こんにちは江崎遊子です。

ちょっと言ってもいいですか。

なす天丼。

2021年09月06日 | 適当レシピ
夏に一度は食べたいなす天丼。
炊きたてのご飯に刻み海苔、シソの千切り、ジャコの甘辛炒め

をのせ、揚げたてのなす天をのせ、醤油あるいはタレをかけて食べる。
庭に植えてある青じそが食べ頃の時に限る。

この写真だと美味しそうに見えないけど
これがとても上手い。
なすが美味しい時期に必ず作るそう麺ナスがある。
金沢の郷土料理だろうか。
なすを5ミリ位に輪切りにし、鍋にごま油を入れて炒め
そこに麺類の出汁を入れ、煮ておく。
そう麺は別にお湯を沸かしておいて、沸騰したら入れて
すぐにザルにあげて、ナスが入っている鍋に入れ
煮立たせる。そう麺がクタクタな感じで食べる。
こぞくらと言って鰤の赤ちゃんのような魚がスーパーに出てくる時期がある。
それで出汁をとってそう麺なすを作るとも聞いているけど
我が家では麺の出汁を使っている。
夏の定番である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わたし風トムヤムクン。

2021年06月26日 | 適当レシピ
畑の人参の間引きをしていたら、外したパオパオトンネルの中で
パクチーが育っていた。
つい新鮮なパクチーを摘んで、家に戻りトムヤムクンに挑戦。
以前はスーパーでトムヤムクンキットなど買ってきて作ったけれど
酸味と辛さがあればいいんじゃん、と考えてみた。
ケチャップと鶏ガラスープの素と、唐辛子でしょ。
そこにたまたま冷蔵庫にあった鶏肉、干しエビ、エノキダケ
それに玉ねぎを入れて煮る。
最後に味を整えながら、パクチーを投入。
ココナッツパウダーはないけれど、インスタントコーヒーに使う
クリープをおさじいっぱい入れてみた。
酸味が大事なので、ケチャップは少なめの方がいいみたい。
いやー、これがすごく美味しかった。

何と言ってもパクチーだよね。

パクチー嫌いと言う人も多く、旦那も全く駄目で
旦那には味噌汁を作った。

畑のパクチー大事にしよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーブンレンジは偉い。

2021年02月06日 | 適当レシピ
今日はシメジのおこわを作る。
自家製もち米が美味しいのでおこわを作って冷凍しておく。
もち米2合を洗い、水を切る。

耐熱ガラスの容器にもち米を入れ、

前日に煮ておいたしめじとごぼうと人参と鶏肉も入れる。

200ccの汁と水80ccを入れ

蓋をして1時間おいておく。

そして、オーブンレンジで600ワットで15分。

オーブンレンジはかなり優れもの。簡単な温めるだけのシンプルなオーブンが欲しかったけど
働く女性の味方なんだろうね。何でもできちゃう。失敗なしのおこわが簡単に完成する。
2合づつしかできないので3回繰り返す。そしておにぎり型にしてラップに包み
冷凍しておく。小腹が空いた時冷凍庫から出してチンすればいつでも食べられる。
蒸し物ってなかなか難しいのよ。
でもこのオーブンレンジは失敗しない。なんて賢いんだろう。
日立の回し者ではありません。ちょっと感動したので。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この夏最後のキーマカレー

2020年09月14日 | 適当レシピ
夏、ズッキーニが採れ始めると、キーマカレー作りが始まる。
今年はこれで4度目。
ズッキーニはこれが最後で、もう出来ないと思う。

ついでに、かぼちゃも採ってきた。
決まってるのはカレールーはジャワカレーの辛口という事だけ。
その時ある野菜をとにかくみじん切りにして入れる。

今回は人参とカボチャ、それにタマネギ一個。
ズッキーニは中の大きさのもの1本半。今日畑で採ってきたトマトも。
そして、特に夏は酸味が欲しいのでトマトを入れるか
トマトができていない時はトマトジュースを入れたりする。
チャツネがわりに余って食べないようなジャムを入れたりする。
そう言ったものがない時は蜂蜜を少し入れる。
申し訳ないけど、量は本当にいい加減である。
ニンニクはたっぷり入れる。

自作のホワイト六片だ。
ミンチは合挽きで適当。

野菜が多くて出汁は出る。
鍋が小さかったので突然鍋を変える。

野菜が多かった。
蓋をして野菜を柔らかくする。
そしてルーを投入。

後は、カレー粉やガラムマサラやクミンで味を整える。

いやー、今年作ったキーマカレーの中で一番好きな味になった。
私好みの薄味です。
みじん切りも今頃、フードプロセッサーと言う賢い道具があるので
楽でしょうが、私はラジオを聴きながらトントン刻みます。
刻んでしまえば後は楽です。
小分けして冷凍しておきます。
キーマカレーがいつでも食べられる幸せ。
作ってみてね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なすグラタンに挑戦。

2020年08月08日 | 適当レシピ
今年はありがたい事にナスの出来がいい。
先だって、ガッテンで紹介されたナスを焼いて
切れ目を入れ、そこにバターと醤油を入れて
スプーンでほじって食べるというのもやってみた。
それは友達のお母さんが作った長茄子だったけれど
とても美味しくてちょっとビックリだった。

私たちの年頃になると、カロリーが高い食べ物は中々食べ難い。
そこで、あまりバターを使わないナスグラタンに挑戦。

ナスはまずオリーブオイルで焼く。

次にベシャメルソース風トロトロものを作る。
今回はコーヒー用のクリープに一切れのバターを香りづけとして入れ、
牛乳に片栗粉を混ぜ、火にかけて固めた。



今年できたトマトで初めてトマトピューレを作った。
塩少々は入れてある。


お皿に焼いたナスを並べ、まずはベシャメル風ソースをかける。
ナスには軽く塩がふってある。

その上にトマトピューレをかける。


市販のピザチーズを上に乗っけて、オーブントースターで9分焼く。
はい出来上がり。

味をみる。
うん?
何せ、若い頃イタリアンレストランで食べたナスグラタンが大好きだったので
その印象が強くある。
かなりさっぱりしている。
しかし、旦那の「美味しい」の一言で何だか美味しい感じがしてきた。
旦那は近頃トマト味がお気に入りなので、
自家製トマトピューレが美味しかったのかもしれない。
お腹に優しいナスグラタンでした。
「またやってくれ」と言われ、成功感が漂ったのでした。

ちなみに賢すぎるオーブンレンジがあるけれど
だって、赤飯、おこわ、それに何でもお料理が上手でビックリ
な代物だけど、時間がかかる。
オーブントースタがお手軽でピッタリでした。
忙しい主婦の皆さんに、今更?と言われそうだけど
作ってみてね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする