goo blog サービス終了のお知らせ 

みむたろうのベクトル

心理カウンセリングも大自然も大好き。人の心に思いを馳せてもやもや考えるのも好きなことです。

妄想して誓うのであった

2017年11月01日 12時33分13秒 | もくもくとお弁当
11月!
早い・・・。

光陰矢のごとし。

ぼけっと暮らしているだけで、毎日が過ぎていきますね。

ま、それで良いんだけど。


焦る。
何かを成さなくちゃいけない、と思うのは、現代の病気なのでしょうか。


人は生きているだけで
生産的なので、
生産的なことをしなくっちゃ、と
焦る必要はない
そうです。


・・・

そうはいっても焦る!



今日のお弁当



はんぺん入り鳥団子
ソーセージとコーン炒め
茄子の揚げ浸し
ズッキーニとヤングコーン炒め
ご飯にふりかけ忘れました

美味しい(^^)

6品だと、お弁当のおかずと夕飯は必ず被る。もし夫がいて、「被っている」とクレームを言われたら、「ではあと4品作ってください」とはっきり言おう。

むしゃむしゃ食べながら誓うのであった。


今日の最後の一口は、はんぺん入り鳥団子でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好きなことをしよう

2017年10月31日 12時39分03秒 | もくもくとお弁当
今日の作りおき弁当。


ちょっと甘めひじきの煮たの。
茄子の揚げ浸し
コーンとソーセージの醤油炒め
発酵玄米炊き




新しい炊飯器には発酵玄米炊きという機能がありまして。白米1、玄米2で、発酵玄米炊きにしてみました。
全体につぷだって炊ける電器釜に思えるのですが、今回はいくらか柔らか目に炊けた。

わたしはちょっと柔らか目が好きみたい。


今日最後に口に入れたのはご飯。その前の一口はひじきでした。



最近色々なモチベーションが低くて不調だったのですが、料理をしたり、工作したり、遊んだりしてたら、少しずつ快復してきました。

落ち込んだときは
好きなことをする。

カウンセリングでもお伝えすることを、実践してみました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅しそチーズつくねの余韻に浸ってます

2017年10月26日 12時50分00秒 | もくもくとお弁当
昨日は会社のかたとランチ。
そのチームは色々あるらしく、大変だねぇ。

自営業を経験している身からすると、時間にお金が支払われるのは楽と思いながらも、誰と関わるかを選べないのは、それはそれで大変さがありますね。

年間無視とかされた日には、辛い。こちらも、あの人嫌いと思いながらも、人に無視されるってなんで辛いんだろう・・・(2年ほど前、私がされていた)

でも無視される経験は、これまでに相手は違えど幾度かあるので、私が引き出しているんでしょうね・・・。


次にそういう機会があったらやり返すって決めてるの!(わくわく)


ということで、
今日のお弁当


ラタトゥイユ
梅チーズ入りつくね棒
かぼちゃコロッケ
ひじきとゴボウのサラダ




今日も美味しかった・・・。
今日は特に美味しかった・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれこれ試行錯誤の日々です

2017年10月24日 23時36分00秒 | もくもくとお弁当
今日のお弁当は




ラタトゥイユ
カリフラワーピクルス
ズッキーニの炒め甘酢漬け
スコップコロッケ

白ご飯には、ふりかけとソバ米が少々入っております。ソバ米はソバの実かな?すごく前から持っていたものを使ってしまおうと、白ご飯と一緒に炊きました。ソバの香りがします。

お弁当のおかずはシリコンカップに入れるのですが、匂いがつくのが難点。ググったら、おかずがシリコン臭くなる、という悩みが載ってましたが、私の場合、カップについたおかずの匂いが取れなくて。いま洗剤に浸けおきしています。取れるかな。



少しずつ家が片付いていきます。
妹が凝った壁紙を張ったかわいい台所。
スパイス棚をしっかり取り付け。
以前夜中にみたらしが飛び乗って、大きな音と共に倒れたことがあって・・・。



ま、みたらしの体重は支えられないけどね(笑)


私が独り暮らし時代に作った、自作のスパイス棚よ。





よく持つわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロウィーンのキャラ弁ではないよ

2017年10月23日 12時27分39秒 | もくもくとお弁当
ひじきとゴボウのサラダ
カリフラワーピクルス
オクラのだし醤油漬け
肉じゃが




肉じゃががとても美味しく出来たと思ったら、美味しいわけだ、お肉がたっぷり入ってました。

カリフラワーとオクラは、作りおき料理の一番始めに着手したもの(茹でた)。ゴボウとひじきは2時間半後の一番最後でした。どれも簡単な料理ですが、全部は頭に入らなくてね・・・。
ゴボウとひじきは1時間以上水に使っていたことになるので、食材を切るのは着手出来そうになってから、頭で認識できてからが良さそうですね。



気合いを入れて作るせいか、お弁当がとても美味しい。職場のデスクで、幸せの味がします。


妹が投票のついでに買ってきた東十条アドリアのハロウィーンケーキ。




かわいい‼






かわいい‼







かわいい‼
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨続きです・・・さむい

2017年10月20日 13時05分00秒 | もくもくとお弁当
よく降りますね!
東京では珍しい。



ひじきの煮物
レンチンしゅうまい
スパイシーチキン
キャロットラペ

せっかく数種類作り置いたのに、金曜日はお肉二種類、そして昨日とメニューが被るっていうね・・・。


私が食べる意味では気にならないけど、ちょっと、上手く回せない人感ありますね(笑)


はあ、やっと金曜日。
日曜日は用事があるので、期日前投票を済ませました。皆さん、行かれました?投票率80%の国を目指したい。いやせめて65%から。

雨のようなので、今日明日で行っておくとよろしいと思います(^^)理由はなんでもよいんですよー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つくおき。お弁当は早い!

2017年10月19日 12時45分00秒 | もくもくとお弁当
作りおきでチャっとお弁当と夕飯が出来るのは本当に楽チン。

昨日のお弁当
レンチンしゅうまい
ひじきの煮物
野菜の揚げ煮甘酢漬け
ラー油きゅうり


昨日の夕飯。
サラダ
キャロットラペ
ラー油きゅうり
カレーポテトサラダ
長芋とゆで卵のオーブン焼き

ポテトサラダはポロポロしていたので、薫製おつまみチーズを千切って火にかけました。美味しいんだわ、これが。

昨日は最近始まった水曜日5時半帰りの日だったので、早く帰って一品作成。

長芋とゆで卵をスライスしてマヨネーズと塩で味付け、チーズを乗せてオーブンで焼く。簡単
(冷凍室にあったコロッケも盛った)



つくおき。
思いの外、効果的で達成感ある。

ただ、8品目作り置くってやっぱり大変。これを毎週自分に課すと、きっと週末が来るのが怖くなってしまう・・・。


まあ、臨機応変に2~3品、出来たら複数品数でしばらく続けてみようと思います。

今日のお弁当
長芋とゆで卵のオーブン焼き
ポテトサラダ
スパイシーチキン



せっかく複数作ったのに、夕飯とかぶってるかぶってる(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

移り変わり

2017年10月12日 20時46分00秒 | もくもくとお弁当
タイトルに悩むうち、
一日立ってしまいました。



昨日のお弁当は

茄子を蒸してオリーブオイルで和えたの
長いもの梅酢漬け
ソーセージとピーマンを炒めたの
白ご飯



茄子は、何らかの調理をしようと下ごしらえの意図で、蒸して(ルクエに入れてレンジでチン)オリーブオイルで和えていたのですが、


このまま食べれることに はっ(゜ロ゜)と気づき、ハーブ塩を振ってお弁当投入となりました。十分美味しく、そして早い。でも調理するつもりだったから、中途半端感あるわ。





10日は妹さん、誕生日。
赤坂のこじゃれたお店で
こじゃれたケーキを買いました。



ピスタチオケーキとモンブラン。
しゃくしゃくフルーツとバタークリーム、モンブランは下がサクサクでとても上品な栗の味。

こじゃれた味の
美味しいケーキでしたよ(^^)



今日のお弁当は



チーズ入りのソーセージ焼いたの
しいたけのバター炒め
ちくわと蓮根の醤油煮



味見はしなかったわりに
とても美味しい。

14年生活を支えてくれた電気窯に別れを告げ、新しく手に入れた電気窯は圧力窯。味の違いは・・・よく分からない。
もそっともっちりした方が好きだなぁ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きさに合わせて

2017年10月10日 12時25分17秒 | もくもくとお弁当
今週はお弁当にしよっと♪

目玉焼きwith スイートチリソース
長いもの梅酢漬け
しいたけ、しめじ、
 ハムの炒めたの、塩コショウ





引っ越しに伴い、冷蔵庫を買い換えました。いままで、私が一人暮らしの時に使っていた桃花色の一人用冷蔵庫を使っていたのです。

14年、わたしの生活を支えてくれた冷蔵庫。シンプルで色が可愛く、壊れない。ありがとう、ありがとう。感謝して世代交代となりました。
掃除したけど、写真を撮るの忘れた。




そして

新しいのは!


450リットルも入る大容量。
(今まで130だった。)
しかも野菜室とかチルドとか、
今まで無かったやつがある!

嬉しくなって野菜をたくさん買ってしまいました。


押し入れとか冷蔵庫とか、
大きさに合わせて物を入れたくなってしまうね。気を付けなくちゃ~。




ねこだけじゃなく、人も
新しい暮らしに段々慣れてきました。





今朝起きたら、
お手洗いがとっても可愛くなってたよ(^-^) 寝てる間に小人がしてくれたのかなぁ(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

料理の腕

2017年08月07日 19時10分00秒 | もくもくとお弁当
8月に突入。

既に一週間ですね。早いなぁ。
ちょろちょろ
料理してます。


今日のお弁当



おかずを作ったのに
ご飯を炊くのを忘れて
おにぎり買いました。



パプリカとジャガイモの
チーズ炒め。

甜麺醤と豆板醤の
野菜炒め。

入れなかったけど
もう一品作ったのは
野菜のカレー煮(笑)



中華炒めが今一つでねー。
昨日の晩御飯なんですが、
昔はもっと美味しい中華を
作れたのになぁ。

確かすごーく美味しい
中華を作れてた
気がするのになぁ。
妄想かもしれないけど(笑)


東京は雨が降ってきました。
明日は雨の中、出勤かな。
みなさまもお気を付けて~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする