アルツ・ジェンギンス夫婦の記録

重症アルツで亡くなった父の記録と現在100歳の母と高齢者みるきーの記録。

イベントと火傷

2020-08-23 22:08:00 | 介護

 新型コロナのせいで、3月のお仕事のイベントが8月に延期となったのに、その8月も新宿区からの規制でできなくなってしまった。

25名が一生懸命の練習と完成だったので、人が考えるほど簡単に中止にするわけにもいかず自宅で大撮影大会等運びになった。

カメラマンさんたちのおかげで、素晴らしいブルーレイによるイベントが完成された。
すごい文明の発達だと思った。

イベントを開催していないのにイベントが開催されたのだ。













この様子は限定公開youtubeにもアップされます。 




3月からどこにも外出していなかったけれど、イベントが終わって友達とランチした。

お魚料理。  なぜか添えてあるご飯にはドレッシングがかかっていた。




イベント練習でいそがっしい真っ最中に腕にカップラーメンのお湯を30CCこぼした。
たったそれだけのお湯なのに、 冷やしても冷やしても11時間痛かった。



火傷した日が一番きれいなやけどで、次の日からだんだんだんだん醜く悪化して行った。


2日経って、でっかい水ぶくれができてきて医者へ行き、はさみで黄色い水を抜いた。
さすが医者の処置は優れていた。 綺麗に水抜きができて、水ぶくれの皮はきれいに吸収された。



恐ろしいほど真っ赤だった皮膚も2週間して黒くなり、日焼けのように黒ずんできた。
水ぶくれ部分以外の皮が、シャワーに入るたびむけてきた。



丁度3週間で包帯をしなくても見栄えが良くなった。
皮がとれて、だんだん普通の皮膚になってきた。
水ぶくれだったところだけ、赤い。  全治1か月の負傷だった。




8月のフラワーアレンジメント教室
多肉植物のアレンジ。 かわいい。





7月8月は毎日のようにみんな集まって練習会を行った。
こんなに一生懸命お金と時間を使ってみんなのためにがんばったんだけど。
母の世話もしないでみんなのために尽くしたんだけど。

子供の親から 【 こどもは遊びにいってるだけですよ 】と嫌なことを言われたのが
久しぶりに心が張り裂けた。 



中野の花工場に行ってイベントに配るお花を買いに行った。お盆で花が無くて結局お菓子を配ることにした。


コメント (2)

12日間の入院→退院

2020-08-07 23:03:00 | 介護

12日間入院したところで突然の退院。

とにかく、面会もできず、母は危篤なのか老衰なんかわからなかったけれど、
看護師さんとおしゃべりして元気に回復しているらしい。

大学病院の先生からじきじきに電話があったので心配したけど、
退院できるとのことだった。

8月4日に先生と話をした。


血液培養して詳しく調べたところ、大腸菌が血液中に入り込み腎炎を引き起こしたとのこと。  菌血症
右の腎臓が腫れていて、血液検査のCRPが 入院時に19だったのが、いまは2.1でだいぶ下がってきている。 2週間の抗生物質治療を行った。




入院患者さんの談話室。 退屈だからみんなここでくつろぐ。
いまどきの、WIFI無料だし。



母はリハビリ中で留守だった。 大学病院なのにリハビリしてくれるなんて!

ラジオとか下着とか半分は持ち帰った。





わたしは8月15日に大きなイベントを予定しているので毎日こうやって
人が集まってきて多忙にしている。 母が退院してくるともっと大変なのだ。




だけど、 こうやってみんな集まってくれて、私はすごくうれしい気分。




2020年8月5日水曜 退院  姉が迎えに行ってくれた。 入院費が32000円でどうしてこんなにやすいのだろう?  個室はコロナのせいだから無料だったのかしら?





そして、みるき~ 大やけどした


コメント (2)

母入院9日目 回復中らしい

2020-08-02 17:06:00 | 介護
母を入院させて、その後2日間は見舞うことができた。

すっかり寝たきり老人になっていて、このまま飲まず食わず歩かずなら、完璧おしまいだとおもった。
しかし、コロナのため面会禁止で様子を知る手段もなく、ボケるのを待つのみだった。

持参した紙パンツがもうなくなったという連絡が病院からきたので、
パンツ、イヤホン、入れ歯洗浄剤、TVカード3枚を持ってすっ飛んで行った。

生活用品持参という理由で入れてもらえたけど
母には会えなかった。


食事開始した。
歩けるようになった。
血液検査値よくなってる。
トイレに誘ってもらって看護師さんと一緒に行ってる。
8月3日月曜の検査結果により退院を考える。

回復してるらしい。
100歳近いっていうのに凄いな。



入院病棟の入口。  面会名札のバーコードで開けるのだ。




母の生活用品を届けたあと、9回のコンビニに行ってみて驚いた。
なんて広々して、談話室もひろいわ。







そして、屋上ガーデンがあるのだ。 入院患者さんが散歩していた。 えらいな。





この病院の水を つい 買ってしまった。 90円




自分が行っている病院で週刊誌を読んだら、付録に厚紙のマスク型紙が付いていた。 
役に立つ付録だ。


コメント (2)

アルツ・ジェンギンス夫婦の記録

16年間アルツハイマーと戦った父ジェンギンスは2008年2月14日に亡くなりました。壮絶介護→施設入所→胆管癌による死。大切な父の最期の介護記録をここ残しました。 そして、夫を亡くした母は初期認知が進行中です。 年寄りと暮らす苦労を記録中。