こんにちは江崎遊子です。

ちょっと言ってもいいですか。

秋の日の。

2021年10月29日 | 日記
先週の土曜日、何とか稲刈り終了しました。
寺のRさんのお誘いで何人か稲刈りに参加してくれ、無事に終了しました。
天候の事が大きかったのか、いつもより日数が掛かったとの事。


ありがたいです。

普段ありがたい事に、 Rさんが燃えるゴミ、金属ゴミ、
プラスチックゴミなどなどまとめて軽トラで捨てに行ってくれる。
今日はカンちゃんの散歩を兼ねて、燃えるゴミを自分で捨てに行った。
稲刈りが終わると、いよいよ冬に向かう。
稲がなくなると、風景が一変します。

ちょっと寂しい。
カンちゃんの走っている後ろ姿を撮りたいのだけれど、
車を止めると、カンちゃんも止まる。
耳がピコピコ動いてるのが可愛いのだけれど
結局そう言う写真は撮れなかった。

どうしてもこうなる。
寺に戻ると、アキちゃんがお出迎え。

次の瞬間、2匹で走り出す。



最近シャープになったカンちゃんはそう簡単にアキちゃんに追いつかれなくなった。
2匹は仲がいい。
朝も2匹で寺の中を見回りしたりする。

畑でタンポポを見つけた。

そう言えば、雪柳もチラホラ花を咲かせている。
植物も、自分の植生を間違えるような妙な天候不純なんでしょうか。
私は様々な雑音に左右されません、と凛として
寒菊は少しづつ蕾がつくのでしょうか。
お正月に間に合えば一番いい。

畑を早く片付けてしまおう。
息子に玉ねぎ畑の溝を深く掘ってもらった。

ありがたい。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

始まったじゃん。

2021年10月24日 | NBA雑感
今シーズン、取り敢えず楽天に契約しない事にした。
そして、万が一、レーカーズがプレーオフに進出する事になったら
プレーオフから契約する事にした。

ざっとハイライトを見たところ
ウォリアーズ、ヒート、サンズ、ナゲッツ、ニックス辺りがいいかもね。
マブスは変わり映えしないし、ブレーザーズもそんな感じ。
ジャズも今ひとつ。バックスにおいては、レーカーズにおいては
何をか言わんや、て感じ。
でもねえ、まだ始まったばかりだし。
そうそう、悲しいけど八村のいないウィザーズがいい感じじゃん。

シフトをBリーグにしようかと考えたけど
華やかさが違う。
それは自分の同胞が沢山出てるからなのかなあ。
いやいやショービジネスのアメリカだからじゃないのかなあ。

キングスがいつも気になるチームだけれど
もしかして、ディアロンホックスがいい選手だけど何かが足りないのかも。
今の所、こんな感じです。

シモンズに関しては論外。
スーパースターと言えません。一からやり直し。
ババ怒ってます。
偉そうですがそう思います。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白菜。

2021年10月17日 | ゆるゆる野菜作り
今年、色々迷っていた。
白菜の苗作りがうまくいかず、ここ何年か直播に挑戦していた。
そこそこ出来るけれど、去年は大根羽虫の大発生で
レースの白菜になってしまった。
友達は毎朝毎夕虫退治をして白菜をちゃんと育てたらしい。
白菜畑の予定地にカラスビシャク、ユウガオが
繁茂して困っていた。

去年、確かF家では黒マルチをしていたと思う。
その情報によれば、ともかく草は抑えられたというので
発作的に黒マルチにする事にした。
ネットで、プロの農家さんの記事を読んだりした。
絶対的に黒マルチがいいという感じでもなかった。
しかし、カラスビシャクを押さえ込みたかった。

一応、種も8月11日に蒔いてみた。サカタの耐病中生75日。
小さいポットを20個用意した。
ずいぶん前に買ったバーミキュライトを使った。
そしてその6日後にトーホク郷秋80日も20個のポットに蒔いた。
15日に最初の芽が出た。
しかし、苗作りにこれという方法を見つけてないので
9月2日に一個78円の苗を6個購入し黒マルチで定植した。
その後の白菜畑については細かく記載していない。
気温が低かったり、雨が多かったりで
偶然黒マルチが案外功をそうした気がした。
しかも、育ちが悪い苗を横目に、結局苗をホームセンターで買ってしまった。
何が良かったのか、原因がよくわからない。
しかし、今までになく大きく育ったのだ。

側に寄ると白菜のいい匂いがする。
うまくいかなかった自前の苗を空いた畑に植えてみた。
遅ればせながらグングン育っているけれど、結球しないかもしれない。

連日の芋虫潰しはやっている。
だって、スーパーで買う野菜とは味が全然違うのである。
自前の大根、白菜が食べたいのだ。
2日前に防虫ネットを外した。
防虫ネットを外すと大根羽虫の幼虫だけではなく芋虫が付いてくる。
寒くなると芋虫たちは居なくならないだろうか。
毎日の虫退治はいつまで続くのか。やれやれ。

それはそうと、今年イノシシが少ない。夏野菜の時、
かなり警戒していたハクビシンも来なかった。
今年分かったけれど、獣たちは音であまり驚かない。

ペットボトルにビー玉を入れて吊るしておいたけれど
その直後、大トマトがかじられていた。
なにせ、去年相当ハクビシンにトマトを食べられたのだ。
言っときますけど、うちはハクビシンのレストランではありません。

ホームセンターにタマネギの苗が登場したと、
仲間が言っていた。
今月中には植えたいね。

秋の夜長、映画でも観たり、読書したり、
そういう季節が近づいています。
今年は縫い物でもしよう。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出掛けたーい!

2021年10月15日 | 日記
ずいぶん長いこと金沢にも出向いていない。
今、007の新作上映中だし、観に行きたーい。
駅前のフォーラスで買い物したーい!
ほぼ見るだけショッピングだけどね。
ともかく出掛けたーい。
車がボロミラだし、車で金沢には出掛けたくない。
バスでもいいけどね。
でもコロナで無駄遣いは拒否できたし
それはそれでいいんだけど、映画観たーい。

我らの村の稲刈りが進んでいます。
男性衆と一部の女性衆が頑張ってくれている。
今年は低温が続いたりと日照時間が足りなくて
病気も出ているようです。
なにせボロいコンバインなので色々大変らしい。
昨日は暗くなってから帰ってきた。

ここに移って最初の頃は田んぼや畑の初心者ばかりで
暗くなってから田んぼから帰ってきた事はよくあった。
しかし、30年以上お米を作っていて、そこはずいぶん上達したと思う。
あとは機械の問題かも。
私は稲刈りに参加していないけど、終わるとホッとします。

今朝のゴミ捨て、カンちゃんお散歩時の田んぼです。
お天気が続けば、あと3日くらいだろうか。
みなさんご苦労さんです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬野菜死守。

2021年10月10日 | ゆるゆる野菜作り
この季節になると、あとは玉ねぎの植え付けで
今年も終わりだね、となるけれど、
連日畑に日参しています。
大根羽虫から大根と白菜を守らねば、と思っています。
隣村の友達が、去年大根羽虫の大発生から朝晩虫取りをして白菜を守った
と聞いていて、穴水の友達も毎朝虫取りをして腰を痛めたと言っていた。
私はと言えば、虫取りを4日でやめてしまい、穴だらけの白菜が美味しく食べられなかった。
今は卵から孵った芋虫になっていて、毎朝芋虫を潰す日々です。

見えますか?
大根畑のイモムシは今日は少なめでした。

植木鉢を逆さにして、座って虫を潰しています。
白菜には防虫ネットをかけていますが、和尚さんも A子女史も防虫ネットを外していて
そんなに虫がたかっていない風なので、結球し始めた白菜の防虫ネットを試しにとってみた。


明日の朝どうなってるでしょう。

今年は雑草対策で黒マルチにしています。
以外に成長が良かったです。
根瘤病が心配ですが、今のところ虫以外は問題なしです。
早く楽になりたいです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする