goo blog サービス終了のお知らせ 

みむたろうのベクトル

心理カウンセリングも大自然も大好き。人の心に思いを馳せてもやもや考えるのも好きなことです。

好きなことをしよう

2017年07月07日 12時27分15秒 | もくもくとお弁当
お弁当や料理を

またちょっと始めました。

卵焼き
生姜と青菜炒め
玉ねぎ、ベーコン、カボチャ炒め
ズッキーニの味噌焼き


玉ねぎ他炒め以外は

妹が作ってくれた夕飯の残り。

楽チンでありがたや






卵焼き、
ジャガチーズ
ズッキーニとベーコン炒め
エリンギの炒めたの

わたし、

すごーくチーズを
食べたかったようで、

ジャガイモとほぼ同量の
ゴーダチーズを使いました。
冷えてすっかり
固まっちゃったけど
美味しいわ。


無性に食べたい!

と思ったときは食べるのが一番。



昨日は
無性に食べたい!
と思って
パンケーキを食べた。
生クリームとマンゴーと
バターと黒蜜 たっぷりぷり








なんかね、
もっと伸びやかにやろう
と思って。

やりたいことのために
好きなことを皆捨てて
目的を叶えたって
私には意味ない。

辛くなったら
やりたかったかどうかも
分からなくなってしまうからね。


仕事が落ち着いても
心が落ち着かない自分を見て
いつのまにか
焦って自分を追いたてていたな
と気づきました。


必至になりすぎると
うまくいかない場合もあって。
もっと自分を緩めよう。


あることを決めたら
1年くらい痛かった
左肩の四十肩が急に治りはじめた。

メンタルだったんかなぁ(笑)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お弁当の向きは?

2017年03月10日 23時43分53秒 | もくもくとお弁当

お弁当、どのように置いて食べますか?私は必ず縦置きであることに気がつきました。

 

 

 

 

 

2015年・・・

 

2013年・・・

 

 

 

2009年 (笑)

 

 

 

あぁ、縦置きというよりは、伝統に則って、ご飯が左なんだな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のお昼は?

2017年03月07日 23時04分37秒 | もくもくとお弁当

お弁当は持って行ってます。

寒くて外に出たくない欲求か、意外と頑張れている。

 

 

肉みそ

野菜スープの中身(にんじんとお肉)

じゃがいもを焼いたの 塩コショウ

茎わかめのごま油炒め

 

半年ほど前に買った茎わかめを、そろそろ使い切らなくてはいけないのです。なかなか使いこなせない

 

 

焼きうどん 夕飯の残り

キノコのバター炒め

卵焼き

鶏とサツマイモのトマト煮

 

 

 

 

 

 

マイタケとしいたけのバター炒め

茎わかめ入り 卵焼き

ブロッコリー茹でたの

 

 

 

かぼちゃの肉みそ炒め

ブロッコリー焼いたの

青梗菜を茹でたの

 

 

 

今日は早退して整体に行きました。

左腕が四十肩で上がらないの・・・

 

右肩は2年ほど前に痛くなって、1年かかって治ったのですが、

治っても、可動域は狭まっているんだって。

そういえば身体が動かしづらいと思っていたよ。

 

お陰様で60分の施術で上には腕があがるようになったのですが、

残念ながら背中には手が回らず。。 

 

女性にはわかると思いますが、手が回らないと、朝方いろいろと困るのよ。。

 

あちこち固すぎる、と言われ・・、営業トークかとも思いつつ、身に覚えもあったので、6回コースのチケットを購入しました。

 

確かにこの半年がちがちで仕事してたからなぁ。ボディメンテナンスをしてあげたいのです。

 

まだまだ長い間、私の身体には頑張ってもらいたいからねー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の目標

2017年02月07日 12時45分00秒 | もくもくとお弁当
おとといはただでさえ遅い夕食後にお弁当を作り始めてしまって、しかも作りおきおかずもちょっとやったので時間がかかって大変だった。

お弁当作りは趣味だと思っていてあまり時間を気にしないのですが、結果寝るのが遅くなるとがっかりするのよ。


今週の目標は、イライラするなら持っていかない。妹にも、ねこにもわるいもんねー



昨日の


キャベツの芯の千切りとちくわのお好み焼き風。ソース味。

エリンギの梅味噌炒め

チンゲン菜と肉味噌

豆ご飯

九州産のグリンピースが100円で、嬉しくなりました。



今日の


肉味噌とレンジでチンの人参

山芋とちくわ焼き

もやしナムル



人参はラップでくるんでチンをしただけ。肉味噌と頂いてます。

山芋はすりおろして出汁で少し薄めて、ちくわと合わせて焼きました。梅醤油で味付けしたのですが、これ、きっとチーズが合うわ。

もやしのナムルはラー油をどばっと入れて作ってあった辛い一品。ちょっと前に作ったのですが、あまりよろしくない臭いがしているので止めました。気づかず一口食べちゃったけど、ちょっといけない味がした。
辛いから大丈夫と油断したなぁ。夏でもないのに。しかもいつ作ったのか、もう思い出せない。


作りおきは長くおかない。当たり前だけど勉強になりました。ついね・・・


またゆっくり記事をアップしたいのですが、色々忙しくてアップアップです。ちょっとキャパ超え。ひゃあ。




遊ぶおじさん、じゃない、もちた








みたらしとじゃれていて楽しそう☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お弁当作り、そして・・・

2017年02月02日 13時00分00秒 | もくもくとお弁当
仕事の決算業務が忙しくなってきたり、新しく勉強を始めた心理療法で宿題が出たり、個人事業主のカウンセリング業の青色申告をしなくてはいけなかったりと、頭の中が慌ただしいです。

なのに、むしろ作ってしまうお弁当。外で食べるとお金がかかるしなぁとか、思って。食材を買い込んだので頑張る。


さつまいもを揚げたの
・・の陰にさやえんどうのバター炒め
キャベツとソーセージ梅味噌炒め
大和芋炒め梅はちみつ味



6月に漬けた梅はちみつ。使い道に困っていて、薄めて飲んだりしていたのですが、料理に入れてみました。爽やかな香りとほのかな甘味で、美味しい一品でした。




食べ始めちゃってから写真をとってすみません。
紅茶豚
エリンギの梅味噌炒め
大和芋揚げ




紅茶豚って知ってます?紅茶で豚肉を煮るレシピをクックパッドで見つけたので作ってみました。柔らかくできる、そのメリットがあるらしい。タレの味が濃かったので、要研究です。

味は美味しいし、確かに柔らかい・・・のかな?1時間煮るところを、30分煮てあとは保温調理で火を入れた。


これは美味しかった今日の。


オクラのゆでたの
もやしラー油味
キャベツと人参、紅茶豚炒め
小松菜の茹でたの


今日の御飯は玄米プラスちょっと白米。とっても美味しい(^-^)



満足なんですが、残業後帰ってお弁当を作るの結構大変。そして機嫌が悪くなるという、もったいないことになっているのでした。反省。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週のお弁当

2017年01月28日 09時31分00秒 | もくもくとお弁当
今週はひさしぶりに、5日間お弁当頑張りました!



月曜日野菜スープ
水曜日野菜スープカレー味





火曜日
里芋チンして味噌やき
ほうれん草としめじの炒めたの
いんげん塩ゆで



木曜日
キャベツ、もやし、豚肉の炒め
しめじのバター炒め(焦がしました)



金曜日
野菜スープ残りのキャベツととろとろ豚肉
さつまいも塩はちみつ
もやしのラー油づけ



さつまいもは朝揚げました。厭わないわたし、えらい!


土日は新たに勉強するべく申し込んだ講習会がありまして。二日とも一日中勉強です。月一回8月まで。平日フルタイムで働いているのでちょっと大変です。月曜日は会社を休みました。ありがとう、会社。


カウンセリングをさせて頂く中で、なかなか越えられない壁がありまして、ステップアップのきっかけになるかなぁと申し込みました。良さそうなものが現れることに感謝をするべきか、勉強ばかりしていることを反省するべきか、悩ましい所です。


でももう決めちゃったから。
たくさん吸収できたら良いな、と思ってます♪


ねこたち・・・

いつも家にいなくてごめんよ





こう見えて、上がもちた、下がしらです。丸まってるとどっちがどっちか分からんな。




御飯をねだるみたらし。出掛けようとすると、色々阻止してきます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜スープからカレースープへ

2017年01月25日 12時45分42秒 | もくもくとお弁当
先日の野菜スープは予告通り、スープカレーになりました。これとおにぎりを持ってきてるの。




キャベツ足して水を足してスパイスを振り込んで煮込んだだけなのに、この美味しさはなんだ⁉


と自画自賛でお昼を食べたら幸せな気持ちになりました(*´∀`*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もちもちごはんが幸せ

2017年01月18日 12時55分00秒 | もくもくとお弁当
チンゲン菜と豚肉の梅味噌炒め
スーパーのメンチカツ
さやえんどうと油揚げの煮たの





クレジットカードのポイントでもらった無洗米が終わり、普通に買った洗うお米を炊きました。


うう、ゼッタイこっちの方が美味しい。冷めても美味しい。粘りが違います。幸せ




昨日は残業後帰宅時間が一緒になった会社の友達と、一杯飲んで帰りました。赤坂は飲食店の宝庫。そういうお店がたくさんあるのよ。ドイツビール美味しかった。


ということで今日は外食。
タイラーメンを食べています。



まだ残業がしばらく続きそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何でもないのに美味しいのだ

2017年01月16日 23時55分00秒 | もくもくとお弁当
今日のお弁当

チキンカツ
卵焼き、いんげんの炒めたの
しめじのバター炒め






前の日の夕飯

お鍋


モッツァレラサラダ



チキンカツ



このチキンカツがお弁当に入ったのですが、写真の手前は妹の好きな揚げかす(笑) お鍋に振りかけても美味しかったよ。


今日は残業して10時半に帰宅したのに明日のお弁当のおかずを作りました。わたしってばえらい。自分、ありがとう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お弁当スタートしてます

2017年01月12日 12時15分00秒 | もくもくとお弁当
かったるい、とか言いながらお弁当頑張ってます。


年明け一回目のお弁当



冷凍食品えびしゅうまい
クルミ入り卵焼き
さつまいもフライ
いんげんのバター炒め
おにぎりは買いました。



今週
里芋と油揚げ、ねぎの煮たの
冷凍食品えびしゅうまい
ブロッコリーと
挽き肉のチリペッパー煮



挽き肉チリペッパーはテレビで見た簡単レシピ。今度ご紹介しますね。前の日にタコライスにしたときは食べ過ぎてもたれました。思ったより脂っこいのね。







卵焼き
もやしとキャベツと豚肉の蒸したの
里芋と油揚げ、ねぎの煮たの



妹と卵の買い物がかぶって、なんと20個冷蔵庫にあります。いつも6個入りを買うことも多いのに、10個入りがかぶったのは共同生活で初。


で、昨日の夜は妹がオムレツを作ってくれたので、今日のお弁当に入りました。






具だくさんオムレツ
タコライス揚げ
さつまいもフライ
スナップえんどう


沖縄料理のお店で食べたタコライス風揚げ物。真似してみました。挽き肉のチリペッパー炒めとチーズと在庫の舞茸を春巻の皮でくるんで揚げています。入れる野菜がなかったけれど、いんげんとかオクラとか、一緒に入れて、ご飯もちょっと入れて揚げたら美味しそうです。


さ、お昼だ。美味しいお茶を入れてお弁当タイムにします(^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする