■材料■
鯛のあら大1匹分 大根1/2本 だし昆布5×10cm 醤油大さじ5
水350cc 酒大さじ4 みりん大さじ5 砂糖 大さじ1
■作り方■
1. 大根は1.5センチくらいの輪切りにし、皮をむき、半分に切って面取りし、たっぷりの水で、(煮立ってから)10分間ほどゆでる。鯛アラは、うろこを取って切る。
2. 大根を取り出した湯を沸騰させ、アラをくぐらせて水にとり、頭やカマ等うろこが付いてる部分は水の中で指先でなぞって、残ったうろこを取る。
3. 鍋に水と調味料と、はさみで5ミリほどに切った昆布を入れて煮立て、アラと大根を入れ、アルミホイルの真ん中に穴をあけたものを落し蓋にして、中火で煮る。
4. 時々、大根の上下を入れ替えながら20分位煮て、大根が軟らかくなって味が染み込み、煮汁が少なくなってとろみが出たら出来上がり。
5. 器に盛り付け、煮汁をかけて、木の芽(又は針生姜、白髪ネギ、千切り青ジソ等)をのせる。