、この携帯はホントに!!)饅頭のほうが近いでしょうか。一口サイズという大きさが有り難いですし、これまた緑茶によく合います。しかし…できることなら、もう少し涼しくなってからのほうが嬉しかったかも(^^;;
今日はいささか低調ですね。