アルツ・ジェンギンス夫婦の記録

重症アルツで亡くなった父の記録と現在100歳の母と高齢者みるきーの記録。

母、回復中

2016-09-19 23:35:00 | 介護
2016年9月19日、敬老の日

母のためとか、自分のだるさとかでほとんどの付き合いを断って
家にいるようにしているんだけど、
何かと多忙で、次から次へと用事ができてしまって
外出も多い。

この3連休も月に一度の習い事や年に一度のハワイのコンサートだった。

9月13日火曜日に、定期検診で大学病院へ行った。
この1年は姉が付き添ってくれていたが、痰のひどい咳が出るので私が付き添って状態を先生に説明した。

診断; 肺炎の咳がのこっているんでしょう。抗生物質を長い期間続けましょう。
    入院していた病院のCTのデーターを送ってくれればカルテに載るから比較してみてみましょう。 血液検査をしましょう。 胸の音はたいしたことないです。


9月14日水曜


母が10年前まで使っていた三味線の皮を張り替えた。
三味線やさんが、玄関で組み立ててくれて説明してくれているとき、
母がトイレに入りたい!と言って玄関にやってきた。

そこに座らせて、三味線を見せた。 なんだかんだ三味線やさんに話しかけていた。







夜、母に三味線を持たせた。
なんだかんだ、注釈ばかり言って、なかなか弾こうとしない。

だったら、私が弾くから歌ってくれと言って、
いろいろ曲名を言っても、

そんなもん、あんたに弾けるわけないだろ!と
ダメ出しばかり!!

しょうがないから、
わたしが、三味線弾いて、へたくそに歌ってみたら、
母も適当に歌っていた。

だけど、所詮 先生気質が抜けなくて
指導ばかりだ。

母は、三味線が重くて手が震えてしまってもてない状態だった。

なかなか弾こうとしないのを私とチョコパンは見たとき思った、、、、

ボケてる!!

弾き方忘れちゃったのかなぁ?

「 チョコパンも、三味線弾くからおばあちゃん教えてよ!!」と言ってみたが、
それは、手ほどきのテープがあるからそれを聞けばすぐ弾けるようになる!

そればかりだった。


母が得意だった  岡崎5万石 という曲を
わたしも、弾き歌いで完成させたいなと 決心した。

9月15日木曜

そして、3日くらい抗生物質と痰を切る薬をのんだら、痰が落ち着いてきたので、木曜日からショートステイに行ってもらった。





そして、

9月19日敬老の日

あさ、帰宅


帰宅して小雨の中を散歩

とにかく、母はもう歩けなくなってきているので歩かせるのだ。
その1歩が大事なのだ。



少し歩いて、 バーの椅子で休む。


ショートステイの記録では、 3日のショートステイだとと言い聞かせて行かせているのに、
スタッフが 「 5日ですよ 」と言ったので母の機嫌が悪くなったらしい。

だから!

母には3日間のショートステイだと言ってあるのだ!!! と何度スタッフにメモしても
こうやって、 母に5日だなどと長めに言ってしまってさ、、、

母から責められるのは私なんだから、スタッフも伝達をしっかりして家族の希望を忘れないでほしいもんだ。

若いのも、未熟なのも、ほんと駄目よ。

医者も弁護士も教師も、いくら熱血だったとしても
経験を積まなきゃ、ベテランにはなれないと思うよ。

もちろん、経験を積んでも、ベテランになれないもたくさいるけど、
年とってもだめなひとは、若いころどんなにダメな人だったんでしょう。


母の咳は、痰が無くなっていました。

よかったです。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 朝‼️ | トップ | いろいろ・・ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (イタチ)
2016-09-20 01:09:56
お母さんの三味線を持ってる写真を拝見する限りなかなかですな。さすがセンセーであります。私は三味線がバラバラになるというのをwsに通って初めて知りました。ニンゲンもそのうちバラバラになってパーツを入れ替えられるとイーのですが…
返信する
Unknown (みるき~)
2016-09-21 22:48:32
★ 明日は雨なので三味線をバラバラにして持って行こうかと考えています。 ばらすときは、三味線をたたくんです。 自分の体もたたいてみようと思っています。
返信する

コメントを投稿