goo blog サービス終了のお知らせ 

”家づくり”を通しての学び・気づき・・・マイホームを建てるって!?

家創り・・・家造り・・・家作り・・・って
”家づくり”のことをいろいろな視点から話をしていきたいです。

111205 トップライトの採用には、いろいろ思うところもありました・・・

2011年12月05日 06時29分47秒 | “いえづくり”の検証

『ありがとう』の一言に 

無限の深みがある 

 

真心からの感謝の言葉は、

互いの胸に深く届く。

尽きぬ喜びの泉が湧き出してくる。

 

 

『ありがとう』

この言葉を聴くと“ほっ”としませんか?

私は、“ほっ”とします。()

“いえづくり”・・・

“いえづくり”もそんな“ほっ”とする

そんな“いえづくり”がいいですね。(*^_^*)

そんな“いえづくり”を・・・

いっしょに“いえづくり”って言う気持ちで・・・

 

リビングのあかりとり話・・・

中庭効果・・・

トップライト効果・・・

机上論と現場での結果がうまくいったモノ

 

とはいえ“いえづくり”

全てがうまくいくモノ??なのかと言えば・・・

実は・・・以前も書きましたが

個人的にはこのトップライト君・・・

あまり好きでないんです。(笑)

 

屋根の傾斜の途中に凸(出っ張り)をつくる

水の流れからすると障害物??(苦笑)

雨漏りの要素は一つでも少なくしたい・・・

それが施工者、設計者としては危惧の部分??

ただ・・・以前と違い積雪がほとんどない

なので・・・そういう意味での心配もない??のかなぁとは

今回の採用もそんな温暖化の後押しもありました。・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする