midVamo

Miyagi no Iroiro na Doboku?
Mata Ikitai zo, hokkaiDo?

道道標識コレクション(その11)

2017-12-13 20:59:46 | 道路

北海道道の標識コレクションです(関連記事)。

 

北海道道47号深川雨竜線。起点です。

(取材日:2016/4/16@北海道深川市)

 

北海道道57号旭川深川線。

(取材日:2016/4/16@北海道深川市)

 

北海道道284号深川停車場線。ヘキサなしのひっそりバージョンです。

(取材日:2016/4/16@北海道深川市)

 

北海道道1176号新函館北斗停車場七飯線。道路脇に標柱が立っていました。

(取材日:2016/9/3@北海道北斗市)


x・y・zzz その7

2017-10-15 15:53:41 | 道路

北海道でよく見かけるラグビーのサインのような道路標識です(関連記事)。

 

北海道函館市の「3.3.101外環状線」。函館市のx・y・zzzは初遭遇です。数字の区切りが中点ではなくピリオドです。(取材日:2016/9/3)

 

北海道興部町の「3・3・5南停車場通」。(取材日:2016/11/4)

 

北海道興部町の「3・4・3東1号通」。(取材日:2016/11/4)

 

北海道興部町の「3・4・4興栄通」。(取材日:2016/11/4)

 

北海道興部町の「8・5・1ふれあいロード」。先頭桁が8のものは初捕獲です。名寄本線の路盤跡に整備された歩行者・自転車用道路のようです。(取材日:2016/11/4)


道道標識コレクション(その10)

2017-06-25 12:31:06 | 道路

北海道道の標識コレクションです(関連記事)。

 

北海道道83号函館南茅部線。ヘキサなしのひっそりバージョンです。

(取材日:2016/3/12@北海道函館市)

 

北海道道956号小樽環状線。

(取材日:2016/3/13@北海道小樽市)

 

北海道道1号小樽定山渓線。栄えある1号は観光地を結ぶ路線です。

(取材日:2016/3/13@北海道小樽市)

 

北海道道33号美唄月形線。

(取材日:2016/4/16@北海道美唄市)

 

北海道道1131号美唄停車場線。左の標識は番号が思いっきり間違っています。1131号がかつて131号だった形跡もなく、いったいどうしたことでしょう。

(取材日:2016/4/16@北海道美唄市)


都道標識コレクション

2017-04-01 18:42:23 | 道路

東京都道の標識コレクションです。

 

東京都道301号白山祝田田町線。通称白山通りの区間です。

(取材日:2016/11/20@東京都千代田区)

 

東京都道302号新宿両国線。通称靖国通りの区間です。

(取材日:2016/11/20@東京都千代田区)

 

東京都道437号秋葉原雑司ヶ谷線。通称中央通りの区間です。

(取材日:2016/11/19@東京都千代田区)

 

東京都道452号神田白山線。通称名はない区間のようです。

(取材日:2016/11/19@東京都千代田区)


x・y・zzz その6

2017-03-05 17:25:40 | 道路

北海道でよく見かけるラグビーのサインのような道路標識です(関連記事1関連記事2関連記事3関連記事4関連記事5)。

 

北海道木古内町の「3・4・2中央通」。(取材日:2016/2/27)

 

北海道木古内町の「3・4・5駅前通」。標識には番号が記載されていませんが、道路脇の工事標柱に記載されていました。(取材日:2016/2/27)

 

北海道北斗市の「3・4・308新函館北斗駅前通」。標識には番号が記載されていませんが、道路脇の工事標柱に記載されていました。駅名決定前に指定されたようで、工事標柱には「新駅駅前通」と記されています。(取材日:2016/2/28)

 

北海道千歳市の「3・4・60南千歳駅通」。(取材日:2016/3/5)


紋別町道路元標

2016-12-08 23:03:33 | 道路

「紋別町道路元標」なる標石を見つけました。

 

裏面です。「昭和四年建設 北海道廳」との記載があります。「廳」は「庁」の旧字体です。

 

現場はさほど大きな通りではなく元標設置場所っぽくないのですが、地図を見るとなるほどという感じもします。

 

(取材日:2016/11/5@北海道紋別市)


道道標識コレクション(その9)

2016-11-12 17:53:24 | 道路

北海道道の標識コレクションです(関連記事)。

 

北海道道530号上磯停車場線。200mほどの短い道道ですが、ちゃんと標識が設置されていました。

(取材日:2016/2/27@北海道北斗市)

 

北海道道96号上磯峠下線。

(取材日:2016/2/28@北海道北斗市)

 

北海道道100号函館上磯線。

(取材日:2016/2/28@北海道函館市)

 

北海道道347号赤川函館線。

(取材日:2016/2/28@北海道函館市)


道道標識コレクション(その8)

2016-09-11 16:15:39 | 道路

北海道道の標識コレクションです(関連記事)。

 

北海道道444号稚咲内(わかさかない)豊富停車場線。日本海の風雪にさらされているためか、傷みが激しいです。この日は幸いに好天でした。

(取材日:2016/2/20@北海道天塩郡豊富町)

 

北海道道444号稚咲内豊富停車場線の起点です。

(取材日:2016/2/20@北海道天塩郡豊富町)

 

北海道道5号江差木古内線。

(取材日:2016/2/27@北海道上磯郡木古内町)

 

北海道道605号中野木古内停車場線。

(取材日:2016/2/27@北海道上磯郡木古内町)


道道標識コレクション(その7)

2016-08-09 21:55:20 | 道路

北海道道の標識コレクションです(関連記事1)。

 

北海道道58号倶知安ニセコ線。雪深いです。

(取材日:2016/1/16@北海道虻田郡倶知安町)

 

北海道道844号祝津西小路中央線。2回目の登場です(関連記事2)。

(取材日:2016/1/17@北海道室蘭市)

 

北海道道383号木古内停車場線。

(取材日:2016/1/30@北海道上磯郡木古内町)

 

北海道道531号小谷石渡島知内停車場線。

(取材日:2016/1/30@北海道上磯郡知内町)


x・y・zzz その5

2016-07-26 20:21:06 | 道路

北海道でよく見かけるラグビーのサインのような道路標識です(関連記事1関連記事2関連記事3関連記事4)。

 

北海道長万部町の「3・4・3中央通」(取材日:2015/11/28)

 

北海道せたな町の「3・5・9山麓通」(取材日:2015/11/29)

 

北海道室蘭市の「3・4・249日の出母恋通」。北海道道107号室蘭環状線の区間です。(取材日:2016/1/16)

 

北海道洞爺湖町の「3・4・8中央通」。北海道道2号洞爺湖登別線の区間です。(取材日:2016/1/16)

 

北海道八雲町の「3・4・4富士見線」(取材日:2016/1/30)


道道標識コレクション(その6)

2016-07-09 18:52:45 | 道路

北海道道の標識コレクションです(関連記事)。

 

北海道道863号川北茶志骨線。終点です。

(取材日:2015/10/31@北海道標津郡標津町)

 

北海道道833号俣落西5条線。

(取材日:2015/10/31@北海道標津郡中標津町)

 

北海道道69号中標津空港線。

(取材日:2015/10/31@北海道標津郡中標津町)

 

北海道道73号帯広浦幌線。

(取材日:2015/11/1@北海道中川郡池田町)

 

北海道道999号美利河二股自然休養村線。終点付近です。

(取材日:2015/11/28@北海道瀬棚郡今金町)


北海道の国道標識コレクション

2016-06-24 20:51:43 | 道路

北海道の国道標識コレクションです。(関連記事1関連記事2

 

国道275号終点。

(取材日:2015/5/2@北海道枝幸郡浜頓別町)

 

国道243号終点。

(取材日:2014/3/9@北海道根室市)

 

国道236号起点。

(取材日:2016/2/13@北海道帯広市)

 

国道232号起点・国道40号終点。

(取材日:2015/8/10@北海道稚内市)

 

国道230号起点・国道36号起点・国道12号起点。

(取材日:2013/12/20@北海道札幌市)

 

国道44号起点。

(取材日:2013/12/19@北海道釧路市)

 

国道40号起点。

(取材日:2014/2/21@北海道旭川市)

 

国道38号終点。

(取材日:2013/12/19@北海道釧路市)


x・y・zzz その4

2016-06-03 19:24:15 | 道路

北海道でよく見かけるラグビーのサインのような道路標識です(関連記事1関連記事2関連記事3)。

 

北海道中標津町の「3・4・2西5条通」。北海道道833号俣落西5条線の区間です。(取材日:2015/10/31)

 

同じく北海道中標津町の「3・4・2西5条通」。同じく北海道道833号俣落西5条線の区間です。こちらのほうが古い標識形状のようです。(取材日:2015/10/31)

 

北海道池田町の「3.3.2大通」。北海道道73号帯広浦幌線の区間です。(取材日:2015/11/1)

 

北海道池田町の「3.4.4西2条通り」。池田町では数字の区切りが中点ではなくピリオドが使われています。(取材日:2015/11/1)


道道標識コレクション(その5)

2016-05-07 20:19:42 | 道路

北海道道の標識コレクションです(関連記事)。

 

北海道道87号知床公園羅臼線。ヘキサの下には主要道道とあるのに、オレンジ色の看板は一般道道となっています(主要道道が正解です)。また看板の制作ミスがあったようで「建根別」の「建」の字が上書きされています。中標津町にある「計根別」と混同したのかもしれません。

(取材日:2015/9/21@北海道目梨郡羅臼町)

 

北海道道769号斜里停車場美咲線。「769」のフォントが異なっています。

(取材日:2015/9/21@北海道斜里郡斜里町)

 

北海道道121号稚内幌延線。右側のほうは何かにぶつけられてボコボコになっています。

(取材日:2015/10/9@北海道天塩郡幌延町)

 

北海道道61号士別滝の上線。行先の地名は「滝上」です。

(取材日:2015/10/11@北海道士別市)


x・y・zzz その3

2016-04-07 20:08:05 | 道路

北海道でよく見かけるラグビーのサインのような道路標識です(関連記事1関連記事2)。

 

北海道美唄市の「7・5・2東2条通」。先頭が7のものは初めて見ました。(取材日:2015/9/19)

 

北海道斜里町の「3・3・2駅前通」(取材日:2015/9/21)

 

北海道斜里町の「3・3・4斜里網走通」(取材日:2015/9/21)

 

北海道斜里町の「3・4・5北廻り通」(取材日:2015/9/21)

 

北海道士別市の「3・3・4南大通」。北海道道297号士別停車場線の区間です。(取材日:2015/10/11)

 

同じく北海道士別市の「3・3・4南大通」。こちらは北海道道61号士別滝上線の区間です。ローマ字表記が上のものと全く異なります。(取材日:2015/10/12)