お菓子教室&食育コミュニティ キッチンスタジオ「横浜ミサリングファクトリー」

「お菓子作りが上手になりたい」「きちんとした基礎を身に付けたい」「失敗しないお菓子作りが学びたい」
お菓子作りは科学。

イル・プルー卒研1 3回目

2008-06-11 21:48:31 | イル・プルー・シュル・ラ・セーヌ
今日は、卒研1の第3回目、「苺と生クリーム」←イル・プルにしてはやたらシンプルなネーミング。そして「トリアノン」です。


こちらが、苺と生クリーム。このデコレーションはどうなの?という微妙な意見が多いデザインですが、かといって他にいい案も思いつかず、自分もこのまま作ってきました。同じテーブルの方は素敵な花模様にしていました。


▲こちらは弓田先生の作品です。


生地はフォン・ド・マカロン。中はクレーム・シャンティティ・ショコラブランに苺のリキュールで味をつけたもの。上にはクレーム・シャンティテイ。フォン・ド・マカロンに打ったポンシュに苺ジュースが入っていますが、固形の苺はいません。シンプルで、なんだか不思議なお菓子。しかし美味しかった。クレームを味わうお菓子でございます。


▲アーモンドたっぷりのフォン・ド・マカロンがいい仕事しています。




もっと不思議なのがこちら「トリアノン」。名前はトリアノン宮殿からきているそうです。


▲なかない粉糖をたっぷりふってピスタチオで飾り付け。そう言われればトリアノン宮殿ぽい?


こちら、なかはパータボンブをたいて混ぜたクレーム・オ・ブール(だったかな)です。このクレームがあまり甘くない。そしてガルニチュールがパイナップル。たっぷり入ってます。きわめつけはリカールという薬草のリキュールが入っているのです。これが複雑な味わいを醸し出していて、非常に難解なお味。もちろんおいしいのですが・・・。明日改めて味わってみたいと思います。

苺と生クリームはフォン・ド・マカロン。トリアノンはフォン・ド・ダックワーズ。でも、この二種類は工程がほぼ同じで、材料も非常に似ています。なにがマカロンで何がダックワーズ?と思ったものの、そんなこと知らないのは私だけかもと、質問しなかったのですが、同じテーブルの人たちにぽそっと言って見たら、やはり皆さん同じように分からないと。あとで弓田先生に聞いたら、マカロンもいろんな種類があるし、ダックワーズもいろいろな配合があり、今は似通ったものも多いというようなお話しでした。結局、明確な違いはないみたいです。ムースとババロアみたいな現象ですね。


▲こちらフォン・ド・ダックワーズ生地



☆☆応援のワンクリックお願いします!にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へにほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ
☆☆フランス菓子基礎科 体験レッスン受付中。
☆☆Misaling Factoryの店頭販売のお菓子情報をデイリーでお届けします。「あしたのお菓子」携帯メルマガの登録はトップページ右下からどうぞ!

最新の画像もっと見る