こんにちは江崎遊子です。

ちょっと言ってもいいですか。

ここまではいいんだよね。

2024年04月19日 | ゆるゆる野菜作り
少し遅れたけど、果菜の種を蒔いた。
今年は立派なハウスがあるので、(去年、和樹さんのおかげで新しいハウスをゲット)頑張りたい。ここまでは良いんだよね。
野菜作りの上手な男性が二人、新天地に行ってしまった。野菜作っているのにお裾分け期待してるもんね。これじゃあいかん。
気合を入れて頑張ろう。だからってうまく行くとは限らない。
まあいいや。
路地にも種を蒔いた。
春大根は美味しくないと去年から作るのをやめたけれど、今年は作る。
お気に入りのホームセンターでは野菜の苗の入荷が例年どーり行かないみたいだ。本社が新潟だからなんだろうか、それとも道路事情か?新潟は今回の地震で石川や富山より液状化が深刻だとか。
ともあれ、在庫の種は消化した。
お天気が少しづつ変わって来てるけど、なんとかなるさ。ハハ、、、とほほ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモなんとか植える。

2024年04月12日 | ゆるゆる野菜作り
まだ片付けは済んではいない。
でも、2月に津幡のホームセンターでジャガイモの種芋は買っていたので
植えなければと思っていた。
去年のノートを見ると、4月1日に植えていた。
すでに12日である。
まだ村の誰も植えていない。
色々考えてはいた。籾殻を巻いて耕運しようと。
今朝、ノートを眺めていて、植えちゃえ、と思った。
男爵3キロ、
キタアカリ3キロ
メークイン3キロである。

畑に穴を掘って耕運しないで植えた。最近は丸ごと植えている。
芽が出て芽かきをしてから、耕運し、追肥と土寄せをすればいい。
いつだって、そこそこの出来なので、まあいいかって感じ。
だから上達しないのかも。
朝10時ごろ出て、午後2時半に終了。
来週雨が降ったら、畝を立てよう。
今年は4月3日の玉ねぎの追肥が初仕事でした。
車で輪島まで走ると、お家の被害が少ないところでは畑仕事をしている人を目にする。
元気に生き残った訳で、前に進むしかないよね。沢山できたら分けたらいいね。
それ目標です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一気に来ました。

2023年12月22日 | ゆるゆる野菜作り
只今、積雪1メートル近く。
2階の窓から見た所です。一時停電しました。去年は5日間の停電でしたが、今日は2時間くらいで解消してホッとしました。
畑も見えません。少し前までこんな状態でした。
雪の下にはまだ白菜がたくさんあります。
ちょっと育ちそこないですが、暖冬予想なので行けるかも、と思っています。
すでに、18個は収穫し、漬物にもしましたし、鍋もしたし、子供達にも配りました。
ネギは毎年全部収穫し、家に持ってきます。
こちらは一本ネギです。土の中に入れてあります。
九条ネギもあります。廊下に置いておくと、元気になります。
一応、春まで食べ られます。
大根も、今年は真剣に虫取りをしたので、大きく育つと期待してましたが、
元肥が足りなかったのか、大きくなりませんでした。
全部収穫し、玄関の隅に保存してます。
小さくても、おでん美味しいです。
タマネギとジャガイモはまだありますし、白菜とキャベツ(購入したもの)もあります。畑にはまだ小さいキャベツが植ってます。
ここまで書いて、また停電。15時間目に回復。北陸電力さんありがとう。
電気に依存した暮らしだと実感しました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦いの日々。

2023年09月14日 | ゆるゆる野菜作り
この猛暑で、大根羽虫、いなければ良いなあ、と甘く考えてました。
ところがいるいる。大根の葉をゆすると、パラパラ落ちてくる。
仕方ない、今年は覚悟を決めて取るぞーと思っている。
瓶に水を入れ、洗剤も入れて、集める。今日で4日目である。
今年は何が何でも、立派な大根を食べるのだ。

果菜は猛暑で自分ん家で食べるには事欠かなかったけど、
子供やみんなにという訳にはいかなかった。
しかし、白菜と大根はちゃんと作るぞーと今のところ息巻いてる。
そのうち、葉虫に負けました、なんて事になるかも。
毎年思うけど、自分の畑で失敗しても、誰かプロが上手に作ってくれるのでありがたい。
近在の農協ショップに行けば、地元の人たちが上手に作った野菜を安く買うことができる。いつか、自分もそうなりたいもんである。
キャベツは洪水や災害で高騰してるので、ともかく苗を買ってきて植えた。
苗は一つ78円なので、上手にできればやったーという事になる。
ボカシ肥料を使う有機栽培なので味は良い。
ただし、ここでも虫との戦いはある。
でも、大根葉虫の戦いとはレベルが違う。
少しくらい食べられてもいいじゃん、て感じ。
防虫ネットをしてても、虫たちはどこからか入ってかじっている。
コオロギもかじるし、どこからか、青虫が入ってくる。
黄色ミニトマトなど、3分の1くらい多分ハクビシンに食べられた。
虫に食べられても、ともかく安全ですから。
明日も葉虫を取ろう。覚悟しときなさいよ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモ収穫。

2023年07月10日 | ゆるゆる野菜作り
今年は4月1日にじゃがいもを植えた。キタアカリ3キロ、とうや1キロ、男爵1キロ。キタアカリと男爵は丸ごと植え、とうやは種芋が大きかったので、半分に切り、切り口に草木灰を塗り、しばらく置いてから植えた。
20日には芽が出始め、25日に強力な霜が降りて、芽が凍っていた。
霜は大丈夫と、思っている。
5月10日に芽かきと途中体調不良で、13日までかかって追肥と土寄せ完了。
追肥の時、草木灰も少し入れる。日にちを記入し忘れたけど、5月末にもう一度追肥、土寄せをした。
そして試し堀をしたらまあまあだったので、雨が続く前にと、7月6日、収穫した。
5キロ植えて、トータル26、2キロの収穫だった。私的にはまあまあでしょ。
茹でて、粗塩をつけて食べたら、めちゃくちゃ美味しかった。
今作る肉じゃががかなり美味しい。玉ねぎもジャガイモもトロトロです。
すんませんね。独り占めで。悪しからず。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする