goo blog サービス終了のお知らせ 

”家づくり”を通しての学び・気づき・・・マイホームを建てるって!?

家創り・・・家造り・・・家作り・・・って
”家づくり”のことをいろいろな視点から話をしていきたいです。

20120430 かぶと君登場!? 回廊の遣い方その2(笑) 三男君早速刀を取り出して・・・

2012年04月30日 22時06分42秒 | わが家のちょっとした家作り!?

すべては循環る(めぐる)

寄せては返す波のように、

万物万象は変化する。一時の失敗も、

成功への道行き。必ず朝が来る。

 

第一感は叡智である

気づくとすぐする、理屈抜きの実行。

窮地を脱し、人生をひらく

優れた知恵がそこに生じている。

 

振り子は右にいっただけ、

また左にふる

やっただけのことは、返ってくる。

それは嬉しく、また厳しい哲理。

曇りのない心で続けた努力は、必ず報われる。

 

 

今は4月30日・・・

31日の今日の言葉から順に表記しました。(31、30、29日分です。)

さて・・・

回廊の遣い方第2弾!? その2使用後

例の回廊にこんなモノが登場しました。

床の間に飾ったり・・・

子ども部屋に登場したりとかいろいろなケースが・・・

わが家の場合は、回廊君に登場!?

寝室とウォーキングクロゼット(2方向から入れる)の扉の中間・・・

 

回廊が兜君達のお披露目スペースに早変わり??(笑)

お客様からも見ることが出来るし・・・

兜君も家の中を見渡すことが出来る!?(@_@)

一石二鳥!?(笑)

男兄弟3人分のもろもろがここに並びました。(笑)

刀・・・

三男君が早速取り出していました。

刀は、男の子どものロマン!?(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする