midVamo

Miyagi no Iroiro na Doboku?
Mata Ikitai zo, hokkaiDo?

2013/3/10 4330D

2013-07-31 20:00:36 | GPS鉄

2013/3/10 宗谷本線4330Dの速度グラフです(関連記事)。

車両はキハ54 502単行でした。

 

稚内~幌延間。

稚内から兜沼まではカーブが多く、速度が上がりません。

兜沼からは比較的直線が多くスピードが出ていますが、85km/h止まりです。

 

幌延~筬島間。

上記と同じで、線形がグラフに現れている感じです。

佐久~筬島~音威子府間は峠越えではないのですが、

山が両側に迫る険しいところを通るため速度が低下しています。

(何度も雪の塊にぶつかったような音がしていました)。

 

筬島~名寄間。

豊清水あたりからは比較的直線が多くなりますが、

ちょこちょことカーブが出現するため速度変化が大きくなっています。

名寄着は定刻でした。途中も遅れは発生せず、奇跡といってもいいかもしれません。

名寄以南は荒天で大変なダイヤの乱れが発生していたため

幌延で交換するはずのスーパー宗谷1号とは音威子府での交換でした。

どうやらあちらが待たされていたようで、ちょっとタイミングがズレていたら

こちらが佐久あたりで長時間待たされるところだったと思います。

 

(グラフの作成にはカシミール3Dを使用させていただきました)

(etrex30Jで「記録方法:自動、記録間隔:最高」の設定で記録した軌跡です)

 


2013/3/8 3096B、2013/3/11 3042B・71B

2013-07-29 21:16:46 | GPS鉄

北海道乗り鉄の旅第3弾で乗車した東北新幹線の速度グラフです。

 

2013/3/8 3096B はやて96号 古川~仙台間。

 

2013/3/11 3042B はやて42号 新青森~いわて沼宮内間。

新青森~盛岡間は260km/h走行区間です。トンネルが多く、

きれいなデータが取れません。

 

2013/3/11 3042B はやて42号 いわて沼宮内~仙台間。

盛岡からは270km/h走行区間となりますが、一ノ関~古川間は240km/hに

落としていました。

 

2013/3/11 71B やまびこ71号 仙台~古川間。

 

いずれの列車も時刻通りの運行でした。さすが新幹線です。

 

(グラフの作成にはカシミール3Dを使用させていただきました)

(etrex30Jで「記録方法:自動、記録間隔:最高」の設定で記録した軌跡です)



JR東日本新古川変電所

2013-07-28 17:04:41 | 変電所

JR東日本新古川変電所です。東北電力JR新古川線を受電し、

東北新幹線に供給しています(関連記事1関連記事2)。

 

東北新幹線への供給線です。上下線の各上下方向に計4系統を供給しています。

 

主変圧器と思われます。

 

東北電力JR新古川線からの受電線です。2系統のうち1系統はカットされています。

カットされたのは最近のようです。

 

(取材日:2012/10/14@宮城県栗原市)

 


2013/1/14 3096B

2013-07-27 17:39:02 | GPS鉄

2013/1/14 3096Bはやて96号の速度グラフです。

 

こちらでレポートの通り、関東地方の大雪の影響で遅れに巻き込まれてしまいました。

新青森発は20分ちょっとの遅れです。

盛岡からの3096Mこまち96号との併結は変更なしでした。

3096Mは盛岡駅手前で待たされていたのでしょうか。

少しずつ遅れを取り戻し、古川着は約15分遅れでした。

 

(グラフの作成にはカシミール3Dを使用させていただきました)

(etrexで「RECORD INTERVAL:AUTO、RESOLUTION:MEDIUM」の設定で記録した軌跡です。

感度が足りずすぐに衛星ロストしてしまうので滑らかさに欠けるところがあります)


2013/1/14 4042M

2013-07-25 22:11:05 | GPS鉄

2013/1/14 4042Mスーパー白鳥42号 木古内~蟹田間の速度グラフです。

関連記事

 

木古内~蟹田間。

海峡線ということでグングン加速し、135km/hほどでの走行が続きます。

青函トンネル内も計算上は135km/hほどで通り抜けています。

運行遅れはありませんでした。

 

(グラフの作成にはカシミール3Dを使用させていただきました)

(etrexで「RECORD INTERVAL:AUTO、RESOLUTION:MEDIUM」の設定で記録した軌跡です。

感度が足りずすぐに衛星ロストしてしまうので滑らかさに欠けるところがあります)


東北電力高築線1番~7番鉄塔

2013-07-24 20:15:49 | 送電線(東北電力)

東北電力高築線1番鉄塔です。高清水変電所から出発します。(関連記事

 

2番鉄塔です。右側腕金部にある黒い物体は避雷装置のようです。

 

3番鉄塔。

 

4番鉄塔。

 

5番鉄塔。住宅の敷地にあるためか、鉄塔全身に鳥害対策具が

取り付けられています。

 

6番鉄塔。

 

7番鉄塔。ここから東北電力伊藤ハム支線が分岐します。

 

8番以降鉄塔の遠景。

 

(取材日:2012/10/14@宮城県栗原市)

 


2013/1/14 124D

2013-07-22 21:12:31 | GPS鉄

2013/1/14 江差線124D 五稜郭~木古内の速度グラフです。

車両はキハ40 835 + キハ40 839でした。(関連記事

 

五稜郭~木古内間。

1分ほどの遅れが見られるところもありますが、木古内着は定刻でした。

上磯では白鳥23号、釜谷ではスーパー白鳥25号との交換待ちで

長時間停車がありました。表定速度30km/hちょっとののんびり走行です。

 

(グラフの作成にはカシミール3Dを使用させていただきました)

(etrexで「RECORD INTERVAL:AUTO、RESOLUTION:MEDIUM」の設定で記録した軌跡です。

感度が足りずすぐに衛星ロストしてしまうので滑らかさに欠けるところがあります)

 


2013/1/14 2844D

2013-07-17 19:05:49 | GPS鉄

2013/1/14 函館本線2844D 長万部~五稜郭の速度グラフです。

車両はキハ40 1797単行でした。(関連記事

 

長万部~落部。

 

落部~鹿部。

 

鹿部~五稜郭。

 

遅れや交換待ち長時間停車等のトピックスはありません。

冬の北海道でこんなに順調なこと自体がトピックスかもしれませんね。

 

標高グラフです。

 

(グラフの作成にはカシミール3Dを使用させていただきました)

(etrexで「RECORD INTERVAL:AUTO、RESOLUTION:MEDIUM」の設定で記録した軌跡です。

感度が足りずすぐに衛星ロストしてしまうので滑らかさに欠けるところがあります)